記録ID: 1999246
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
魔女の瞳ちゃんを見に&テン泊!
2019年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 711m
- 下り
- 695m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 福島市水林自然林 芋煮会のメッカですこれから賑わいます キャンプもOK |
写真
感想
https://youtu.be/M4WU_uVpMU0
飯豊にテン泊を予定していたが天気は雨か?と言うことで急遽福島市内の水林で
テント泊にしました。P君まだ不動沢より行ったことないそうで予定を変更しました。
日曜日は雲も多いがまずまずの登山日和、今回も魔女の瞳ちゃんに会えました。
今年も飯豊に行けないのかな〜?
前夜のキャンプ⛺で酒盛🎵
美味しい肴を食べながら山談義やら人生の話しチョッピリ恋バナ等…
ホントに楽しい夜でしたよ😀
しかも…三人とも同じメーカーのテントで一体性があって⤴️⤴️とても良かったです。
ちなみに俺はテント⛺と寝袋持って
会社から直行しただけです(笑)
ホントにお二人にはお世話になりました〜また企画して〜🎵
アザーっす😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
皆さん同じテントなんですね。
夜のテントの花が綺麗です。
なぜ?虫に刺されないのでしょう?
魔女の瞳は青くて綺麗ですね
外人さんなのですね。
福島県素敵です、お疲れ様でした!
andounouenさんいつもお世話になっています。
昨日はアップするだけで精いっぱいだったので〜。
何だかテント泊大好きになってしまいました〜
まだ虫はいたのですがP君には寄ってこないのはなんでだろ〜?
碧い瞳のエリ〇〜 瞳だけは外人さんかも?
是非確かめにどうぞ
安藤農園さん🎵
おはよーございます。
私が何故?虫に嫌われてるかと言うと…
アース製薬のサラテクト リッチリッチ30って物を塗布してるからです
これダニや虻にも効くのでオススメですよー😆
何度見ても良い景色ですねー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する