ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2031374
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

観光のつもりが・・・(´ω`) de 比叡山♪

2019年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
6.3km
登り
266m
下り
253m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:11
休憩
0:38
合計
2:49
10:32
11
10:43
10:43
6
10:49
10:52
4
10:56
10:57
11
11:25
11:26
7
11:33
11:34
4
11:38
11:38
24
12:02
12:09
6
12:15
12:23
8
12:31
12:33
8
12:41
12:51
15
13:06
13:07
4
13:11
13:11
10
13:21
ゴール地点
天候 曇り♪
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西塔駐車場(無料)♪
奥比叡ドライブウェイは有料で、走行区間によって値段が変わります!(^^)!
仰木〜西塔往復はクーポン使用で1300円(クーポンはHPに掲載されてます)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし♪
奥比叡ドライブウェイは自動車専用なので歩行者は歩けません(^^)!
朝ごパン♪
(肉まん?)
8
朝ごパン♪
(肉まん?)
今日は観光♪( ´θ`)
(どうしたん?いつもなら隣の像と同じポーズとるのに・・・)
6
今日は観光♪( ´θ`)
(どうしたん?いつもなら隣の像と同じポーズとるのに・・・)
まずは道の駅 琵琶湖で〜
(道の駅に来るのが目的?)
2
まずは道の駅 琵琶湖で〜
(道の駅に来るのが目的?)
コレ♪コレ♪(^.^)
(ん?何それ?)
15
コレ♪コレ♪(^.^)
(ん?何それ?)
比叡山スタンプラリー!
9/21〜10/20まで実施中♪
(始まったばっかやん!景品貰えるんやぁ〜)
7
比叡山スタンプラリー!
9/21〜10/20まで実施中♪
(始まったばっかやん!景品貰えるんやぁ〜)
1個目ゲット(^^)v
(指定された5か所でスタンプ押すんやな)
6
1個目ゲット(^^)v
(指定された5か所でスタンプ押すんやな)
まずは横川中堂!(^^)!
(奥比叡ドライブウェイの仰木入口から一番最初のスタンプ場所)
4
まずは横川中堂!(^^)!
(奥比叡ドライブウェイの仰木入口から一番最初のスタンプ場所)
講堂巡拝券 700円♪
比叡山延暦寺全て共通です!(^^)!
(焦ったぁ〜!一ヶ所につき700円かと思ったわ)
4
講堂巡拝券 700円♪
比叡山延暦寺全て共通です!(^^)!
(焦ったぁ〜!一ヶ所につき700円かと思ったわ)
ふむふむ・・・
夕べ、これ観たで来たのよ♡(≧∀≦)
(でも、ちゃんと観てへんかったやろ)
5
夕べ、これ観たで来たのよ♡(≧∀≦)
(でも、ちゃんと観てへんかったやろ)
ここはサルに注意かぁ〜
(熊がいなくて良かったな)
3
ここはサルに注意かぁ〜
(熊がいなくて良かったな)
道沿いには昔のお坊さん達の数々のエピソードがズラリ!
3
道沿いには昔のお坊さん達の数々のエピソードがズラリ!
テクテク・・・
ふむふむ・・・
この建物が横川中堂かぁ〜
8
この建物が横川中堂かぁ〜
ちっとも紅葉してへんわ!
(さすがにまだ早いやろ)
6
ちっとも紅葉してへんわ!
(さすがにまだ早いやろ)
ほ〜〜(^。^)
あそこにスタンプある♪
(御堂内は撮影禁止なのでここまで)
5
あそこにスタンプある♪
(御堂内は撮影禁止なのでここまで)
ちょっと遠回りしよっと〜
ええ感じ♪
6
ちょっと遠回りしよっと〜
ええ感じ♪
デカッ!
(ほんまデカッ!)
7
デカッ!
(ほんまデカッ!)
なんかある(^。^)
いくよ〜〜(^O^)
(おい!おい!)
12
いくよ〜〜(^O^)
(おい!おい!)
こっち(=^▽^)σ
(どこ行く気?)
5
こっち(=^▽^)σ
(どこ行く気?)
元三大師堂!
ふ〜ん(゜ω゜)
(あんま興味がないようです)
6
ふ〜ん(゜ω゜)
(あんま興味がないようです)
灯篭がいっぱい並んでる♪
1
灯篭がいっぱい並んでる♪
駐車場やぁ〜
お次はここ♪
(峰道レストランや)
4
お次はここ♪
(峰道レストランや)
2個目ゲット(^^)v
(ドライブウェイ沿いで寄りやすいな)
6
2個目ゲット(^^)v
(ドライブウェイ沿いで寄りやすいな)
展望がええわ(°▽°)
4
展望がええわ(°▽°)
なんやこれ(・・?)
2
なんやこれ(・・?)
いよいよ西塔!
ここから歩くよp(^_^)q
(駐車場は数台しか停ってへんかったな)
2
いよいよ西塔!
ここから歩くよp(^_^)q
(駐車場は数台しか停ってへんかったな)
ふむふむ・・・
目指すは釈迦堂!(^^)!
1
目指すは釈迦堂!(^^)!
ようこそ〜\(^o^)/
(その挨拶、何か変・・・)
6
ようこそ〜\(^o^)/
(その挨拶、何か変・・・)
坂道を下りマス!
2
坂道を下りマス!
こっち(=^▽^)σ
親鸞聖人の修行場所やって!
(へ〜〜)
2
親鸞聖人の修行場所やって!
(へ〜〜)
あっ!なんか建物♪
3
あっ!なんか建物♪
修行中なのでシーーッ!(^.^)
(おっけー)
9
修行中なのでシーーッ!(^.^)
(おっけー)
げっ!Σ(゜д゜lll)
このタイミングでヤマレコが喋りだした!
4
げっ!Σ(゜д゜lll)
このタイミングでヤマレコが喋りだした!
階段を下って〜♪
4
階段を下って〜♪
あれが釈迦堂♪
(ここも古そうやな)
5
あれが釈迦堂♪
(ここも古そうやな)
まっすぐ〜\(^^)/
(御堂内は撮影禁止でした)
7
まっすぐ〜\(^^)/
(御堂内は撮影禁止でした)
んっしょ!んっしょ!
(階段を登り返し中)
2
んっしょ!んっしょ!
(階段を登り返し中)
撮影チュ〜♪
(何撮ってるん?)
6
撮影チュ〜♪
(何撮ってるん?)
長〜い花♪
(風に吹かれてピンボケや)
7
長〜い花♪
(風に吹かれてピンボケや)
右に行ったら駐車場!
ここはまっすぐ進みマス
!(^^)!
2
右に行ったら駐車場!
ここはまっすぐ進みマス
!(^^)!
何かええ感じの道♪
4
何かええ感じの道♪
東海自然歩道なんやぁ〜
(近畿自然歩道って言わへんのや)
4
東海自然歩道なんやぁ〜
(近畿自然歩道って言わへんのや)
浄土院♪
(ちょっと寄ってこか)
3
浄土院♪
(ちょっと寄ってこか)
おじゃましま〜す♪
3
おじゃましま〜す♪
うわぁ!キレイな庭(°▽°)
4
うわぁ!キレイな庭(°▽°)
砂利が縞々♪
ほうきみたいなんで模様付けるんよな?
(ほうき??次行こっ!)
6
砂利が縞々♪
ほうきみたいなんで模様付けるんよな?
(ほうき??次行こっ!)
ゲッ!(゜Д゜)
階段・・・
3
ゲッ!(゜Д゜)
階段・・・
結構長いわε-(´∀`; )
3
結構長いわε-(´∀`; )
こっちのが歩きやすい♪
(トレランの人といっぱいすれ違ったな)
3
こっちのが歩きやすい♪
(トレランの人といっぱいすれ違ったな)
橋♪=(^.^)=
(やってるし・・・)
4
橋♪=(^.^)=
(やってるし・・・)
こっち(=^▽^)σ
(まずは山頂やな)
4
こっち(=^▽^)σ
(まずは山頂やな)
なんか山道やん!
(ギリ林道やろ)
2
なんか山道やん!
(ギリ林道やろ)
結構登るし・・・(*_*)
2
結構登るし・・・(*_*)
めちゃ見渡せるよ〜(°▽°)
11
めちゃ見渡せるよ〜(°▽°)
あれって大原?
(そんな感じやな)
5
あれって大原?
(そんな感じやな)
京都?
(たぶんな)
3
京都?
(たぶんな)
山頂に向かいマス!(^^)!
1
山頂に向かいマス!(^^)!
ん〜〜(ー ー;)
今日って観光と違ったん?
4
ん〜〜(ー ー;)
今日って観光と違ったん?
山道やん!
どこまで続くん・・・(´ω`)
1
どこまで続くん・・・(´ω`)
舗装道路にでた〜ε-(´∀`; )
こっち(=^▽^)σ
2
舗装道路にでた〜ε-(´∀`; )
こっち(=^▽^)σ
あっ!可愛い案内(^^)♪
(三角点があるんやぁ)
5
あっ!可愛い案内(^^)♪
(三角点があるんやぁ)
人がいっぱいおるわ!
1
人がいっぱいおるわ!
ガーデンミュージアムか〜
(そんなに興味ないやろ)
3
ガーデンミュージアムか〜
(そんなに興味ないやろ)
雰囲気は好き♪
(なんやそれ・・・)
3
雰囲気は好き♪
(なんやそれ・・・)
雰囲気は好き その2♪
(なんやそれ・・・(ーー;)
3
雰囲気は好き その2♪
(なんやそれ・・・(ーー;)
展望もええわ♪
(大津やな)
6
展望もええわ♪
(大津やな)
恋人の聖地やってぇ〜♡
13
恋人の聖地やってぇ〜♡
目指すはあのテッペン٩( ᐛ )و
(もうちょいやな)
2
目指すはあのテッペン٩( ᐛ )و
(もうちょいやな)
めっちゃ急登やん(´Д` )
2
めっちゃ急登やん(´Д` )
こっち(=^▽^)σ
リボン!!
山登りやん・・・(-。-;
3
リボン!!
山登りやん・・・(-。-;
広いとこにでた!
1
広いとこにでた!
着いたヽ(^o^)
こんなんあるなら、ダッフィ連れてきたら良かったわ
(/ _ ; )
(扇子もな)
16
こんなんあるなら、ダッフィ連れてきたら良かったわ
(/ _ ; )
(扇子もな)
タッチ♪
登頂 \(^o^)/
大比叡 848m♪
(三百名山や)
34
登頂 \(^o^)/
大比叡 848m♪
(三百名山や)
下山GO!
(残るスタンプは東塔のみ)
11
下山GO!
(残るスタンプは東塔のみ)
ジーーッ!(°_°)
(好物の鉄塔やな)
1
ジーーッ!(°_°)
(好物の鉄塔やな)
朝日放送と関西テレビ♪
2
朝日放送と関西テレビ♪
ジーーッ!(°_°)
これは読売テレビ♪
2
これは読売テレビ♪
栗がいっぱい落ちてる♪
(秋やな)
4
栗がいっぱい落ちてる♪
(秋やな)
テクテク・・・
めっちゃ歩きにくい!
(傘が杖代わりや)
2
めっちゃ歩きにくい!
(傘が杖代わりや)
山靴にしたら良かった・・・
2
山靴にしたら良かった・・・
ここは左♪
うわぁっ!(゜Д゜)
完全に山道やん!!
2
うわぁっ!(゜Д゜)
完全に山道やん!!
テクテク・・・
スマホの電波が通じてる♪
1
スマホの電波が通じてる♪
(何をニヤニヤしてんねん)
4
(何をニヤニヤしてんねん)
建物が見えた(^^)
やっと山道終わり〜
ε-(´∀`; )
3
やっと山道終わり〜
ε-(´∀`; )
法華総持院東塔♪
6
法華総持院東塔♪
今度は阿弥陀堂♪
3
今度は阿弥陀堂♪
ちょっと寄ってこっと(^-^)
6
ちょっと寄ってこっと(^-^)
スタンプは何処で押すん?
(延暦寺会館やで)
1
スタンプは何処で押すん?
(延暦寺会館やで)
階段下ってま〜す(^o^)
5
階段下ってま〜す(^o^)
大講堂♪
ふ〜ん(゜ω゜)
(興味なしやな)
6
ふ〜ん(゜ω゜)
(興味なしやな)
タモリさんが鳴らしてた、開運の鐘や(^。^)
1回50円・・・(・・;)
2
タモリさんが鳴らしてた、開運の鐘や(^。^)
1回50円・・・(・・;)
せ〜の٩( ᐛ )و
(やっぱやるわけね)
11
せ〜の٩( ᐛ )و
(やっぱやるわけね)
危なかった〜(^_^;)
(スカりそうやったな)
1
危なかった〜(^_^;)
(スカりそうやったな)
人が増えてきた!
1
人が増えてきた!
ここか延暦寺会館?
(そやで)
2
ここか延暦寺会館?
(そやで)
おじゃましま〜す
(^O^☆♪
2
おじゃましま〜す
(^O^☆♪
ラストや♪
イェーイ(v^_^)v
7
ラストや♪
イェーイ(v^_^)v
コンプリート♪ヽ(´▽`)/
13
コンプリート♪ヽ(´▽`)/
景品をもらいに行こっと♪
(めっちゃ急階段やん)
2
景品をもらいに行こっと♪
(めっちゃ急階段やん)
あっ!その前に1200年消えた事ない灯火見に行かな!!
(根本中堂やな)
1
あっ!その前に1200年消えた事ない灯火見に行かな!!
(根本中堂やな)
これ門?
なんか近代的な建築物やなぁ〜
(根本中堂は改修中です)
3
なんか近代的な建築物やなぁ〜
(根本中堂は改修中です)
こっちの急階段も無事通過(^^)v
って、急階段を登る必要ってあった?
(近道や)
3
こっちの急階段も無事通過(^^)v
って、急階段を登る必要ってあった?
(近道や)
おじゃましま〜す(・ω・)ノ
2
おじゃましま〜す(・ω・)ノ
ほ〜〜(O_O)
へ〜〜(OvO)
(屋根まで補修中やな)
4
へ〜〜(OvO)
(屋根まで補修中やな)
直接灯火は見れんかったけど満足♪満足♪
2
直接灯火は見れんかったけど満足♪満足♪
あっ!鐘鳴らしたとこや♪
1
あっ!鐘鳴らしたとこや♪
ところで景品ってどこで貰えるん?
(知らんかったのか・・・バスセンターや)
2
ところで景品ってどこで貰えるん?
(知らんかったのか・・・バスセンターや)
バスセンターに到着!
2
バスセンターに到着!
事務所で景品を貰えます♪
7
事務所で景品を貰えます♪
景品げ〜っと♪(v^_^)v
15
景品げ〜っと♪(v^_^)v
西塔の駐車場へ戻りマス!
(おいおい、何処行くん?車道はあかんねんで)
1
西塔の駐車場へ戻りマス!
(おいおい、何処行くん?車道はあかんねんで)
警備員さんにも注意されたわ・・・(~_~;)
(知らなくてすみません)
2
警備員さんにも注意されたわ・・・(~_~;)
(知らなくてすみません)
テクテク・・・
この建物も古そ〜
2
この建物も古そ〜
東海自然歩道に戻ってきた♪
1
東海自然歩道に戻ってきた♪
小ちゃい建物発見!
(中のおじさんに巡拝券を見せるんやで)
2
小ちゃい建物発見!
(中のおじさんに巡拝券を見せるんやで)
あっ!
ここ見たことある(^。^)
(来るとき通ったとこや)
2
あっ!
ここ見たことある(^。^)
(来るとき通ったとこや)
こっち〜(=^▽^)σ
橋♪=(^.^)=
長い階段のとこや!
2
長い階段のとこや!
浄土院を通過チュ〜♪
1
浄土院を通過チュ〜♪
テクテク・・・
(そこ左やぞ)
1
テクテク・・・
(そこ左やぞ)
あっ!もしかして?
2
あっ!もしかして?
ゴールヽ(^o^)
(お疲れさ〜ん)
8
ゴールヽ(^o^)
(お疲れさ〜ん)
13時半頃の駐車場♪
(結構停まってるけど、まだ余裕があるな)
1
13時半頃の駐車場♪
(結構停まってるけど、まだ余裕があるな)
14時過ぎのお昼ご麺♪
お腹ペコペコやわ( ´△`)
22
14時過ぎのお昼ご麺♪
お腹ペコペコやわ( ´△`)
「元気」お守りGET(^^)
(それ以上元気にならんでええやろ)
11
「元気」お守りGET(^^)
(それ以上元気にならんでええやろ)

感想

三連休やけど土曜と月曜は予定ありなんで日曜しかない・・・
でも、どこも天気悪いし行き先が決まらへ〜ん!!

土曜の夜、なんとなく観てた「ブラタモリ」が比叡山!
行った事ないやん♪
ネット検索したらスタンプラリーやってるみたいやん♪
天気も15時くらいまでもちそうやん♪
って事で、比叡山へGO!(^^)!

久々の山じゃなく観光♪
のんびりブラブラ〜〜♪( ´▽`)
スタンプラリ〜♪
5か所のスタンプのうち、3か所は指定場所で必須!
あとの2か所は数か所のうちから選択可能デス!(^^)!

まずは、道の駅「びわ湖大橋 米プラザ」で1個目GET♪
比叡山以外の地域もスタンプ場所がありま〜す(^^)

次はスタンプ必須の「横川 中堂」
ここで講堂巡拝券を購入(700円)
比叡山延暦寺全ての共通デス!(^^)!
2個目GET♪

次はドライブウェイの途中にある「峰道レストラン」で3個目GET♪

いよいよ本日のメインの西塔と東塔と比叡山へGO٩( ᐛ )و
西塔の駐車場に車を停めて西塔→山頂→東塔と歩きマス!(^^)!
西塔は「釈迦堂」♪
東塔は「延暦寺会館」♪
神社仏閣にはあまり?全然?(笑)興味ないのでスルーも多々ありデス・・・(^人^)

西塔と東塔の必須スタンプと比叡山山頂へテクテク・・・

完全に観光のつもりやったから、当然服装も靴も持ち物も山行きと全く違う・・・
でも、なんか・・・山道やん!!(@_@)
道しるべのリボンもあるし!!!
山頂碑や三角点もバッチリあるし!!!
こんな事ならダッフィと扇子持ってきたらよかったわ〜〜(ToT)

しゃあないな〜〜
とりあえず、登頂できたんで\(^o^)/

ブラタモリで観た、開運の鐘も鳴らしたし(^-^)♪
1200年消えてない灯火も見たし(^^)v

何よりスタンプラリーコンプリートで景品ゲット♪(v^_^)v
比叡山のロゴ入りボトル♪
しかし・・・この景品はいるのか?使うのか?(笑)(≧∀≦)
まあ、何かもらえるってだけで頑張りが違うからな( ̄∀ ̄)フフフ

のんびり観光のつもりが結構汗もかいたし約17000歩も歩いたので、〆の近江ちゃんぽんは美味かった〜(^ν^)♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3079人

コメント

がっつり、山登りやん!
pure0228さん、こんばんは😃🌃

姉さん、秋の装いで「観光」かと思ったら、山道がっつり歩いてるやん!

1200年消えずに、灯ってる火って聞いた事が有ります。私は、まだ見た事有りませんが。(見れるん?)

やっぱり、景品はきっちりとgetするんですね!「貰う」「拾う」「ただ」何かに弱いもんな!

大変失礼な事申し上げお許しを……。
では、また。
2019/9/24 19:52
komarikuさんへ♪
こんばんはヽ(^o^)
コメントありがとうございます♪

山がワタシを呼んでくるぅ〜〜♪( ´θ`)ノ
どこ行くにも山履必須やな|( ̄3 ̄)|

1200年の灯火は参拝するとこからも離れてるし、火も囲われてるから灯りだけで、直接火は見えへんだ〜(´ω`)
タモリさんは見せてもらってたのに・・(-。-;

その通りデスd( ̄  ̄)
ワタシをやる気にさせるやつらやわ〜( ̄∀ ̄)フッフッフッ

でも、我が家にやってきても滞在期間は短いかも(笑)
なんたって断捨離チュ〜٩( ᐛ )و

それなら、もらうな!拾うな!持ち帰るな!!って話やな( ̄^ ̄)ゞラジャー
2019/9/24 20:14
姉さん、その・・・
靴で、このレコ、良いなぁ!(笑) (///∇///)

私もね、人のこと言えないけど、門鈴山レコで、話題の山行記録入り!(笑)(´▽`;)ゞ

次回は是非、棚田カードで、話題の山行記録入りをして下さい!(笑) (*^ー^)ノ♪
2019/9/24 21:49
noriさ〜ん♪
こんばんは(^O^)
改名されたようで〜♪
ご挨拶遅くなりました♪(´ε` )

山行じゃない時は少しでも負荷をかけれる靴を・・・٩( ᐛ )و
こんなんでいっぱい拍手もらってありがたや〜〜(^人^)

棚田カード・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
カードありすぎやん!!!

カードで話題入り♪(v^_^)v
noriさ〜〜ん(^○^)
どちらが先か勝負しよか〜(笑)
2019/9/24 22:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら