赤からの緑、ゼブラ最高
- GPS
- 06:34
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 734m
- 下り
- 973m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岳の登りで先週の雪が数箇所残ってました。緑岳は山頂直下に一箇所でいずれもツボ足で支障ありません。 |
その他周辺情報 | 高原温泉、日帰り入浴800円で乳白色のお湯が気持ちいい! |
写真
感想
今月三回目の大雪山巡り、前日夜に大雪パーキングで車中泊しレイクサイトから銀泉台への定期バスで向かいました。
高原温泉行きは、40人以上の乗車も銀泉台は8人だけ、しかし静かな山行が楽しめます。でも、やっぱり銀泉台の紅葉は終わって完全に茶褐色状態でした。
そんな景色も雲ひとつ無い快晴の青空で、北大雪や武利・武華の山並みを眺めながら気持ち良く歩けました。
第一花園を過ぎると徐々に先週の雪の名残りが所々出てきますが、硬く締まってツボ足で支障なく歩けました。
山頂に近づくと多少風が吹いてきましたが、登りでヒートアップ気味になっているのでちょうど気持ち良く登れました。
山頂からは、先週の雪でまだらに白くなった白雲・旭・北鎮が綺麗でした。
今日の目的は、標高年の緑岳なので写真を撮って即行小泉分岐に向かうと、やっぱりこの辺は風が強い!
それでも、天気が良いので以前の様に体を斜めにして歩く様なことは無く、周りの景色を堪能しながら歩けました。
分岐を過ぎて、小泉付近では白雲から後旭方向に初夏に見られるゼブラが先週の雪で見事になっていてボォ〜っと見とれてしまいました。
緑に向かい進むと、右手に先週小屋閉めした白雲小屋がポッンと寂しそうに佇んでします。来年も宜しくお願いしますと直進します。数名方とスライドし、中にはソロのyouもいました。
ようやく、標高年の緑岳に到着、数名の方が入れ替わり立ち替わり写真を撮っていましたが、少し風があるので此処も写真だけ撮って高原温泉に向かいました。
第一花畑のベンチでランチタイムをとって小休止し、温泉に入るため急登を下り降りました。この辺当たりから、ナナカマドの赤色が綺麗になって、青空に赤と朱色が映えて綺麗でした。
今年はも大雪山全体とし赤色がイマイチでしたが、最後に高下温泉は期待通りの紅葉を楽しまさせてくれました。
温泉で汗を流し、沼巡りの方達とシャトルバスでレイクサイトに戻ろうとバスに乗り込むと、何と北アルプス前半をご一緒した旭川のSさんと遭遇、今月13日以来の二回目の遭遇でレイクサイトに戻るまでの30分間、山談義に花が咲いて来年の山行の計画の話までしました。
この秋の最後の大雪山巡り、来年は最高の紅葉を期待して楽しく終わりました。
こんばんは〜!
予定通り緑岳行ったんですね〜、しかも赤岳からの縦走とは贅沢…、なるほど定期バスで銀泉台に行けば、この期間は縦走できるんですね、勉強になりました。
この時期にゼブラとは、なかなか見れない絵ですねぇ♪ 高原温泉あたりの紅葉もなかなか綺麗ですし、いずれも青空に映えてます〜 大雪山、堪能されましたね!(私達もですが(^^ゞ) お疲れ様でした!
これで大雪も終了、次はニセコあたりに出没でしょうか??
コメント有り難うございます🙇
すっかり行動計画が読まれていますねf(^_^)
今週前半は好天なので、お手軽に登れる山も考えています。
イベントまで、あと2週間なので体力も温存して秋を楽しみたいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する