銚子ヶ口
- GPS
- 06:54
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 963m
- 下り
- 956m
コースタイム
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 6:47
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
注意して歩けば危険箇所はない。とうとう誰にも会いませんでした。 |
その他周辺情報 | 名古屋は34度まで気温が上がったそう。山も暑くて補水はペット4本。 |
写真
感想
昨日、今日と2日連続休みは分かっていたけれど、天気予報が良くなかったので山行きの計画を立てていなかった。ところが昨日(日曜日)は良い天気になり午後は猿投山へ。家に帰って今日(月曜日)の天気予報をテレビで見ても、曇りで降水確率もあり、また計画は立てなかった。夜遅くなると予報が晴れ時々曇りに変わったので慌てて出かける準備。
名古屋からは新しい高速を走り、東海環状の大安で下車。R365を少し走ってR421と交差し、左へ。宇賀渓キャンプ場はすぐ。そして石榑トンネル。名古屋の通勤渋滞を入れても一時間半で登山口に着く。杠葉尾(ユズリオ?)町でミニ水車が目印。
歩き出すと、鈴鹿10座の標識「銚子ヶ口」があり、また200メートル毎の標識がある。一部(8/15辺りだったか)藪のために分かりにくく、左に登らず、真っ直ぐトラバースして迷ったが、リカバー。他にも分かりにくい箇所(11/15?)はあったが、テープを追うことはできた。東峰へは3時間半(尾根筋に登り切って、もう一回ザレた斜面を最高点へ登る。)。鈴鹿の山々がよく見えた。
そこから、銚子ヶ口山頂、南峰と歩いたが、山頂から南峰はテープだけを探して移動。ルートは明確ではありません。南峰で2時になったので、下山する。
下山はsimonmasakiさん「記録ID: 1876209」をフォローして、風越谷林道へ下りた。ルートが心配だったが、少しテープを頼りに歩くと林業の丸太を運ぶレールがあり、そのレールにそって急斜面を下ります。急斜面を下り切ると、舗装した林道になり、舗装された林道を4キロ歩いた。林道からは見えなかったが、神崎川水力発電所があるらしい。
初めての山だったのでルートに色々不安があったが、東峰からの景色には満足しました。山の名が一つ一つ分かれば良いのですが。一日、誰にも会いませんでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する