記録ID: 2036895
全員に公開
ハイキング
近畿
丹生山系 シビレ山〜丹生山〜帝釈山
2019年09月26日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 800m
- 下り
- 803m
コースタイム
天候 | はれ ■最寄のアメダス観測点『三木』当日の気温 当日の最低気温 16.9℃ (06:08) 日中の最高気温 29.1℃ (15:11) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※10数台は停められそうな空地があります。 ※ダムより東側は管理道となっており、車両は柵があり通行不可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山中は辿ったルートについては概ね明瞭な踏み跡、要所に道標類の設置された歩き易い山道です。少々足元が滑りやすい所や、お助けロープの設置された区間もありますが、特に危険と感じる程ではありませんでした。 車道区間の大半は車両通行不可のサイクリング道として整備されたコースを辿っており、車道並走区間の多くも歩道(自転車道)が整備されており安全に歩けました。 ■呑吐ダム周回路 全て舗装路、歩いた区間は呑吐ダムの管理道、サイクリング道路として整備されたようですが、どちらの区間も管理状況はイマイチでした。歩く限りでは支障はありません。 ■呑吐ダム管理道登山口〜シビレ山 谷沿い〜稜線へと変化に富んだ山歩きが楽しめるルートです。概ね踏み跡は良好、道標類も豊富です。数ヵ所、お助けロープの設置された滑りやすい区間もありましたが、概ね二足歩行で通過出来ました。 ■シビレ山〜丹生山〜帝釈山 稜線上、あるいは小ピークをトラバース気味に続く歩き易い山道が続きます。道標類も豊富ですが、丹生山〜帝釈山間については地形図上の破線道との分岐を記す道標は無かったようです。 ■丹生山〜帝釈山間の峠〜衝原湖 谷沿いとしては許容すべき荒れ具合ですが、踏み跡は不明瞭です。谷沿いを辿る限り迷う心配はなさそうですが。。 |
写真
感想
それ程遠くもない筈ですが、縁のなかった六甲山系北側エリア。ヤマレコの『挑戦中の山リスト』のお蔭?で初めて足を踏み入れることになりました。
フォローさせて頂いている方にも、結構積極的に『山リスト』に挑戦されている方も結構おられますが、少なくとも私にとっては今まで縁のなかった山へ向かう切っ掛けにはなってくれています。まあ、枝道を見付けるとその行先が気になって仕方ない性分ですので?山リストのコンプリートを目指すには向かないようですが^^;;
初めて歩いた印象は、地元北摂西部の低山と雰囲気と似た、私にとっては居心地のいい山域でした。
よく歩かれている山のようですが、私にとっては完全に『アウェイ』。メジャールートと辿ったであろう先人のレコを参考に歩いた訳で、枝道を確認しつつもそれなりに解りやすい山道を辿りました。
地元と比べればアクセスの悪い山域ですが、平日にもかかわらず地元の方、そしてグループ山行の下見で歩かれていた2人組の方に出合い、少しお話を伺うことが出来ました。
大半の区間は、お二方が先行された後を歩いた訳ですが、それでも蜘蛛の巣に悩まされる状況。。夏場はそれなりの覚悟が必要です^^;;
この山行を足掛かりに、改めて訪れたい山域ですが、夏場は避けた方が無難なようです。幸い?地元北摂低山にてこの時期見られる入山規制の類は無いようですが、狩猟期間はどんな感じでしょうか?
比較的、人の出入りが少ない山域のようですので、事前の情報収集は入念に行う予定です☆彡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1717人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する