記録ID: 2052284
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
倉見山は三ツ峠山の向かい側
2019年10月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 762m
- 下り
- 602m
コースタイム
天候 | ほぼ曇り たまに陽ざし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 富士急行線寿駅13:39発大月行 14:47発高尾行に接続 |
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木がやや多い気がしました。 |
写真
感想
以前、三ツ峠駅を利用したとき、向いの山にもハイキングコースがあるということで気になっていた倉見山。クマガイソウの時季は賑わうようです。地味ですが富士山も見えるということで、早朝テレビの天気予報の晴れマークを信じて登ってきました。甘く見てはいけないなかなかの急登でしたが、たぶん世界中できょうこの山に登ったのは、私一人だけだったでしょう。誰にも会わず、蜘蛛の巣を払いながらでした。富士山は見えませんでしたが、トリカブトの花が咲いていたのがよかったです。
帰りの中央線でスゲ笠をかぶった方を見かけましたが、もしかしてスゲカサさんだったのでしょうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する