ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2046523
全員に公開
ハイキング
関東

近所でナンバンギセル、マヤラン探し ミニバイクでGo!

2019年10月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野川公園、神代植物園多様性センター、神代植物園水生植物園、かに山キャンプ場、調布市野草園。
バイクだったので、いずれも無料駐輪場におきました。
コース状況/
危険箇所等
かに山キャンプ場は少し山っぽいですが、それ以外は公園遊歩道です。
その他周辺情報 深大寺付近においしいそばやさんがありますが今日は雑用の合間だったのでパス。
まず【野川公園】にやってきました。
まず【野川公園】にやってきました。
【野川公園】
andy846さん情報どおり無事マヤラン発見。:-)
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
7
【野川公園】
andy846さん情報どおり無事マヤラン発見。:-)
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
【野川公園】
アップで。
雑な探し方だったので、サガミランミモドキは見つかりませんでした。:-(
8
【野川公園】
アップで。
雑な探し方だったので、サガミランミモドキは見つかりませんでした。:-(
【野川公園】
自然観察園のほうに回りました。
1
【野川公園】
自然観察園のほうに回りました。
【野川公園】
×:ヒヨドリジョウゴ
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
4
【野川公園】
×:ヒヨドリジョウゴ
[見かけました凡例]
○:よく 
△:時々
×:たまたま
【野川公園】
看板によれば、△:ユウガギクかな
2
【野川公園】
看板によれば、△:ユウガギクかな
【野川公園】
△:キンミズヒキ
1
【野川公園】
△:キンミズヒキ
【野川公園】
ピンク系の○:ゲンノショウコ。
東京付近の野山では白色が多いような気がしますが、ここはピンク系が主流。
6
【野川公園】
ピンク系の○:ゲンノショウコ。
東京付近の野山では白色が多いような気がしますが、ここはピンク系が主流。
【野川公園】
△:シモバシラ、も咲いていました。ということは寒い冬の朝は氷華がでるのかな。
7
【野川公園】
△:シモバシラ、も咲いていました。ということは寒い冬の朝は氷華がでるのかな。
【野川公園】
△:コムラサキ
5
【野川公園】
△:コムラサキ
【野川公園】
×:シロシキブ
5
【野川公園】
×:シロシキブ
【野川公園】
これは○:イヌショウマかな
2
【野川公園】
これは○:イヌショウマかな
【野川公園】
こんな感じ
3
【野川公園】
こんな感じ
【野川公園】
○:キバナアキギリ
2
【野川公園】
○:キバナアキギリ
【野川公園】
マンジュシャゲの群生もあるのですね。
3
【野川公園】
マンジュシャゲの群生もあるのですね。
【野川公園】
カメラの方もちらほら。
7
【野川公園】
カメラの方もちらほら。
【野川公園】
あざやか。:-) 
すいている分巾着田よりもいいかも。無料だし。:lol:
3
【野川公園】
あざやか。:-) 
すいている分巾着田よりもいいかも。無料だし。:lol:
【野川公園】
○:ツリフネソウ
4
【野川公園】
○:ツリフネソウ
【野川公園】
これは△:サクラタデ?
4
【野川公園】
これは△:サクラタデ?
【野川公園】
看板によれば○:タイアザミ、かな
【野川公園】
看板によれば○:タイアザミ、かな
【野川公園】
ツマグロヒョウモン on タイアザミ
1
【野川公園】
ツマグロヒョウモン on タイアザミ
【野川公園】
わかりにくい形のこの花は、×:ヤブツルアズキ?
5
【野川公園】
わかりにくい形のこの花は、×:ヤブツルアズキ?
【野川公園】
シロ味の強い△:サクラタデかな
4
【野川公園】
シロ味の強い△:サクラタデかな
【野川公園】
△:キツリフネと○:ツリフネソウがご近所さん。:-)
3
【野川公園】
△:キツリフネと○:ツリフネソウがご近所さん。:-)
【野川公園】
△:カリガネソウ
5
【野川公園】
△:カリガネソウ
【野川公園】
×:オケラ、はこれからのようでした。
2
【野川公園】
×:オケラ、はこれからのようでした。
【野川公園】
たくさん咲いているのに、なかなかぴんとがあわない○:ミズヒキ
2
【野川公園】
たくさん咲いているのに、なかなかぴんとがあわない○:ミズヒキ
【野川公園】
○:キツネノマゴ
2
【野川公園】
○:キツネノマゴ
【野川公園】
△:ヤブマメ
1
【野川公園】
△:ヤブマメ
【野川公園】
ノボロギクににているが違うような。×:アメリカセンダンギク?
2
【野川公園】
ノボロギクににているが違うような。×:アメリカセンダンギク?
【野川公園】
△:フジバカマの仲間
1
【野川公園】
△:フジバカマの仲間
【野川公園】
△:オニタビラコ、ヤクシソウかな
2
【野川公園】
△:オニタビラコ、ヤクシソウかな
つづいて【神代植物多様性センター】に回りました。
2
つづいて【神代植物多様性センター】に回りました。
【神代植物多様性センター】
今日の本題。△:ナンバンギセル発見!
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
4
【神代植物多様性センター】
今日の本題。△:ナンバンギセル発見!
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
【神代植物多様性センター】
ペアで。
7
【神代植物多様性センター】
ペアで。
【神代植物多様性センター】
△:ツルボ?
2
【神代植物多様性センター】
△:ツルボ?
【神代植物多様性センター】
こちらにもいました!△:マヤラン
7
【神代植物多様性センター】
こちらにもいました!△:マヤラン
【神代植物多様性センター】
△:マツカゼソウ
3
【神代植物多様性センター】
△:マツカゼソウ
【神代植物多様性センター】
△:ヤブミョウガは種になって落ちいてるものが多い中、周回遅れ? ほかにもたくさん咲いていましたが、野川公園と代わり映えしないので次に行きました。
1
【神代植物多様性センター】
△:ヤブミョウガは種になって落ちいてるものが多い中、周回遅れ? ほかにもたくさん咲いていましたが、野川公園と代わり映えしないので次に行きました。
【神代水生植物園】
まず、サガミランモドキを探しに行きましたが春に群生のあったところには見つかりませんでした。:-x
【神代水生植物園】
まず、サガミランモドキを探しに行きましたが春に群生のあったところには見つかりませんでした。:-x
【神代水生植物園】
ささっと済ませて次にしました。
【神代水生植物園】
ささっと済ませて次にしました。
【かに山キャンプ場】
水生植物園からバイクで10分ほどですが、こちらは初めて。初夏にマヤランが出るというので管理人の方にお聞きしましたが、出ていないようでした。:-x
【かに山キャンプ場】
水生植物園からバイクで10分ほどですが、こちらは初めて。初夏にマヤランが出るというので管理人の方にお聞きしましたが、出ていないようでした。:-x
隣接する【調布市野草園】に回りました。
朱色でも○:キバナコスモス?
1
隣接する【調布市野草園】に回りました。
朱色でも○:キバナコスモス?
【調布市野草園】
○:ムラサキフジバカマ、は園芸種だと思いますが。
2
【調布市野草園】
○:ムラサキフジバカマ、は園芸種だと思いますが。
【調布市野草園】
こちらにもいたーっ。×:ナンバンギセル
3
【調布市野草園】
こちらにもいたーっ。×:ナンバンギセル
【調布市野草園】
こちらは園芸系の△:ホトトギス
4
【調布市野草園】
こちらは園芸系の△:ホトトギス
【調布市野草園】
△:ハグロソウ
2
【調布市野草園】
△:ハグロソウ
【調布市野草園】
△:ガウラ、も園芸種
2
【調布市野草園】
△:ガウラ、も園芸種
【調布市野草園】
ん? これは何だろう。×:クコ?
5
【調布市野草園】
ん? これは何だろう。×:クコ?
【調布市野草園】
今日も水やりされていたので、きちんと管理されているようです。約300種1万本以上の野草がある、とのことなので、春に再訪したいですね。:-)
2
【調布市野草園】
今日も水やりされていたので、きちんと管理されているようです。約300種1万本以上の野草がある、とのことなので、春に再訪したいですね。:-)

感想

今回も雑用の合間をぬってささっと速攻で回ってみました。
目的はナンバンギセルとマヤラン。マヤランは先週、皇居東御苑と井の頭公園でも見つけましたが、初夏に咲いていたところを回って秋咲き具合を確認するのもかねていました。

結果としては、まずまず。ナンバンギセルは2箇所(二つの公園)、マヤランは4箇所中2箇所で見つかりました。andy846さん情報では野川公園にはサガミランモドキもいたようなのですが、
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2043365.html
速攻で回ったので見つけられませんでした。また、サガミランモドキは神代水生植物園に初夏たくさん出ていたので期待して行ってみましたが影も形もありませんでした。微妙なものですね。

調布市野草園は初めてでしたが、思ったよりも充実していたので弊『ハナ・トリハイカー向け公園ガイド (東京近郊編)』に追記しました。
https://tatsupark.exblog.jp/fp/index/

■ 調布市野草園(ちょうふしやそうえん)
【参考URL】
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1391584588984/index.html
【規模】★★☆☆☆:ゆっくり回っても1〜2時間程度。
【ハナ充実度】★★★☆☆:300種類の野草があるそうです。
【野鳥充実度】★☆☆☆☆:季節によってはいそうですが、広くないのであまりむいていないと思います。隣接するカニ山キャンプ場にはいそうですが。
【施設充実度】(トイレ、レストランなど)★★★☆☆:トイレは野草園を含む深大寺自然広場にあります。管理人さんがいるので質問をうけてくれると思います。レストランはありません。
【運動設備】(遊具、フィールドなど)★☆☆☆☆:野草園なので草花の観察が主目的です。隣接するカニ山キャンプ場には、バーベキュー場などがあるようです。。
【アクセス】★★☆☆☆:駐車場はありません。少し離れたコインパーキングになると思います。吉祥寺からのバス(深大寺行き)の「佐須」バス停が最寄のようです。
【コスト】★★☆☆☆:入園料は無料です。Pはないので近隣の駐車場になると思います。
【総合評価】★★☆☆☆: 野草園は狭いですが野草を見る目的としはまずまずだと思われます。隣接するカニ山キャンプ場は林が多いので野鳥もいそうですし、初夏にはマヤランも出るそうです。あわせて回るのもよろしいかと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1086人

コメント

野川サガミさん💦
tatsucaさんこんばんは
おぉ〜 ご近所公園ラリー 回られましたね💨 ラッタッター🎵
暑かったでしょ  大丈夫でしたか💦
野川の相模さん、惜しかったですね…📷写ってた、シダと一緒のマヤさんの、割と近くに出ていたのですが。
ちびが見た29日は、開花したのはやや終わりかけで、ほかは小さい蕾だったので
昨日あたりだと 丁度咲いてる株がなかったかも😓です
さて今月は どこ山で何の花に、会えるかな
ラリーお疲れさまでした
2019/10/3 22:59
Re: 野川サガミさん💦
andy846さん おはようございます。
コメントありがとうございます。

サガミランモドキ、あそこにいたのですね。ちゃんと見ればよかったです。
ま、今回はつきがなかったということで次にきたいしませう。

そろそろ青いお星様が気になりますが、ちょっと遠いので今年は陣馬山の白い子だけにするかな。 紅葉の季節ももうすぐですね。

また何かありましたらコメントなどよろしくお願いします。
2019/10/4 9:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら