記録ID: 2016951
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鋸山〜大岳山〜御岳山
2019年09月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,014m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:09
距離 13.9km
登り 1,514m
下り 1,025m
16:35
ゴール地点
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:滝本駅からケーブルカーで下山 ケーブル下からJR御嶽駅までは路線バスを利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場や岩場あり。 雨が降ると岩場は滑るので要注意。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
気温も湿度も低かったので快適な登山を楽しむ事が出来ました。
ただ、大岳山山頂の直前から雨が降り始め、岩場で滑らないように慎重に進んだので、ゆっくりペースの登山となりました。
ロックガーデンは水かさが増していて、いつもよりもダイナミックな雰囲気でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する