四阿山 根子岳から行ってみた… のち真田氏史跡めぐり
- GPS
- 06:04
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 972m
- 下り
- 964m
コースタイム
06:55 根子岳(山頂) 07:05
07:45 大すき間(鞍部) 07:50
08:30 分岐
08:50 四阿山(山頂) 09:30
09:40 分岐
----- (中四阿)
----- (小四阿)
11:05 牧場
11:15 登山道入口
天候 | 晴れ(曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
余裕で100台はいけるかと…かなりの台数が停められます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所 : ありません 登山口 : 登山ポスト・トイレあり 売店にはバッチとソフトクリームあり コンビニ : 菅平ホテル街にコンビニあり |
写真
感想
梅雨の晴れ間、当然 逃しません、
直前まで 浅間山か 四阿山に登りか迷ったあげく四阿山(あずまやさん)に
根子岳経由で登りました。
それにしても「あずまやさん」って読めない…頭の中では「しあやま」って
読んでいる。お恥ずかしいかぎりです。
駐車場には4時過ぎに到着、のんびり準備を始めると ツアーバスが到着、
さすが100名山なんて思いつつ。団体さんに巻き込まれないうちに…
急ピッチで準備を行う。「つつじ祭り」ノボリも出ていますので、
期待がもてます。
AM5時にあわただしく登山口を出発、牧場内 牛がのんびりしている中、
緩やかな道を延々と登っていきます。振り返ると 雲の切れ間から
北アルプスの展望を独り占め。朝一番、誰もいないので 最高です。
AM7時、2時間程で 根子岳山頂に到着。
ここも誰もいないので独り占め、当然お隣 四阿山も良く見えます。
先日登った湯の丸山、烏帽子岳もバッチリです。双眼鏡で除くも人影は
山頂にみえません。
山頂には 鐘があります、どこの山でもそうなのですが、
鐘があると衝動を押さえきれません、鳴らせと鐘が訴えています。
かくして山頂に「カーン」っと響きわたるのでした。
小休止のあと、本日めざす四阿山へ、
少しの岩ゾーンを過ぎたあと、笹が広がる鞍部への下りが始まります、
地図をみると200mは下り、四阿山に取り付いたところで また登り返す。
わかってるけど、登り返すのは気分が萎える。
誰か水平にロープ張って滑車で渡してくれないだろうか…(笑)。
ナンダカンダで9時前に 四阿山山頂に到着。
コーヒーで気分爽快、双眼鏡で周辺の山並みを眺めてました。
帰路は四阿山ルートで あっと言う間に牧場に到着。
まだ11時過ぎ。
上田市まで戻り、真田氏ゆかりの史跡めぐりをするつもり。
温泉「ふれあいさなだ館(真田温泉健康ランド)」で汗を流し史跡マップを手に入れ、
「真田氏歴史館」で歴史を学び「真田氏館跡」を見学、そして「真田氏本城跡」。
歴史の一旦を垣間見ました。歴史好きならばオススメです。
真田氏本城跡から 四阿山、根子岳の眺めは最高で登ったあとなので格別でした。
いいねした人