記録ID: 2054884
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
紅葉後半の空沼岳+縦走路寄り道
2019年10月06日(日) [日帰り]
北海道
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,166m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:01
距離 24.0km
登り 1,166m
下り 1,220m
EK度数:
空沼登山口BS〜山頂往復 31 (17km、0.95km、0.95km)
( )は左から行動距離、累積↑、累積↓で、累積↑↓は等高線読みの概算
EK度数=距離[km]+(累積↑[km]×10)+(累積↓[km]×5)
EK度数を自身の脚力で割ればおおよその行動時間
脚力は夏道で距離1km or 上り100m or 下り200mを1とした1時間あたりの行動量、標準は4程度。
空沼登山口BS〜山頂往復 31 (17km、0.95km、0.95km)
( )は左から行動距離、累積↑、累積↓で、累積↑↓は等高線読みの概算
EK度数=距離[km]+(累積↑[km]×10)+(累積↓[km]×5)
EK度数を自身の脚力で割ればおおよその行動時間
脚力は夏道で距離1km or 上り100m or 下り200mを1とした1時間あたりの行動量、標準は4程度。
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
地下鉄真駒内駅より真101 空沼線を利用 2019夏期は6/1〜10/14の土日祝に空沼登山口発着便あり(所要25分程度) 真駒内発 7:15、11:10、13:10 空沼登山口発 13:57、18:37 上記以外は空沼二股発着 今回は16:15発を利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前々日〜前日の雨の影響で、ぬかるみや水みちができています。 縦走路は山頂付近の分岐から1kmほどは刈られた跡がありますが、そこから札幌岳側は厳しい藪です。藪に慣れた人でなければ難しいと思います。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
先週、余市岳および無意根山に足を運び、そのときの紅葉の進み具合から今週は空沼岳を選択しました。
前日までの荒天が気がかりでしたが、気がかりが当たってしまう結果になりました。
万計沼付近は持ちこたえてくれましたが、標高1000m以上で風通しのよいところ(真簾沼〜山頂)は、多くの広葉樹がほぼ落葉状態になっていました。
荒天の影響で、万計沼〜山頂直下のドロドロ具合がいつもよりアップしています。
山頂で20分ほど休んだ後、裏ミッションで縦走路を1197ピークまで寄り道しました。
2年前よりも少しだけ笹刈りの区間が長くなり、そこは歩きやすくなっていましたが、
刈られていないところは、2年前同様に腕で掻き分けて進む必要があります。
1197ピークから先も、厳しい藪のままで相当の計画と装備が必要です。
往復2時間ほどで縦走路分岐に復帰、時間調整しながらの下山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する