ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 203040
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳(麦草峠〜茶臼山〜縞枯山〜オトギリ平〜麦草峠周回ルート)

2012年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 bobechan
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
11.3km
登り
497m
下り
483m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:10麦草峠−9:40大石峠−10:40茶臼山11:15−12:10昼食13:15−13:20縞枯山
−14:00雨池峠−14:05縞枯山荘14:35−14:45ロープウェイ山頂駅15:00
−16:00出逢いノ辻−16:40大石峠−16:55麦草峠
天候 ほぼ晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠に30台ほどの駐車場がありますが、9:00に着いた時にはすでに満車でしたので、麦草ヒュッテより白駒池側にある路肩駐車スペースに駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
・岩場となっている展望台以外は特に危険個所はありません。
・縞枯山山頂直下の雨池峠に向かう道は急坂で滑りやすいので、小さい子供にはつらいかもしれません。
・出逢いの辻からオトギリ平まではやや道が不明瞭ですが、基本的には沢床に沿っています。テープを頼りに。
大石峠の分岐点。
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
大石峠の分岐点。
展望が開けて茶臼山がそのなだらかな山容をみせてくれます。奥が縞枯山ですかね。
2012年07月01日 10:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/1 10:09
展望が開けて茶臼山がそのなだらかな山容をみせてくれます。奥が縞枯山ですかね。
白枯れた木々。自然の厳しさを感じつつ、何とも言えない情緒があります。
2012年07月01日 10:16撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 10:16
白枯れた木々。自然の厳しさを感じつつ、何とも言えない情緒があります。
茶臼山山頂までは急坂が続く。。休憩大事です!
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
茶臼山山頂までは急坂が続く。。休憩大事です!
茶臼山天望台からみた天狗岳方面。先週はあちら側からこちら側を眺めてました。
2012年07月01日 11:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:00
茶臼山天望台からみた天狗岳方面。先週はあちら側からこちら側を眺めてました。
東天狗岳(左)と西天狗岳(中央)。クイズ:さてどちらが高いでしょう?
2012年07月01日 11:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:00
東天狗岳(左)と西天狗岳(中央)。クイズ:さてどちらが高いでしょう?
岩の下に咲いていた黄色い花。
2012年07月01日 11:10撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:10
岩の下に咲いていた黄色い花。
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
2012年07月01日 11:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:12
一応ここが茶臼山山頂です。
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
一応ここが茶臼山山頂です。
縞枯れの中を行く。
2012年07月01日 11:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:35
縞枯れの中を行く。
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
シダの新緑もきれいだなぁ〜
2012年07月01日 11:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:36
シダの新緑もきれいだなぁ〜
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
イワカガミ。この花の名前しかわかりません。。。
2012年07月01日 11:57撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:57
イワカガミ。この花の名前しかわかりません。。。
縞枯山手前の岩塊から南八ヶ岳方面を望む。
2012年07月01日 12:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 12:01
縞枯山手前の岩塊から南八ヶ岳方面を望む。
下の方に目を移すと登り始めた麦草峠が見える。
2012年07月01日 12:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 12:02
下の方に目を移すと登り始めた麦草峠が見える。
赤岳、中岳、阿弥陀岳。いつかは登ってみたいなー
2012年07月01日 12:05撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 12:05
赤岳、中岳、阿弥陀岳。いつかは登ってみたいなー
やっ〜ほ〜〜〜
縞枯れの中から空を見上げる。べたな構図ですが、やっぱりいい。
2012年07月01日 13:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/1 13:29
縞枯れの中から空を見上げる。べたな構図ですが、やっぱりいい。
いままでにない豪華山ごはん!!ごちそうさまでした。
2012年07月01日 17:42撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 17:42
いままでにない豪華山ごはん!!ごちそうさまでした。
自分一人だったら、絶対にこうはできない。。。
自分一人だったら、絶対にこうはできない。。。
なぜ、パンをはしで食う??
2012年07月01日 12:41撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
7/1 12:41
なぜ、パンをはしで食う??
一応ここが縞枯山山頂。展望はほとんどありません。
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
一応ここが縞枯山山頂。展望はほとんどありません。
下ってきて雨池峠。
2012年07月01日 11:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:14
下ってきて雨池峠。
見上げると、縞枯れてますなぁー
2012年07月01日 14:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 14:06
見上げると、縞枯れてますなぁー
縞枯山荘が見えてきた!気持ちのいい笹原の道です。こういう道がいい!
2012年07月01日 14:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 14:11
縞枯山荘が見えてきた!気持ちのいい笹原の道です。こういう道がいい!
山荘の前に咲いていたクロユリ。
2012年07月01日 14:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
7/1 14:13
山荘の前に咲いていたクロユリ。
縞枯山荘前ののびやかな風景。
2012年07月01日 14:21撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 14:21
縞枯山荘前ののびやかな風景。
いい雲です。
2012年07月01日 14:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 14:27
いい雲です。
縞枯山荘にて。
2012年07月01日 14:39撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 14:39
縞枯山荘にて。
ロープウェイ山頂駅前でキツツキと記念撮影。
2012年07月01日 11:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
7/1 11:15
ロープウェイ山頂駅前でキツツキと記念撮影。
山頂駅から五辻に向かう道はしばらく木道で歩きやすい。
2012年07月01日 15:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 15:15
山頂駅から五辻に向かう道はしばらく木道で歩きやすい。
縞枯山のふもとのすがすがしい道を行く。
2012年07月01日 15:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 15:28
縞枯山のふもとのすがすがしい道を行く。
苔もいい感じ!
2012年07月01日 15:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 15:43
苔もいい感じ!
天狗岳がくっきりと。双耳峰であることがよくわかります。
2012年07月01日 15:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 15:43
天狗岳がくっきりと。双耳峰であることがよくわかります。
この白い花が一面に咲く道沿いの草原はとても気持ちのいい場所。テント張って寝てたいなぁー
2012年07月01日 15:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 15:44
この白い花が一面に咲く道沿いの草原はとても気持ちのいい場所。テント張って寝てたいなぁー
ほおがオレンジ色のかわいらしい鳥。家に帰って調べたら“ウソ”だということがわかりました。これがウソか・・・
2012年07月01日 16:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 16:04
ほおがオレンジ色のかわいらしい鳥。家に帰って調べたら“ウソ”だということがわかりました。これがウソか・・・
出逢いの辻。ここからはゆるやかな登りとなります。
2012年07月01日 11:15撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 11:15
出逢いの辻。ここからはゆるやかな登りとなります。
オトギリ平。
2012年07月01日 16:27撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 16:27
オトギリ平。
広々とした笹原とカラマツの林を抜けて大石峠に向かう。
2012年07月01日 16:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 16:34
広々とした笹原とカラマツの林を抜けて大石峠に向かう。
道が不明瞭なところもあって、ちょっとひやひやしましたが、無事大石峠に戻ってきました。
2012年07月01日 09:47撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7/1 9:47
道が不明瞭なところもあって、ちょっとひやひやしましたが、無事大石峠に戻ってきました。

感想

2週連続2回目の北八ヶ岳は縞枯山に登りました。しかも、第2回のD社とうちのF社の合同登山会。
今回はだいぶ登山らしくなりましたww

まずは、先週と同じ麦草峠から茶臼岳に向かいました。
大石峠の分岐を過ぎてしばらくすると展望が広がり、これから向かう茶臼山などのびやかな山容が見渡せます。
ここから先は急坂がこれでもかというほど続き、軟弱登山家の私たちは既にバテ気味。。。
しかし、茶臼山天望台からの眺めはその疲れを吹き飛ばしてくれるのに十分なほど素晴らしく、
北アルプスから南アルプス、南八ヶ岳までが見渡せます。

茶臼山を下り、枯れた樹木が目立つ鞍部を過ぎると縞枯山を登りにかかりますが、
茶臼山ほど急な感じはありません。
が、腹も減ったので、縞枯山頂上を目前にして山ごはんタイム!
今回は、ソーセージにパンに野菜にパスタとスープという豪華メニュー!
パスタはシェフが色々なメニューを作ってくれて、リストランテの味が楽しめました。
食材や水を用意したり、担いできてくださったみなさん、ご馳走様でした。

まさに縞枯れの中にある縞枯山山頂を過ぎると急坂を下ることとなりますが、
かなり滑りやすいので、ここは注意が必要です。

雨池山との鞍部となっている雨池峠を左折すると、笹原が広がる気分のいい道になり、
間もなく三角屋根の縞枯山荘が見えてきます。

縞枯山荘でお茶をしてから、坪庭の横を通りロープウェイの山頂駅前に至り、
左に曲がって五辻方面に向かいます。
この道はロープウェイからのハイキング道となっているらしく、
しばらくは木道の歩きやすい道が続きます。
森林浴展望台から先は登山道の趣になりますが、縞枯山のふもとを進むほぼフラットな道で、
苔むした原生林や小さな花の咲く野原が涼やかさを感じさせてくれるいい場所です。
ロープウェイ山頂駅から縞枯山荘の辺りと比べると歩く人も少なく、
静けさを味わいたい方お薦めです。

出逢いの辻を直進しても麦草峠に戻れるようですが、
今回はここを左に曲がり、大石峠を経由する道を選択しました。
林床がすっきりしている上に、踏み跡があまり多くないため不明瞭な部分もあり、
初心者の私たちにはややレベルの高い道ですが、
基本的には沢床に沿ってテープを目印に進めば大丈夫です。

オトギリ平で視界が開け、笹原と落葉松の林の中を進むと大石峠に戻り、
あとは朝通った記憶も薄れた麦草峠までの道を辿り、登山は終了となりました。

前半は茶臼山や縞枯山で展望を楽しみ、後半は穏やかな笹原や原生林の中を進んだ今回のコース。
どちらかというと下りが苦手なのですが、
下りが楽しめる山というのはいいもんだと思いました。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら