記録ID: 2020513
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
八海山 屏風道〜新開道
2019年09月15日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:23
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,471m
- 下り
- 1,458m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 7:23
距離 10.2km
登り 1,472m
下り 1,468m
13:32
ゴール地点
八海山屏風道 ココは千本檜小屋までで体力を使い果たします(笑)
八つ峰はオマケ(出会った登山者が言ってました^^)
そのオマケも怖いです(^▽^;)ゆっくり進みましょう。
八つ峰はオマケ(出会った登山者が言ってました^^)
そのオマケも怖いです(^▽^;)ゆっくり進みましょう。
天候 | 晴れ後ガス(山頂はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から千本檜小屋までで気力と体力を使い果たします(笑) 鎖に頼りまくり。 |
その他周辺情報 | ボクは薬師の湯に入りました。650円。 家族へのお土産にネギと葡萄買いました。 いいお父さん♪ |
写真
撮影機器:
感想
5年ぶりの屏風道&新開道でした。
全開よりは余裕がありましたが疲れる登山でしたね。
でも面白い…オレはSか(笑)
山頂ではガスが上がってきて駒〜中は真白でしたが途中は絶景見ながら歩くことが出来ました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人
紅葉シーズンにって・・・🤣
開いた口が塞がらね〜赤キップ切りますよ〜🙀
兎も角 お疲れさまでした。
あぶらげ先輩!
先走ってスイマセン!
疲れました(^▽^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する