ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2042035
全員に公開
ハイキング
甲信越

道志山塊(アオゲラの森ー二十六夜山ー旧大地峠ー高柄山)

2019年09月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:14
距離
23.0km
登り
2,079m
下り
2,086m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
1:41
合計
9:09
距離 23.0km 登り 2,085m 下り 2,086m
9:50
14
10:04
9
10:13
10:34
54
11:28
11:29
48
12:56
12:58
32
13:30
10
13:40
4
13:44
13:46
23
14:09
14:11
10
14:21
14:32
9
14:41
26
15:07
15:14
3
15:17
15:23
12
15:35
6
15:41
15:45
6
15:51
15:55
16
16:11
16:14
24
17:02
17:05
30
17:35
17:37
5
17:42
17:43
18
18:01
2
18:03
アオゲラの森キャンプ場
行きの際に、丸ツヅク山でお昼ご飯を食べ、その時に三脚を置き忘れてトリカブトと高柄山の撮影時に少しだけ困りました。
三脚は帰りに回収しましたが、今後は忘れ物に気を付けます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
尾根上に手でバランスを取った岩場がありましたので、軍手は持って行きましょう。
その他周辺情報 私は下宿先が近いので、今回は寄り道をしませんでした。
チカラシバ
逆光と露出を明るく補正して、ハイキー気味に仕上げています。
この日の初写真ですが、秋の季節を表現してくれています。
チカラシバ
逆光と露出を明るく補正して、ハイキー気味に仕上げています。
この日の初写真ですが、秋の季節を表現してくれています。
彼岸花
焦点距離の関係で、縦構図で全体像を写しました。
下界でもよく見かけますが、鮮やかな赤と適度な大きさは目立ちますね。
彼岸花
焦点距離の関係で、縦構図で全体像を写しました。
下界でもよく見かけますが、鮮やかな赤と適度な大きさは目立ちますね。
彼岸花
花を二つ写して遠近感を表現しようとしましたが、山行途中の為確認が少しだけ甘かったです。
彼岸花
花を二つ写して遠近感を表現しようとしましたが、山行途中の為確認が少しだけ甘かったです。
彼岸花
先端の線にピントを合わせて艶の協調をしようとしたのですが、まだまだ勉強不足ですね(笑
もっと写真集を読んで出直します。
彼岸花
先端の線にピントを合わせて艶の協調をしようとしたのですが、まだまだ勉強不足ですね(笑
もっと写真集を読んで出直します。
ヤマトリカブト
こちらは八分咲ですが、爽やかな青と茎や葉に付いた蜘蛛の糸が印象に残っているように思います。
ヤマトリカブト
こちらは八分咲ですが、爽やかな青と茎や葉に付いた蜘蛛の糸が印象に残っているように思います。
ヤマトリカブト
偶々、群生地を通ったので、花の部分を撮影しました。
全体像は、大きかったので今回は避けました。
ヤマトリカブト
偶々、群生地を通ったので、花の部分を撮影しました。
全体像は、大きかったので今回は避けました。
ヤマトリカブト
折角なので一塊を接写撮影しました。
この際に、三脚を別の場所に置き忘れてしまっていて、固定に少し苦労しました。
ヤマトリカブト
折角なので一塊を接写撮影しました。
この際に、三脚を別の場所に置き忘れてしまっていて、固定に少し苦労しました。
シモバシラ
大きさ的にMacroと相性が良さそうだったので、接写で撮りました。
シモバシラ
大きさ的にMacroと相性が良さそうだったので、接写で撮りました。
シモバシラ
後の思い出用に、花全体の姿も撮影しました。
シモバシラ
後の思い出用に、花全体の姿も撮影しました。
おまけ
二十六夜山山頂
まだ登山が始まったばかりなのと、久し振りの秋山で元気です。
2019年09月28日 10:17撮影 by  LGV33, LG Electronics
9/28 10:17
おまけ
二十六夜山山頂
まだ登山が始まったばかりなのと、久し振りの秋山で元気です。
おまけ
高柄山山頂
途中で三脚を置き忘れたので、その辺の切り株で撮影を済ませました。
2019年09月28日 14:30撮影 by  LGV33, LG Electronics
9/28 14:30
おまけ
高柄山山頂
途中で三脚を置き忘れたので、その辺の切り株で撮影を済ませました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 インナードライ 軍手 ULダウンジャケット 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 軽食バー3本 ハイドレ3L 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 スマホGPS 保険証 時計 タオル カメラ Macro 三脚
備考 そろそろ、冬着です。

感想

今年はいつもの夏よりも雨季が長く、さらに台風まで私のシフトの休日を狙って関東甲信越にやってきたので、全く夏登山ができませんでした。

一応、前回の木曽駒の時のように狙っている花や、表現したいテーマが強ければ別ですが、もう部屋に飾る写真も花の色を除けば満足できる作品が大体揃っているので家で過ごしていました。

今回は、久し振りに天候に恵まれたので二カ月振りに山行を行いました。

場所は無理をせずに通える土地にしようと思い、道志山塊にしました。

ここなら勤務日と同じ朝六時に起床して、山梨百名山という名所を除けば無難な里山に通えるという利点があります。



当日は予定通り起床し、天気を確認し、近所のスーパーで準備をしてのんびり現地入りしました。

まず、二カ月振りに入山して気付いたのですが、山の景観が確実に秋に変わろうとしていました。

緑葉に軽い違和感を感じたのもそうですが、登山道の植物も明らかに顔触れが変わっています。

私も花撮影を始めて大体七ヵ月ですが、たった二カ月入山しないだけでここまで変わるのかと驚きました。

スポーツとして見ても、道志山塊らしくその辺の標高1800mの山よりも細かい上り下りが多く久しぶりに身体に爽やかな刺激を送ることができました。

また、知名度の有る、二十六夜山と高柄山の山頂付近を除いて登山者に会わなかったことも静かな山行に繋がった気がします。



箱根植生園を基準にすると、年内の花の撮影期間は残り二ヵ月です。

私の中の道志山塊の特徴として、無理に景観を狙う必要が余り無い山域なので、また何も考えずに選ぶ時はこの近辺にしようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
二十六夜山(秋山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら