ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 202757
全員に公開
ハイキング
近畿

荒神山 〜水無月祭に参加〜

2012年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 かづたん その他2人
GPS
02:40
距離
3.5km
登り
247m
下り
233m

コースタイム

9:20天満橋−10:05荒神山−11:28三角点−12:07天満橋
天候
彦根 26℃ 荒神山 26℃
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝鮮人街道で宇曽川を渡る橋の辺りに車を停める
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し
天満コースの登り口。
ここは以前、朝鮮人街道歩きで写真を撮った場所だ。
2012年06月30日 09:19撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
3
6/30 9:19
天満コースの登り口。
ここは以前、朝鮮人街道歩きで写真を撮った場所だ。
登ってすぐにでかい碑がある。
2012年06月30日 09:20撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:20
登ってすぐにでかい碑がある。
天満コースは木陰が多く歩きやすい。
2012年06月30日 09:24撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:24
天満コースは木陰が多く歩きやすい。
ここから本坂までは下りになる。
2012年06月30日 09:28撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:28
ここから本坂までは下りになる。
やがて竹林へと変わる。
2012年06月30日 09:34撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
1
6/30 9:34
やがて竹林へと変わる。
蛙が多い。
2012年06月30日 09:37撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:37
蛙が多い。
あの橋で本坂と合流する。
2012年06月30日 09:40撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:40
あの橋で本坂と合流する。
またピントが合わなかったが、コウは寝てしまった。
2012年06月30日 09:47撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
4
6/30 9:47
またピントが合わなかったが、コウは寝てしまった。
この石垣の道も勾配があるときつい。
2012年06月30日 09:49撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:49
この石垣の道も勾配があるときつい。
やがていつも歩いている林道に合流。
2012年06月30日 09:55撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:55
やがていつも歩いている林道に合流。
そして前回と同じくここからも本坂コースを辿る。
2012年06月30日 09:59撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 9:59
そして前回と同じくここからも本坂コースを辿る。
神社がみえた。
2012年06月30日 10:03撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
1
6/30 10:03
神社がみえた。
山頂です。
車が多い。
2012年06月30日 10:05撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
1
6/30 10:05
山頂です。
車が多い。
景色も今日はあまり良くないな。
比良が見えないどころか湖西が見えない。
2012年06月30日 10:07撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 10:07
景色も今日はあまり良くないな。
比良が見えないどころか湖西が見えない。
コウはまだ夢の中だが...。
2012年06月30日 10:07撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
2
6/30 10:07
コウはまだ夢の中だが...。
すぐに起きだした。
2012年06月30日 10:26撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6
6/30 10:26
すぐに起きだした。
無邪気に歩き回る。
2012年06月30日 10:27撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
5
6/30 10:27
無邪気に歩き回る。
ここでお神楽を受ける。
2012年06月30日 10:31撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 10:31
ここでお神楽を受ける。
お神楽を受けた後のコウ。
2012年06月30日 10:56撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
4
6/30 10:56
お神楽を受けた後のコウ。
銘菓「水無月ういろ」
2012年06月30日 10:58撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 10:58
銘菓「水無月ういろ」
左が前回歩いたコース。
右が三角点コースで今回歩くコースだ。
因みに目の前は古墳。
2012年06月30日 11:19撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 11:19
左が前回歩いたコース。
右が三角点コースで今回歩くコースだ。
因みに目の前は古墳。
荒神山の三角点だ。
2012年06月30日 11:28撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
2
6/30 11:28
荒神山の三角点だ。
三角点からの我が町彦根の景色。
霞んで霊仙山までも見えない。
2012年06月30日 11:28撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
1
6/30 11:28
三角点からの我が町彦根の景色。
霞んで霊仙山までも見えない。
大きな岩だ。
2012年06月30日 11:32撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 11:32
大きな岩だ。
三角点コースは勾配がキツイみたいだが気をつけて下れば問題なし。
2012年06月30日 11:34撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 11:34
三角点コースは勾配がキツイみたいだが気をつけて下れば問題なし。
途中山頂を振り返る。
2012年06月30日 11:44撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 11:44
途中山頂を振り返る。
途中行き止まりにあうが...。
2012年06月30日 11:45撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 11:45
途中行き止まりにあうが...。
すぐに林道に出た。
2012年06月30日 11:47撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
1
6/30 11:47
すぐに林道に出た。
登り始めの天満コースとの連絡道だ。
2012年06月30日 12:00撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 12:00
登り始めの天満コースとの連絡道だ。
やがて宇曽川沿いに降り立って...。
2012年06月30日 12:05撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 12:05
やがて宇曽川沿いに降り立って...。
車に戻りハイキング終了。
2012年06月30日 12:07撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
2
6/30 12:07
車に戻りハイキング終了。
今日は暑かったね。
2012年06月30日 12:07撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6
6/30 12:07
今日は暑かったね。
粗品です。
2012年06月30日 13:23撮影 by  FinePix Z70, FUJIFILM
6/30 13:23
粗品です。
撮影機器:

感想

今日は荒神山神社の水無月祭。
3歳以下の子供が受ける火難除けを祈念するお神楽を受ける事が出来るみたいだ。
たいがいの人は車で山頂まで行き神社に行くだろう。
しかし俺は昔の人と同じように本坂から歩いて登る。

なので今日の荒神山の登り口はいつもの林道とは違い、朝鮮人街道沿いからのスタートとなる。
まずは天満コースをたどる。
登っていくが、途中下ってから本坂と合流して神社(山頂)へと向かうのだ。

しかし今日は暑い。
真夏日ではないとはいえ風が無いのは堪える。
風がない分蚊も多いのでコウが心配になる。
本坂に合流して山頂を目指す。
本坂はやや勾配はあるものの歩きやすい道なので心配する事はない。
そして木陰が多い分暑さも幾分柔らぐのは助かる。
しばらくしていつも歩いている林道と合流し、後は前回と同じコースを辿り山頂へ〜!
山頂はやはり車が多い。
そして山頂は風が気持ちよかったのでしばらくここにいる事にする。
休憩している最中は子供を乗せた車が次々に登って来る。
子供を背負って登ってきたのはどうやら俺だけみたいだ。

子供を乗せている車で目に付くのはチャイルドシートを付けてない車や子供にシートベルトを着用させない車だ。
道交法違反なのは勿論だけど、それ以前の問題で、運転中万が一カーブを曲がりきれず壁に激突したらどうなるかっていうのを考えて欲しいものだ。
子供の命を乗せている以上チャイルドシートはつけなければならないです。
特に山道を運転しているのだから。

そんな事を思いつつ涼んだので神社にむかい、火難除けを祈念するお神楽を受ける。
コウは泣くかと思ったが意外と泣かなかったのはコウだけだった。
こういう儀式は今後とも是非受けさせたいと思った。
そして今後の初詣や七五三もこの神社に決めた。

お神楽が終わり、もう一回山頂で涼んだ後、今度は三角点コースを辿る。
三角点までは気持ちの良い稜線だ。
そしてはじめて見る荒神山の三角点。三等三角点だ。
そこから先はやや勾配があるので気をつけて下る。
林道まではそういったところがあるので子供を背負っているのであれば最も気をつける場所だ。
難なく林道にたどり着き、その林道で下りきっておしまい。

今回は神社が一番の目的であったが参拝のために自力で登る人があまりにもいないことにびっくりした。
いや、現代ではそんなものなのか?
でも山の上にある神社なのだから自力で登って参拝する方が良いものだとは思うのだが...。(体の不自由な人は別です)

そしてコウは5箇所以上蚊に刺されていた。
これはあまり良くないな。
夏だけはファミリーハイクは難しそうだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2369人

コメント

虫刺され・・・
シールみたいなやつ、体に何枚か貼ると結構効果ありますよ
去年、我が家も長女がブヨにやられてから、ペタペタ貼ってます。

子供がいると蚊に刺されるのが子供に集中するから大人が気付かないんですよね・・・

七五三で自力で歩くコウ君が楽しみですね
2012/7/1 3:17
おはようございます
こうやって地元の神社の行事に参加できるのはよいですね。
七五三の頃には自力で登れるようになっているでしょうね。

三角点コースは僕も歩いたことがあります。
登山を始める前のことで,遊歩道程度のつもりで歩いたら,ちょっと雰囲気が違いました。
彦根の展望とか行き止まりとか記憶に残っています。

滋賀県はチャイルドシートの使用率が低い(ワースト5辺り)そうです。
シートベルトの装着率も悪い(ワースト2)ので,ある意味自然なことにも思えますが,困ったものです。
2012/7/1 5:27
utaotoさんこんばんは☆
今日、早速ドラッグユタカに行き、物を見て買おうとしたのですが、取り合えず今シーズンの夏だけはやめておこうという結論に至りました。

ただ、そのシーズンで一切登らないわけではないです。
とりあえず単独でのぼり、登山道の下見がてら登ろうと思っています。 勿論レコしますよ。

ほんまに子供が刺されていることに親は気が付かないものですね><
2012/7/1 21:39
こんばんは!
背負子ハイクが連チャンですが、ほんとこれからは
暑さ対策、虫対策が必要ですね。

寒いのは服を着ればなんとかなりますが
暑いのは・・・脱ぐにも限界がありますしね

guhikazukiさんの背中で、いつもコウちゃんはスヤスヤですね。揺れがいい感じなんでしょう
2012/7/1 21:42
abeyさんこんばんは。
地元の神社での行事に参加するのはいいですね。
勿論多賀大社や伊勢神宮など有名どころも悪くは無いのですが人が多すぎる嫌いがあるのです。
荒神山神社にしたのは子連れで初めて登った山にある神社だからっていうのが正直な切っ掛けです。

三角点コースは荒神山の中でも難易度が高い部類に入るそうです。
本格的な登山コースを歩いているみたいで割と好きなコースです。

チャイルドシート着用の件ですが、やはり滋賀はワーストなんですね。
例の事故で義務化されたというのに...。
やはり運転中は何が起こるか分からないのできちんと着用しなければならないですね。
自分だけの命ちゃうんやから...。
2012/7/1 21:48
おつかれした!
毎週、お山でコウちゃんうらやましいですね

今はコウちゃん気持ちよさそうに寝ていますが、これから熱くなり、熱中症対策が必要ですね〜
ひんやりシートとかタオルとか買わないとですね

うちの息子は毎回チャイルドシートを嫌がり、乗せるのにお菓子で釣ったりしてなんとか寝かしつけていますが、やはり命にはかえられませんからね
埼玉でもたまに、助手席に乗せて抱っこしているアホウがいますが、困ったモンですね
何かあった後では、後悔してもしきれませんよぉ
2012/7/1 23:28
kazukiさんご家族様 お疲れ様です。
 荒神山に神社があることやこの様に定期的に神事を開催しておられることも 恥ずかしながら知りませんでした
 他の方と違って一合目から登山してこられたので御利益も格別だと思います。
 子供も敏感なので自分のために両親が歩いて連れて来てくれたことを理屈ではなく感覚として理解していると思います。 逆に自分のためのチャイルドシートすら準備してくれないことも理解していると思います。将来様々な形でその結果が現われてきます。
 
 子育てはお金ではありません。時間と思いです。この二つをお金や人任せにすると後々後悔する結果になるというのが持論です(って、自分の子供を見て後悔してるんですけどね )私と同じ失敗はされないようにね
2012/7/2 6:03
リュウジさんこんばんは☆
そう、快適に登れる季節は過ぎていきました。
夏対策は家族会議に結果、涼しくなるまでファミリーハイクはなしとの事になりました。
なので夏の間だけは単独行になります。

コウが俺の背中で気持ち良く寝てくれるのはとても嬉しいです。
でも俺の背中からの蒸気、気にならないのかな?とちょっと不安になったりします。
2012/7/2 22:58
ジンさんこんばんは☆
リュウジさんへのコメントの通り、夏対策はファミリーハイクなしに決まりました。

まぁ、しかたないです。
熱中症にさせたらえらい事ですしね。

ジンさんはちゃんとチャイルドシートを装着していると信じてましたよ。
幸いコウは嫌がらず、しばらくすれば寝てしまいますが、ハル君は嫌がっちゃうんやね><

「かわいそうだからチャイルドシートに載せない」っていう人が多いみたいですが、俺からしてみれば「チャイルドシートに載せないのであれば車に乗るな」と言ってやる。
ほんまに危険な乗り物に乗っているという感覚が無い人が多すぎて困りますね
2012/7/2 23:06
yuconさんこんばんは☆
長年地元で生まれ育ったとしても、興味や関心が無ければ気が付かないものです。
今はyuconさんも山に漬かっている身なので滋賀県内の山に詳しくなったんやないかな?

それにしてもとても為になるコメントありがとう。
そう、俺がここまで子供を愛している理由としてはやっぱり可愛いから! ありきたりやな(笑)
それ以外の理由としては俺は小さい頃に色々屈折してきているのでその辛い思いを自分の子供に絶対させない気持ちが高いからです。

今では仕事に行くときに扉を閉めたら泣き声が聞こえるし、帰ってきたら走ってお出迎えしてくれるので嬉しさこの上ないで
2012/7/2 23:19
ゲスト
guhikazukiさん、こんにちは
遅いコメで申し訳ありません。

荒神山へ歩きで登られたのはguhikazuki家だけとは。
コウ君にも胸張って言えそうですね。
今の時代、神社と言えど車に頼らざれる得ないのはしょうがないのかもしれませんが、そこに有る意味を考えると、歩いて登るのが本来の姿かもしれませんね。
きっと神様に届いたのでは。
成長が楽しみですね
2012/7/16 17:27
todokitiさんこんばんは!
こちらこそtodokitiさんのレポの拝見遅くなってしまいすみません

滋賀は車社会なのでなかなか歩いたりする人が少ないみたいですね。
歩くのは無駄だとお思いの方が多い中、俺はそんな事はないと思っています。
今は神社の方も車で登られますが、それはこのご時世仕方ないけど参拝者はせめて晴れている時位歩いて登ってもいいと思います。
そのほうが必ずご利益があると思うのです。
2012/7/16 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら