神々に「また遊びに来なさい!」と言われた山、トムラウシ山
- GPS
- 07:10
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,499m
コースタイム
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:10
今回の北海道旅行の関連の記録
■9/6:雌阿寒岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2005398.html
■9/8:幌尻岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2010272.html
天候 | 曇がち、山頂はガス 麓は10時ごろからピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌日のトライは諦め、ひとまず帯広に移動(ネットカフェ泊) 9/9は帯広からトムラウシへの移動日と割り切って、10:30行動開始 トムラウシキャンプ場に13:30に到着。東大雪荘にて受付します。 1人250円で水洗トイレ完備。水場(要煮沸)、炊事場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
短縮コース登山口から温泉コース分岐まで、なだらかな歩きやすいルート。 それを越えると階段状の石段や木製階段などを登る。 カムイ天井からコマドリ沢出合まで、途中までは平坦なルートで木道が渡してあります。コマドリ沢出合までは結構な下り、下り切る手前がいちばん急です。(帰りが心配…) コマドリ沢出合から前トム平までは、涸れた沢筋の登りと岩場のトラバース、岩場を登り切ってクリア。 その後トムラウシ公園にかけて絶景。 見通しが悪い時にはルート注意。南沼キャンプ指定地(分岐点)までは、岩場を歩く箇所があり、強風時に注意。 ラストも岩場の登り、最後はやや急です。(下る時に「こんなに急だったのか」と気付きました) |
その他周辺情報 | 温泉は、東大雪荘一択ですが、「ここが一択で良かった!」と思うほど素晴らしいです。内湯、露天ともに熱め、温めがあります。 サウナもあります。大人500円 レストランは11:30〜14:00のみの営業でした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
靴
サブザック
行動食
非常食
飲料
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
携帯
タオル
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
チロロ林道からの幌尻岳ピストンの余韻に浸るため…いやいや、ダメージの回復のため、中一日の休養をはさみ、満を持してやってまいりました、「神々の遊ぶ庭」カムイミンタラへ。
9/9の13:30ごろに東大雪荘に到着。テント場の受付後、さらに林道を直進して広々したキャンプ場が飛び込んできました。選びたい放題、張りたい放題で、夜間照明付きの水洗トイレも完備。とても過ごしやすかったです。気になる虫も、秋の訪れを感じてか、それほどでもなかったです。
東大雪荘で温泉を満喫、右膝のケアも入念に広々ました。
キャンプ場自体が広々しているので、周りの人達の音も特に気にならず。
19時から1時半までよく眠れました\(^_^)/
翌朝は、ここから短縮路登山口まで車で出勤。
まだ明るくなる前でしたが、いよいよ、北海道百名山の最後の一座へのスタートです。スタート前に、右膝に見よう見まねでテーピングを施しました。何も無いよりはマシだと…おまじないです(笑)
スタートから、よく整備された登山道で歩きやすかったです。
コマドリ沢出合まで、登りの厳しい区間もありましたが、丹沢の大倉尾根の急登並みに、階段状に整備されていました。泥濘も天候が大きく崩れなかったせいか、それほどひどくなかったです。
日々整備されている方たちには、本当に感謝感謝です_(._.)_
標高を上げるごとに、ガスに包まれる状況は残念でしたが、トムラウシ公園の見事な紅葉など素敵な光景も確認ができました。てんくらの予報通り、風も強まってきましたが、御嶽での風の影響に比べればどうってことはなかったです。今回は呼吸もきちんとできましたので(笑)
ただ、やっぱり山頂ではガスがとれて欲しかった!ちょっと残念でした(涙)風も冷たかったので、北沼までの周回も断念。登ったままのルートを下山しました。
コマドリ沢出合まで下りた付近では、青空が広がり始めました。「もっと、遅くから登り始めればよかったかな?」と感じましたが、そもそも今回は神々に遊ばれていたのかも知れません…まるで「たった一回の登頂で、簡単にカムイミンタラの雄大な景色を見せるわけにはいかない。そんなに甘くはないんだ。また遊んでやるから見れるようになるまで来なさい!」と言われているようでした。
「また来たい。そしてもっと素晴らしい景色を見たい」強く感じました。
テーピングのおまじないのおかげが、右膝も特に問題なく、山行がこなせました。
これにて、今回目標にしていた北海道百名山完登は達成。翌日の帰京まではフリー\(^_^)/
下山後、東大雪荘の風呂に入りながら、これからの予定を考えることに。
ところが、帯広のホテルはちょうどいい価格帯の空きが無い状態…わざわざ高い素泊まりをするのは得策ではないが、2泊利用したネットカフェってのもどうなの?ということになり…そうだ!とよぬか山荘に泊まろう!!ということに。
15:00に十勝清水辺りでとよぬか山荘に連絡→空もあり、今から来てもらって構わないという回答。感謝!!
2時間ちょっとの移動も、特に苦にはなりませんでした。
フライパンごとガスコンロにかけて焼くジンギスカンも堪能!美味しかったですよ!おまけに追加のお肉が500円、野菜が300円!コスパも最強でした\(^_^)/
「幌尻岳に登らなくても、とよぬか山荘に泊まる」
休み前とか混み合っていなければ、十分アリですね。
今回は6日間の北海道旅行でしたが、
初日に濃厚な雌阿寒岳温泉、
2日目に広々とした日高のキャンプ場、
3日目にチロロ林道からのロングな幌尻岳ピストン、
4日目のワイルドなトムラウシキャンプ場と源泉かけ流しのトムラウシ温泉、
5日目に見事に色付き始めたトムラウシ公園、とよぬか山荘での一夜、
最終日の襟裳岬と、盛り沢山で楽しめました\(^_^)/
忘れてはならない、帯広のソウルフード、インデアンのカレー!クセになりました!!
カレーショップ インデアン
http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/
airdiverさん、はじめまして。
北海道百名山の山旅、お疲れ様でした。北海道遠征レコ、楽しく読ませて頂きました。
トムラウシ登頂写真、右足の上がり方がとても素敵です(笑)
北寄貝のお刺身も肉厚で美味しそうです。
私もいつになるか分からないけど、北海道百名山に挑む時はairdiverさんのレコを読み返して計画を練ろうと思います。
最後に、以前に右膝を痛めた事がありますが、ゆっくり休んでダメージを抜いてください。
次のレコも楽しみにしていますね(^^)
takapandaさん、はじめまして
コメントありがとうございます
久々におちゃらけた登頂写真を撮って頂きました
今回は、6月の時と比べるとゆったりと時間を使った旅ができたのではないかと思います。
前回、今回合わせて参考にして頂けたら光栄です
北海道は空港によって、近いお山、遠いお山がありますし、お天気もかなり変わりますので、移動もハードになる可能性もありますよね
そんな時間も楽しんで、ぜひ良い旅になることをお祈りしております
airdiverさんこんばんは(^o^)
今年二度目の北海道遠征、お疲れ様でした&北海道百名山制覇おめでとうございますー!(=´∀`)人(´∀`=)
一夏に二度も北海道上陸してお山を制覇、行動力に脱帽です!幌尻岳も長丁場、読んでてヘロヘロになりました、ほんとお疲れ様です。
神々がまたゆっくりおいでと仰せになったなら、また行かなくてはなりませんね笑
先日山小屋で出会った老夫妻がトムラウシのお花畑は本当に素晴らしいからぜひ行くようにとおっしゃってたので、私もいずれ神々にお会いしに行きたいと思います( ^ω^ )
実は私、襟裳岬の近くの町(母の実家)で生まれました( ´∀`)ので、嬉しく拝見しました〜😊
mako_hattoさんこんばんは
コメントありがとうございます
おお!makoさんは北海道でご生誕されたんですね!
なんとなんと!太平洋を臨む、雄大なところですよね いいなあ
今年はいろいろとラッキーだったんで、それに乗じて一気に北海道百名山を制覇することができました
時期的には、ちょうど今がお花→紅葉への移行期なのか、両方楽しめた感がありました
ぜひ、hattoズのお二人で、神々の遊ぶ庭に遊びに来てくださいね
airdiverさん、おはようございます!
北海道遠征は今期2回目で全9座制覇ですね
今年の勢いからしたら2回目の北海道遠征はあるかなと
予想していましたが精力的に計画を実行して完結は見事です
年内の百名山チャレンジはこれで終らないでしょうから
今年の完登もありですか。。楽しみです。
阿蘇山はまだのようですが
現在の規制はどうなっているのでしょうか。。
私の時は直前に噴火で規制が入りチケットと宿を
全キャンした事がありました
トムラウシは紅葉が始まっていましたか
本州とはチョット色着きの仕方が違うようで楽しめますね
wazaoさま、こんばんは!
がんばって時間と資金を作りまして、2回目に漕ぎつけた次第でした
ひとまず今回の遠征で、北海道の目処がついて満足です
ここからもボチボチ計画をしておりまして、すべてが滞りなく実行できれば「完登」が見えてきますね。
そうそう!阿蘇山なんですが、現在「火口付近規制中」なんですね。なので、中岳の手前までしか行けないんですが、最高峰は高岳で1,592.3m。こちらはアクセス可のようなので、チャンスはあります
私も、ちょうど前回の九州上陸(2019年4月)の際に、レべル2への引き上げがあったんですよね
その時は、まだ未踏の祖母山と九重に行けたのでよかったのですが…
残り僅かになってくると、絞り込まれているが故に、代わりがないですもんね
トムラウシは、天気予報でここ一週間でグッと気温が下がりそうなので、さらにいい色になりそうですよ
コメントありがとうございました
レスが遅れてしまいスイマセン
airdiverさん、改めて北海道制覇おめでとうございます('◇')ゞ
アクシデントがありながら無事トムラウシの登頂、自分のことの様に嬉しく拝見させてもらいました
北海道へ二度遠征とは凄すぎですね。私も一昨年に二度訪ねる機会ありましたが、そんな覚悟ありませんでした。その熱き情熱、私も見習いたいと思います。(ヘタレ登山後につき、余計に感じております)
山頂はややガスだったみたいですが、十分満足できるレベルじゃないですか!
草紅葉も始まっていたみたいで、とても綺麗ですね
観光写真も今後の参考になりました
お忙しいのにコメントありがとうございます
温かい激励も身に染みました おかげさまで北海道制覇成功です
トムラウシはいいですよ!7月とか9月の後半とか、花やら紅葉やら楽しめますから 東大雪荘の温泉も超オススメです
これから、楽しそうな旅が出来そうですね 自分のことのようにワクワクしてきます
レコも楽しみにしていますね
北海道踏破おめでとうございます!
コメ1番取りたかったのに、、、ダメダメでした😭
これ以上、遅コメ避けたいから必死こいてコメント入れます😁
幌尻岳の後、1日あけたとしてもハードでしたね😭
膝が痛々しい。私も膝の痛みには泣かされてるから
不安な気持ちもよくわかります💦しっかり休ませてあげてくださいね😊
前から思ってましたが牛丼好きですね😁
私もかき氷のこと言われそうですが😅
待ってました!コメントありがとうございます。
そうですね ご老体に連日山行はキツカッタっす
膝は気休めのおまじないが効いたのか、もってくれました
しばらくは、おまじない付きでやってみようかと思ってますよ
牛丼小僧に気付いてくれましたか 高校生の時にバイトしていたからかな
「早い!安い!!ウマイ??」で安定の味なので、全国どこでも頂けるし、迷ったらこれになっちゃうんですよね かき氷みたいにシャレオツだと良いのだけれど
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する