記録ID: 2002955
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
久しぶりの数馬峡
2019年09月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 350m
- 下り
- 379m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水辺、岩場、段差の大きな階段を通るので安易な恰好ではなく登山できるレベルの装いで |
その他周辺情報 | 入浴は、 ・鳩ノ巣では「はとのす荘」 ・奥多摩側では、「もえぎの湯」、または「奥多摩観光荘」 「もえぎの湯」以外いずれも時間が限られているので事前に確認 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴
GPS
タオル
カメラ
|
---|
感想
奥多摩へ宿泊したついでに、久しぶりに数馬峡に行って見た。
白丸湖では、人気のSUPやカヌー遊びなど数年前にはなかったアクティビティが流行っている。奥多摩駅付近でも多摩川沿いでキャンプや日光浴などそれぞれが休日を満喫している様子。
今の若い世代は、多様化した休日の過ごし方をしているのだけれど登山、BBQ、キャンプなど以前にもましてアウトドアで過ごす人が増えたような気がする。
自分が好きだと思うところに若い世代もそうだが、海外からの人も多く見かけると賛同を得たみたいでうれしいものだ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する