ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2047539
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平は膝痛に優しい散策コースでした/東北遠征第二弾

2019年10月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:44
距離
4.0km
登り
105m
下り
97m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:32
休憩
0:12
合計
1:44
距離 4.0km 登り 105m 下り 105m
9:31
9
9:40
9:41
21
10:02
17
10:19
10:28
8
10:36
14
10:50
10:52
8
11:00
6
11:06
4
11:10
ゴール地点
天候 快晴・微風ですが遠望はもう一つ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口最寄りの駐車場利用(500円)。
もう少し東側に行けば登山口からは遠くなりますが無料の駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
整備が行き届いており危険箇所はありません。
その他周辺情報 見返し峠から樹海ラインで5-10分ほどの藤七温泉がお勧め。開放的な露天風呂が素晴らしいです。

カシバード展望図は大きいサイズで登録してあります。よかったら予習・復習にご利用下さい。 画像をクリック→「元サイズ」をクリック→画像をもう一度クリック、と進んで下さい。 PCでは想定した通りに表示されますがスマホ等携帯端末では大きなサイズで表示されないようです。
カシバード展望図(八幡平で設定)
カシバード展望図(八幡平で設定)
前日の栗駒山から盛岡に移動し、朝5時に出発するはずでした。運転及び山行の疲れが出たのかひどい寝坊をしてしまいました。移動の途中で岩手山鑑賞ポイントに立ち寄ります。
2019年10月01日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 8:25
前日の栗駒山から盛岡に移動し、朝5時に出発するはずでした。運転及び山行の疲れが出たのかひどい寝坊をしてしまいました。移動の途中で岩手山鑑賞ポイントに立ち寄ります。
スコーンと抜けたところがあったので一枚。この後三ツ石山の登山口に到着すると駐車場が満車。痛む膝を抱えどうしようかと思っていたのでこれ幸いと三ツ石山を断念し八幡平に向かいます。楽ちんそう〜。
2019年10月01日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 8:30
スコーンと抜けたところがあったので一枚。この後三ツ石山の登山口に到着すると駐車場が満車。痛む膝を抱えどうしようかと思っていたのでこれ幸いと三ツ石山を断念し八幡平に向かいます。楽ちんそう〜。
うっかりと有料駐車場に吸い込まれてしまいました。もうちょっと先に進めば無料駐車場があったのに…。
2019年10月01日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 9:39
うっかりと有料駐車場に吸い込まれてしまいました。もうちょっと先に進めば無料駐車場があったのに…。
とりあえずダラダラと歩いてきます。膝には急遽100均で手配したサポーターが装着済み。これが結構バカに出来ない効き目です。
2019年10月01日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 9:40
とりあえずダラダラと歩いてきます。膝には急遽100均で手配したサポーターが装着済み。これが結構バカに出来ない効き目です。
岩手山。形の良い山ですね。コースタイムが長いので今回は計画に入っておりません。
2019年10月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 9:54
岩手山。形の良い山ですね。コースタイムが長いので今回は計画に入っておりません。
秋田駒方面だと聞きました。まったく山座同定勘がありません。
2019年10月01日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 9:54
秋田駒方面だと聞きました。まったく山座同定勘がありません。
駐車場が見えました。中央が有料駐車場で左下が無料です。うっかり車をロックするのを忘れていたことには気づいていたのですが戻る気力はありません。
2019年10月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 9:56
駐車場が見えました。中央が有料駐車場で左下が無料です。うっかり車をロックするのを忘れていたことには気づいていたのですが戻る気力はありません。
ゆるい、
2019年10月01日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 10:03
ゆるい、
ゆるいぞ〜♫
2019年10月01日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 10:04
ゆるいぞ〜♫
雰囲気が良いです。平日なので人が少なく静かなのも良い。
2019年10月01日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 10:06
雰囲気が良いです。平日なので人が少なく静かなのも良い。
八幡沼。
対岸に陵雲荘が見えます。
2019年10月01日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
10/1 10:07
八幡沼。
対岸に陵雲荘が見えます。
いいね〜木道。などと機嫌よく歩いていると…
2019年10月01日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
10/1 10:09
いいね〜木道。などと機嫌よく歩いていると…
滑り止めの為に施されている切込みの形が変わっていることに気づきました。
2019年10月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 10:16
滑り止めの為に施されている切込みの形が変わっていることに気づきました。
富山県方式とも違うこの切込みは岩手県方式なのだろうか。
2019年10月01日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 10:16
富山県方式とも違うこの切込みは岩手県方式なのだろうか。
先へ進むと…
2019年10月01日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 10:17
先へ進むと…
また違うタイプの切込みが。こっちの方が滑りにくい印象です。
2019年10月01日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 10:19
また違うタイプの切込みが。こっちの方が滑りにくい印象です。
池塘などを眺めつつ歩きます。
2019年10月01日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
10/1 10:23
池塘などを眺めつつ歩きます。
これはさっき対岸から見た陵雲荘。避難小屋ですね。
2019年10月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 10:36
これはさっき対岸から見た陵雲荘。避難小屋ですね。
沼を眺める休憩ポイントあり。
2019年10月01日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 10:38
沼を眺める休憩ポイントあり。
八幡沼の全貌。
2019年10月01日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
2
10/1 10:51
八幡沼の全貌。
岩手山はよく見えていました。
2019年10月01日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 10:52
岩手山はよく見えていました。
そうこうしていると八幡平の山頂に到着。山頂感の無さでは苗場山と同等か。
2019年10月01日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
4
10/1 11:01
そうこうしていると八幡平の山頂に到着。山頂感の無さでは苗場山と同等か。
遠景は今一つ。
2019年10月01日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 11:03
遠景は今一つ。
岩手山はよく見えたんですけどね。
2019年10月01日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 11:03
岩手山はよく見えたんですけどね。
どの道山座同定勘はないので、見えたところでよくわかりませんけど。
2019年10月01日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 11:08
どの道山座同定勘はないので、見えたところでよくわかりませんけど。
池。
2019年10月01日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 11:19
池。
池。紅葉はもう少し先でしょうか。
2019年10月01日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
5
10/1 11:20
池。紅葉はもう少し先でしょうか。
ムシカリの紅葉と実。
2019年10月01日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
3
10/1 11:25
ムシカリの紅葉と実。
終了〜。
2019年10月01日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 11:31
終了〜。
さっき駐車場の写真を撮ったのはあそこからだったみたいです。
2019年10月01日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX210 IS, Canon
1
10/1 11:31
さっき駐車場の写真を撮ったのはあそこからだったみたいです。
藤七温泉にやってまいりました。開放的な露天風呂、ドロドロで私のような素人でも分かり易い「温泉感」。素晴らしかったです。
2019年10月01日 13:20撮影 by  ASUS_X00QD, asus
4
10/1 13:20
藤七温泉にやってまいりました。開放的な露天風呂、ドロドロで私のような素人でも分かり易い「温泉感」。素晴らしかったです。
藤七温泉のカレー&そばバイキングは900円。カレーは正直イマイチ。しかしご飯の供に用意されていた山菜の佃煮や和え物などが旨かったです。
2019年10月01日 12:58撮影 by  ASUS_X00QD, asus
2
10/1 12:58
藤七温泉のカレー&そばバイキングは900円。カレーは正直イマイチ。しかしご飯の供に用意されていた山菜の佃煮や和え物などが旨かったです。

装備

備考 膝サポーターは常に必携。

感想

●●大寝坊しました●●
下道ドライブ10.5Hによる睡眠不足と、軽めとは言え山行の疲れがあったのか4時半に起きるつもりが7時になってしまいました。三ツ石山に登るのは大分厳しくなり、それでも一応登山口には向かってみます。

登山口についてみると、恐らく紅葉ベストのタイミングのためか、平日にも拘らず既に駐車場は満車。どうしても登りたければ何とか人様の迷惑にならない路肩駐車の方法などを考えるところでしょうが、前日膝を傷めたこともあり、悪あがきせずあっさりと降伏します。代案として検討し、楽勝コースだと判明している八幡平に向かうことについては葛藤などありません。

●●八幡平で登山…もとい散策ですね●●
うっかりと有料の方の駐車場に入ってしまいました。もう少し行けば無料の駐車場が発見出来たんですけどね。まあ大した金額ではないですしOKとします。数十mの高低差が無くなったことで膝に優しくなるかも知れませんし。

必要はなさそうですが、一応ザックは背負って出発します。ザックがないと登山者の気分になりませんから。登り出しの階段はおっかなびっくりでしたが、前日100均で購入したサポーターが意外といい仕事をします。それでも慎重に歩を進めるとすぐに開けておりかつ傾斜の緩い場所に出ました。こうなればこっちのもんです。

湿原の中の木道歩きは気分がいいですね。気温も暑くもなく寒くもなく、さわやかな風が心地よい。平日なので人も少なく快適そのものです。スケール感こそ差はありますが尾瀬のような雰囲気です。時間には余裕があるので相当ゆっくり歩きましたが、それでも2時間かからずに散策終了。藤七温泉で入浴と食事を済ませ、あとは気の遠くなる帰路の道のりに思いを巡らせるのでした。

●●感想&膝痛レポート●●
良い散策コースで気持ちよく歩かせてもらいました。周りの山…特に鳥海山辺りが見えていれば言う事なしです。まあ元々の期待値がそれほど高くなかったので満足度はきっちり100%としておきます。
膝については下り傾斜のきついところが無かったのと100均サポーターのおかげで行動に支障が出ることはありませんでした。しかし今後山に登る時には膝サポーターは必携ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

お疲れさまでした。
mus さん こんにちは\(^o^)/

夏の北アに続いてまたまたニアミス!!!
ちょいとスライドしてますが
同時期に東北遠征に行っていたようです
私の計画がずれていなかったら八幡平でお会いできていたかもです
残念です(>_<)
mus さん的には、眺望は今一つだったようですが
両日お天気で良かったですね

で、今回、私2,000kmオーバーでしたよ
もう運転がヤバイかと思っていたんですが
まだまだいけると思いましたよ
お互い頑張りましょう♪

★びーらいん (*^^)v
2019/10/7 16:28
Re: お疲れさまでした。
こんばんは、beeさん。
コメントありがとうございますhappy01

まさかの東北遠征ニアミスでしたか
関東以南の天気予報が悪かったんで似たような行動パターンになったみたいですね。まあ私が登山をやめなければいつかはお会いできるでしょう
今回に関してはどうせ土地勘もないですし、いつもよりは眺望バカの要求水準が低く、とりあえず紅葉が青空とセットで見られれば良しとしますよ。この前の奥黒部山行に比べれば上出来上出来。

私は1200kmちょっとでした。しかし根性のオール一般道でしたから2000kmと同等の価値はあるかと…って勝負事じゃないんですけどね
2019/10/7 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら