記録ID: 1999411
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山ツツジオ谷コース山歩き
2019年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 670m
- 下り
- 539m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:00
距離 7.1km
登り 672m
下り 539m
15:20
ゴール地点
天候 | 一日中、曇りでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ロープウェイ運休のため、人が少なく良い山歩きでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
ツツジオ谷コースは沢沿いを何度も渡る涼しいコースでした。ところどころに倒木があったのと、道が崩れかかった所がありました。沢の水量も雨上がりで多く、いくつかある滝は見事でした。人も少なく気持ち良い登山でした。最後は尾根道に登って山頂広場にでました。 下山は、ロープウェイ駅まで行き、運休を確かめて、ダイトレに戻り伏見峠からロープウェイ下まで舗装路をひたすら急な坂を下りました。 トイレで靴を洗い、汗を拭いて着替えてからバスで河内長野駅へ。 |
その他周辺情報 | ロープウェイ運休中 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する