ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 205460
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山)〜美ヶ原(王ヶ頭)

2012年07月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
yucoco その他1人
GPS
10:22
距離
30.6km
登り
662m
下り
531m

コースタイム

車山肩駐車場(5:30)ー車山頂上ー車山乗越ー車山肩駐車場(8:30)
↓(車移動)
八島湿原駐車場(9:00)ー八島ヶ池ー鎌ヶ池
↓(車移動)
美ヶ原高原美術館(11:30)ー牛伏山ー山本小屋ー塩くれ場ー(アルプス展望コース)ー王ヶ頭頂上(13:45)ー王ヶ頭ホテルー塩くれ場ー美しの塔ー山本小屋ー美ヶ原高原美術館(15:45)
天候 小雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
車山肩駐車場は誰もいない…
2012年07月09日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:12
車山肩駐車場は誰もいない…
見返り美人❤
2012年07月09日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/9 1:12
見返り美人❤
2012年07月09日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
7/9 1:12
2012年07月08日 05:36撮影 by  E4100, NIKON
7/8 5:36
完全装備!
2012年07月08日 05:36撮影 by  E4100, NIKON
7/8 5:36
完全装備!
2012年07月08日 07:46撮影 by  E4100, NIKON
7/8 7:46
2012年07月08日 05:42撮影 by  E4100, NIKON
7/8 5:42
2012年07月08日 05:58撮影 by  E4100, NIKON
7/8 5:58
一瞬雲が切れる。晴れてたらすごいだろうなぁ〜
2012年07月08日 05:58撮影 by  E4100, NIKON
7/8 5:58
一瞬雲が切れる。晴れてたらすごいだろうなぁ〜
2012年07月08日 05:58撮影 by  E4100, NIKON
7/8 5:58
2012年07月08日 06:36撮影 by  E4100, NIKON
7/8 6:36
山車山頂!眺望なし風強し(涙)
2012年07月08日 06:41撮影 by  E4100, NIKON
7/8 6:41
山車山頂!眺望なし風強し(涙)
2012年07月08日 06:39撮影 by  E4100, NIKON
7/8 6:39
2012年07月08日 06:46撮影 by  E4100, NIKON
7/8 6:46
頂上付近の避難施設で小休止。
コンクリートの立派な避難施設。
ありがたや〜
2012年07月08日 06:54撮影 by  E4100, NIKON
7/8 6:54
頂上付近の避難施設で小休止。
コンクリートの立派な避難施設。
ありがたや〜
下山開始〜
2012年07月08日 07:36撮影 by  E4100, NIKON
7/8 7:36
下山開始〜
2012年07月08日 08:06撮影 by  E4100, NIKON
7/8 8:06
2012年07月08日 08:09撮影 by  E4100, NIKON
7/8 8:09
2012年07月08日 05:57撮影 by  E4100, NIKON
7/8 5:57
2012年07月22日 23:19撮影 by  E4100, NIKON
7/22 23:19
2012年07月22日 23:19撮影 by  E4100, NIKON
7/22 23:19
2012年07月08日 08:19撮影 by  E4100, NIKON
7/8 8:19
2012年07月08日 07:46撮影 by  E4100, NIKON
7/8 7:46
車山肩駐車場のバイオトイレ。とてもきれいでした。
2012年07月08日 08:19撮影 by  E4100, NIKON
7/8 8:19
車山肩駐車場のバイオトイレ。とてもきれいでした。
八島ヶ池
2012年07月08日 09:37撮影
1
7/8 9:37
八島ヶ池
2012年07月08日 09:16撮影 by  E4100, NIKON
7/8 9:16
黄色いユリ
2012年07月08日 09:08撮影 by  E4100, NIKON
7/8 9:08
黄色いユリ
八島ヶ池駐車場
2012年07月08日 10:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 10:06
八島ヶ池駐車場
霧ヶ峰から美ヶ原への移動途中、和田峠の農の駅にてキノコ汁(200円)。うまし!
2012年07月08日 10:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 10:22
霧ヶ峰から美ヶ原への移動途中、和田峠の農の駅にてキノコ汁(200円)。うまし!
2012年07月09日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:12
2012年07月09日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:12
牛伏山付近
2012年07月08日 11:51撮影
1
7/8 11:51
牛伏山付近
モぉ〜〜〜〜
2012年07月08日 12:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/8 12:29
モぉ〜〜〜〜
雲はあるが、気持ちいい!
2012年07月08日 12:47撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 12:47
雲はあるが、気持ちいい!
2012年07月08日 13:00撮影 by  E4100, NIKON
7/8 13:00
サマーレスキューロケ地
2012年07月08日 12:48撮影 by  E4100, NIKON
7/8 12:48
サマーレスキューロケ地
2012年07月08日 12:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 12:48
2012年07月09日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:12
2012年07月09日 01:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:12
2012年07月08日 12:59撮影
1
7/8 12:59
2012年07月08日 13:05撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 13:05
雲が一瞬切れて、
諏訪湖がちらりと見えました。
2012年07月08日 13:06撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 13:06
雲が一瞬切れて、
諏訪湖がちらりと見えました。
烏帽子岩
2012年07月08日 13:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/8 13:12
烏帽子岩
ヤマツツジ
2012年07月09日 01:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:13
ヤマツツジ
2012年07月08日 13:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/8 13:38
王ヶ頭頂上付近
2012年07月08日 13:40撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
7/8 13:40
王ヶ頭頂上付近
王ヶ頭ホテルにて
自家製ヨーグルトを堪能
2012年07月09日 01:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:13
王ヶ頭ホテルにて
自家製ヨーグルトを堪能
2012年07月08日 14:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/8 14:15
美しの塔
2012年07月09日 01:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:13
美しの塔
青空が出て来たーーー
2012年07月08日 15:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
8
7/8 15:10
青空が出て来たーーー
おまけ❤
下山後、松本市内の台湾料理屋。水餃子が◎。エビチリ△。チャーハン◎。担々麺△。
2012年07月09日 01:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/9 1:13
おまけ❤
下山後、松本市内の台湾料理屋。水餃子が◎。エビチリ△。チャーハン◎。担々麺△。
おまけ❤
駒ヶ根にて登山前日の晩ご飯。ソースカツ丼大盛り!
2012年07月07日 20:13撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
7/7 20:13
おまけ❤
駒ヶ根にて登山前日の晩ご飯。ソースカツ丼大盛り!
撮影機器:

感想

車山肩駐車場は我々以外の車はなし。
バイオトイレはとてもキレイ。
天気は小雨霧雨でスタート。(5:30)
眺望はほぼなし(涙)…
終始風が強く、頂上の避難設備で休憩。
頂上にはトイレはなかった。
帰り道は、車山乗越から車山湿原を右手に観ながら帰る。
やはり眺望は悪いが、時々ちらちら霧の中に現れる湿原が幻想的。
車山肩に到着すると、車やバスが増え、これから登る人たちが準備をしている。

車で八島湿原へ移動。
八島ヶ池から鎌ヶ池までカメラだけを持って、濡れた木道を歩く。(9:00)
名も知らない花や植物がたくさんある。
この湿原では水苔が生死を繰り返すことで、湿原の凹凸が繰り返し変化しているそうで、
そう思うと湿原自体が生きているようでした。

車で美ヶ原へ向かう。
途中の農の駅にて、キノコ汁¥200円を頂く。(10:20)
濃いめの味が身体にしみる。

美ヶ原高原美術館に車を止める。
ドライブ客、登山客ともに多いが、駐車場はまだ余裕がる。
美術館の横を歩き始める。(11:30)
牧場を時々横切りながら進む。
だんだんと牛が近づいて来てテンションが上がる↑↑↑
空は曇り。眺望もほとんどなし。
山本小屋からは車も通れる砂利道を歩く。
歩きやすいので、登山スタイルの人以外にも、スニーカーの人達も多くいる。
塩くれ場をぬけアルプス展望コースへ。
あいかわらず曇って眺望はないが、晴れていたらすごいだろうなあ…と空想を膨らませるだけでドキドキ。
王ヶ頭手前で、少しだけ垂直に登ると、息が切れたw
王ヶ頭頂上到着(13:45)
王ヶ頭ホテルにて、自家製ヨーグルト¥350を頂く。
帰り道は、少し晴れ間が見えだした。
美ヶ原はなだらかに草原の中を歩くので、ほとんど疲れなかった。
もし晴れていたらとても暑かっただろうと思う。
美術館駐車場へ到着したのが(15:45)
17時に閉まる、松本市内の山辺ワイナリーへ向かう。

いつも汗冷えで苦しんでいた汗っかきの相棒が、
今回は「フラッドラッシュスキンメッシュ(ファイントラック)」を着用した。
今までは、着替え、タオルを背中に入れるなどで対応していたが…
効果は覿面!セカンドレイヤーを充実させればさらに良くなる予感。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★この旅ベストフード★★★
/繿子(松本市の台湾料理屋)
△のこ汁(農の駅)
炙り塩豚まん(美ヶ原高原美術館道の駅)
ぅ宗璽垢つ丼(駒ヶ根)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★★この旅ナイスビュー★★★
_Ε頭(美ヶ原)
八島湿原
諏訪湖の夜景(諏訪湖SA)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2402人

コメント

おつかれさまです
霧の後の晴れ間は実に最高ですよね。
お写真楽しませてもらいました
2012/8/10 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら