ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2051271
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

よか山さんと登る花牟礼山&アフターキャンプ

2019年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
10.0km
登り
659m
下り
668m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:00
合計
5:05
7:45
6
駐車地
7:51
7:52
136
10:08
11:07
97
12:44
12:44
6
12:50
駐車地
logはtoshil-_-l
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
男池の駐車場集合で乗り合わせて御幸トンネルへ
トンネル近くの路上に邪魔にならないように駐車しました!

林道終点の地点にもギリ3台程 駐車可能です!
コース状況/
危険箇所等
夏場は藪漕ぎ 必須でしたが!
今回 林道や登山道は綺麗に整備されてとても快適に歩けました(^。^)
その他周辺情報 エイドステーションでキャンプしました!
入村料 一人 600円
テント一張り 600円
車中泊 600円 と安いですよ!

やまなみの湯 (100円の割引券貰えます)
(arc) 集合場所へ向かってます
2019年10月05日 05:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
13
10/5 5:53
(arc) 集合場所へ向かってます
(arc) 集合場所の男池にて
2019年10月05日 06:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
10/5 6:49
(arc) 集合場所の男池にて
(とも)今日は15名で御幸トンネルからスタートです!
15
(とも)今日は15名で御幸トンネルからスタートです!
いち)登山開始!
2019年10月05日 06:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/5 6:57
いち)登山開始!
(とも)ストレッチ体操をして いざ出陣
2019年10月05日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 7:54
(とも)ストレッチ体操をして いざ出陣
(arc) 桧林のほだばを抜けて
2019年10月05日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/5 7:58
(arc) 桧林のほだばを抜けて
(とも)車道歩きがかなり長いです(;o;)
約一時間
2019年10月05日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
10/5 8:06
(とも)車道歩きがかなり長いです(;o;)
約一時間
(とも)キケマン
2019年10月05日 08:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/5 8:02
(とも)キケマン
(とも) ジイソブ
2019年10月05日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
13
10/5 8:15
(とも) ジイソブ
(arc) 休憩地点で集合写真
2019年10月05日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
10/5 8:36
(arc) 休憩地点で集合写真
(とも)藪も刈られてて良かったよ(^ ^)
12
(とも)藪も刈られてて良かったよ(^ ^)
(とも) こちらからの九重の眺めも最高だー!
7
(とも) こちらからの九重の眺めも最高だー!
いち)山頂まで・
(とも). 5分じゃないけど(^^)
2019年10月05日 11:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
10/5 11:02
いち)山頂まで・
(とも). 5分じゃないけど(^^)
いち)わっ!(*^^)v

2019年10月05日 11:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
10/5 11:03
いち)わっ!(*^^)v

(とも)気持ち良かねー(^ ^)
(とも)気持ち良かねー(^ ^)
(arc) 黒岳を北側から眺めてみる
2019年10月05日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
10/5 10:44
(arc) 黒岳を北側から眺めてみる
(とも)あっちに祖母 傾山だー!!!!
7
(とも)あっちに祖母 傾山だー!!!!
いち)九重連山
2019年10月05日 10:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/5 10:00
いち)九重連山
こ〜ら)う〜ん、よか山ですたい!
2019年10月05日 09:58撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
10/5 9:58
こ〜ら)う〜ん、よか山ですたい!
こ〜ら)カズさんと麦茶と黒岳
(とも). カズさん いつも可愛い(//∇//)
2019年10月06日 19:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
12
10/6 19:26
こ〜ら)カズさんと麦茶と黒岳
(とも). カズさん いつも可愛い(//∇//)
こ〜ら)カズさんと113さん
(とも). ラブラブですねー(≧∀≦)
2019年10月06日 19:27撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
13
10/6 19:27
こ〜ら)カズさんと113さん
(とも). ラブラブですねー(≧∀≦)
いち)かっこよか!
2019年10月05日 10:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/5 10:47
いち)かっこよか!
(とも)アキノキリンソウ
2019年10月05日 10:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/5 10:25
(とも)アキノキリンソウ
(とも) 偽 標識
(とも) これ何だろか?
2019年10月05日 11:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/5 11:05
(とも) これ何だろか?
(とも) 今年 お初見のセンブリちゃん\(//∇//)\
2019年10月05日 10:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
10/5 10:21
(とも) 今年 お初見のセンブリちゃん\(//∇//)\
こ〜ら)由布岳も近いね。
2019年10月05日 10:46撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
10/5 10:46
こ〜ら)由布岳も近いね。
(とも) 正真正銘 山頂到着でーす!
5
(とも) 正真正銘 山頂到着でーす!
いち)
2019年10月05日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
20
10/5 10:19
いち)
いち)お天気で、よかったですね〜
(とも) 最高だねー╰(*´?`*)╯♡
2019年10月05日 11:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
17
10/5 11:10
いち)お天気で、よかったですね〜
(とも) 最高だねー╰(*´?`*)╯♡
いち)花牟礼さんでした(^.^)
2019年10月05日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
10/5 10:19
いち)花牟礼さんでした(^.^)
いち)“とうちゃん”っと、
チビッコも元気に登ってます!
お山好きに育ってくれたら嬉しかな〜(^^♪
2019年10月05日 10:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
10/5 10:24
いち)“とうちゃん”っと、
チビッコも元気に登ってます!
お山好きに育ってくれたら嬉しかな〜(^^♪
(とも) ダンディなドM氏の後ろ姿 様になるねー(
(とし)おだてても何も出てこんバイ😅
そうそう私の帽子越しに写ってる存在感あるトンガリ山、万丈塔(ばんじょうとう)って言うちゃんとした名前があり、男池の名水の滝付近から登れるようです。
(とも)ヨカヤマさん 登ってたって(^^)
2019年10月05日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/5 11:00
(とも) ダンディなドM氏の後ろ姿 様になるねー(
(とし)おだてても何も出てこんバイ😅
そうそう私の帽子越しに写ってる存在感あるトンガリ山、万丈塔(ばんじょうとう)って言うちゃんとした名前があり、男池の名水の滝付近から登れるようです。
(とも)ヨカヤマさん 登ってたって(^^)
いち)とっし〜さん
2019年10月05日 10:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/5 10:28
いち)とっし〜さん
いち)ちょっとまって〜!
2019年10月05日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 11:13
いち)ちょっとまって〜!
いち)晴天。楽しい山歩き
こ〜ら)手の角度が…カズさんは見事な水平、こ〜らは肩が上がらんとです
2019年10月05日 10:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/5 10:08
いち)晴天。楽しい山歩き
こ〜ら)手の角度が…カズさんは見事な水平、こ〜らは肩が上がらんとです
いち)お山の、男ども
2019年10月05日 10:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 10:46
いち)お山の、男ども
いち)花牟礼山、よか山です
2019年10月05日 10:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
10/5 10:07
いち)花牟礼山、よか山です
こ〜ら)花牟礼山をバックに。
2019年10月05日 12:26撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
10/5 12:26
こ〜ら)花牟礼山をバックに。
こ〜ら)下山はみんな元気やな!
2019年10月05日 11:16撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
10/5 11:16
こ〜ら)下山はみんな元気やな!
いち)あっち、あっち!!
2019年10月05日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 11:13
いち)あっち、あっち!!
いち)ついてこ・・
2019年10月05日 11:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/5 11:46
いち)ついてこ・・
いち)緑が気持ちよかやんね〜
2019年10月05日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/5 11:49
いち)緑が気持ちよかやんね〜
(とも) 結構 急登でした!
1
(とも) 結構 急登でした!
(とも) 綺麗なサラシナショウマ!
2019年10月05日 08:19撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/5 8:19
(とも) 綺麗なサラシナショウマ!
いち)
2019年10月05日 15:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/5 15:21
いち)
いち)
2019年10月05日 15:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 15:21
いち)
いち)キャンプ場で・・タラララッタら〜
あのドア〜(^^♪

(とも)どこでもドアー !!!!! エイドステーションです!
2019年10月05日 15:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
6
10/5 15:17
いち)キャンプ場で・・タラララッタら〜
あのドア〜(^^♪

(とも)どこでもドアー !!!!! エイドステーションです!
いち)カンパ〜
2019年10月05日 17:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
10/5 17:44
いち)カンパ〜
こ〜ら)「くじゅうでのむ」三人衆
2019年10月06日 19:24撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
10/6 19:24
こ〜ら)「くじゅうでのむ」三人衆
(とも) 外西さん 登場
2019年10月05日 17:53撮影 by  iPhone 7, Apple
7
10/5 17:53
(とも) 外西さん 登場
(とも) お久しぶりにヨッシーさん
2019年10月05日 17:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/5 17:56
(とも) お久しぶりにヨッシーさん
こ〜ら)肉祭スタート。ヨッシーさんのステーキです。
2019年10月05日 17:39撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
10/5 17:39
こ〜ら)肉祭スタート。ヨッシーさんのステーキです。
こ〜ら)メラメラ🔥
2019年10月05日 19:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
10/5 19:13
こ〜ら)メラメラ🔥
(とも) ダッチオーブンでローストチキン バッチリ出来ました!
2019年10月05日 18:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5
10/5 18:28
(とも) ダッチオーブンでローストチキン バッチリ出来ました!
こ〜ら)表面はパリッと、中はジューシー。ニンニクが入って完璧でした!
2019年10月05日 19:21撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
10/5 19:21
こ〜ら)表面はパリッと、中はジューシー。ニンニクが入って完璧でした!
こ〜ら)お似合い?
2019年10月05日 20:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
10/5 20:36
こ〜ら)お似合い?
こ〜ら)幸せ者な方
2019年10月06日 21:38撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
10/6 21:38
こ〜ら)幸せ者な方
こ〜ら)火があると落ち着くね!
2019年10月05日 21:00撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
10/5 21:00
こ〜ら)火があると落ち着くね!
こ〜ら)笑顔がス・テ・キ!
2019年10月05日 22:36撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
7
10/5 22:36
こ〜ら)笑顔がス・テ・キ!
いち)黄色が似合う、こ〜らさん
2019年10月05日 08:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
10/5 8:41
いち)黄色が似合う、こ〜らさん
いち)

とも)いつも仲良しで笑顔が良いねー(^ ^)
2019年10月05日 17:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
10/5 17:14
いち)

とも)いつも仲良しで笑顔が良いねー(^ ^)
いち)テッシーさん、可愛か(^^♪
2019年10月05日 18:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 18:02
いち)テッシーさん、可愛か(^^♪
いち)ざ、きゃんぷ
2019年10月05日 21:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 21:09
いち)ざ、きゃんぷ
いち)カメラクルーが取り囲む。
こ〜ら)アイドルとオタクの図
2019年10月05日 20:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
10/5 20:08
いち)カメラクルーが取り囲む。
こ〜ら)アイドルとオタクの図
こ〜ら)AKB?なんとか坂?
(とも). エアーマイク(・・?) かなり呑んでましたね!!!!!
2019年10月06日 21:37撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
9
10/6 21:37
こ〜ら)AKB?なんとか坂?
(とも). エアーマイク(・・?) かなり呑んでましたね!!!!!
いち)こーらさん、ありがとう!
2019年10月05日 21:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/5 21:14
いち)こーらさん、ありがとう!
いち)幸せ〜、いちもホッコリです(^^)
2019年10月05日 21:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/5 21:19
いち)幸せ〜、いちもホッコリです(^^)
いち)
2019年10月05日 21:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/5 21:49
いち)
いち)カッコよか〜!
2019年10月05日 21:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 21:55
いち)カッコよか〜!
いち)おっ!斜めっとります!
2019年10月05日 21:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/5 21:55
いち)おっ!斜めっとります!
いち)あぁぁ!傾山ぁ!
2019年10月05日 21:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/5 21:55
いち)あぁぁ!傾山ぁ!
いち)なおった!
だが、次の瞬間・・
「トシさん、楽しかったですね〜」
(^^♪
こ〜ら)今回もちゃんと強制送還しましたw
2019年10月05日 21:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/5 21:55
いち)なおった!
だが、次の瞬間・・
「トシさん、楽しかったですね〜」
(^^♪
こ〜ら)今回もちゃんと強制送還しましたw
いち)こ〜らさんの、花火
こ〜ら)国産唯一の本物の線香花火です。こういう風に撮りたかった(>_<)流石です
2019年10月05日 21:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
10/5 21:58
いち)こ〜らさんの、花火
こ〜ら)国産唯一の本物の線香花火です。こういう風に撮りたかった(>_<)流石です
こ〜ら)パチパチ
2019年10月05日 22:02撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
6
10/5 22:02
こ〜ら)パチパチ
こ〜ら)どちらの女子大生?
2019年10月05日 21:53撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
10/5 21:53
こ〜ら)どちらの女子大生?
こ〜ら)チュー❤
2019年10月05日 21:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5
10/5 21:54
こ〜ら)チュー❤
いち)キャンプの夜(^.^)
2019年10月05日 22:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12
10/5 22:02
いち)キャンプの夜(^.^)
(とも) 最後まで楽しませてくれたコウラさん キャンプのレジェンドだねー(^ ^)
2019年10月05日 23:41撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/5 23:41
(とも) 最後まで楽しませてくれたコウラさん キャンプのレジェンドだねー(^ ^)
いち)よかやまさん
お世話に成りました〜

とも)マルテンさん 何時も助けてくれて
ありがとうm(__)m
2019年10月05日 18:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/5 18:01
いち)よかやまさん
お世話に成りました〜

とも)マルテンさん 何時も助けてくれて
ありがとうm(__)m
こ〜ら)撤収完了!
とも). 皆さん お世話になりました!
めっちゃ、楽しかったー(≧∇≦)

2019年10月06日 10:13撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
3
10/6 10:13
こ〜ら)撤収完了!
とも). 皆さん お世話になりました!
めっちゃ、楽しかったー(≧∇≦)

感想

今回はキャンプからの参加となりましたが、久々の皆さんと再会できて、また、はじめましての方も沢山いて、とっても楽しかったです(*^o^*)

たくさん笑って大満足のキャンプでした♪
ご馳走がたくさんの夜…(*´∇`*)お世話になりました!
※歩いてないのに大量に食べたので、体重計に乗るのが恐怖(笑)

花牟礼山、良い感じですねぇ!
次はできれば登山から参加したいです(^O^☆♪

また、まぜてください(^^♪
113

花牟礼山=ヤブ、と言う数式があてはまる山で、覚悟して挑むも綺麗に刈り取られてあり、なんか拍子抜け(笑)
最近刈ったようで当初の予定の8月末に行ってたらチョー藪だったでしょう💦
8月末のメンバーだった○○emonさん、○○-kunさんが今回登らないのできれいに整備されたんでしょう...(笑)
普段はほぼソロなのですが、団体登山もたまには良いな...と思える楽しい1日でした。
お疲れっした〜♪

はじめまして(^^)花牟礼山
急登な登山道、がんばってp(^_^)qがんばって登ります。
山頂近くなると尾根
視界が開け、目の前に広がる九重連山に、大感激!です。
(^。^)
黒岳、平治岳、大船山、北大船、祖母傾、由布岳〜
いつもと違う反対側からの山々を眺める
空は青く澄み渡り、最高!の山日和
楽しい仲間と、九重の景色を楽しんだ一日でした。
皆さん、お疲れ様でした!
すごーく、楽しかった(^^)ありがとうございました。
kaz(^^)

延期になってた花牟礼山登山会からのアフターキャンプに参加させて頂きました!
今回 山歩き15名 アフターキャンプ 16名と沢山の山仲間集合です(//∇//)
本当は1ヶ月前の予定が天候が悪く延期になったのですが藪も綺麗に刈り取られて青空の下 楽しい山歩きとなりました!
九重に来て花牟礼山を登る人は本当に少ないけれどこちらから見る九重の山々 もなかなか良い景色でした( ◠‿◠ )
アフターキャンプもお久しぶりに皆さんと一緒に飲めて最高に楽しかったです!!!!
色々とご準備頂いた皆さん 美味しい食事やお酒
本当にありがとうございましたm(__)m

今回の企画に参加させて頂きありがとうございました。
くじゅう連山の中にあって(外かもしれんけど)、未踏の花牟礼山に行くことができました。
頂上からは正面に黒岳、左手に祖母、後方に由布岳と360度のパノラマでした。
アフターキャンプも盛り上がりリフレッシュできました。

天候不良により延期になっていた花牟礼山登山会に参加させていただきました。

久しぶりお会いする人 初めてお会いする人 マムートのヘルメットが決まってるキッズを含め総勢15人で初の花牟礼山へ歩き出します。

光から隔離された仄暗いほだばを抜け
登山路に散らばる毬栗を踏まぬよう気を付けて
初めてのセンブリの花に妙に納得し
皆さんにクッキーやキャンディー フルーツを沢山いただきながら
遠く黒岳の向こうに大船山の姿を確認したりして
秋風が気持ちよく感じられる山頂広場に到着しました。

吹き出しそうになってしまった集合写真。
山頂で振る舞われたかき氷と種無しぶどう。

近況報告をしながら急坂を下り
早くも次の登山会の話が話題になる頃に
無事全員下山できました。

毎回 お誘いいただくyokayamatomoさん ありがとうございます。
ご一緒させていただいた皆さん 大変お世話になりました。

次回は後夜祭まで参加したいな と。

延期前は登山から参加予定でしたが、今回はアフターキャンプから参加させてもらいました。
藪漕ぎせずに申し訳ないなと思っていましたが、皆さんの日ごろの行いが良かったのか花牟礼山の藪は刈られていたようで良かったです。
キャンプではお久しぶりの方、初めましての方とたくさんでしたが、山が好きな方と呑むお酒は楽しく、すっかりご機嫌になってしまいました。
皆さん美味しいお酒と料理ありがとうございました。
次回はぜひ登山から参加させていただきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2067人

コメント

登山参加出来なかったけど!その分後夜祭楽しみました!
以前からお逢いしたかった方々と呑んで話してたっぷりと楽しめました!企画に準備していただいた皆様ありがとうございました!
2019/10/7 12:07
花牟礼山は、あまり人気の無い山と言うのが不思議なくらいいい山でした。よか山さんが下見の時はすごい藪だったみたいだけ、綺麗に草刈りされてて、ビックリ‼️どれほど大変だったかと思います!遠くにまだ登ったことがない祖母傾も見えて近いうちにきっとと思いました。昼食の時はかき氷までゴチになり、練乳まで!計画、下見と大変だったと思います。次回もぜひ計画お願いします!
2019/10/7 21:29
おつかれさまでした!
花牟礼山、まだ登ったことないので
行ってみたいです。
すごく綺麗に整備されてありがたいですね!
2019/10/8 10:51
良か山ですたい!!!!!
ヨカヤマより

今回で 第13回目の のぼろ登山会です
年々 参加者が 増えて行き 登山会を通じて 仲良しなられた方も たくさん いらっしゃいます

これからも この登山会は 続けて行きます
みなさん 次回も 楽しく元気に 登りましょう!

携帯が調子悪くヤマレコへのログインが出来無いため
代筆ですm(_ _)m
2019/10/9 5:55
kururinさんへ
藪漕ぎを覚悟で行ったら意外や綺麗に藪は刈られて気持ちの良い山歩きで良かったです!
なかなか 人気のエリアから外れ 忘れ去られたお山ですが!
この時期が登るには良いかもです(^ ^)
是非 一度 クルリンさんとも一緒に山歩きしたいなー\(//∇//)\
2019/10/9 6:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら