ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2058888
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳

2019年10月10日(木) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
11.0km
登り
1,021m
下り
1,016m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:30
合計
6:07
距離 11.0km 登り 1,022m 下り 1,022m
8:53
18
9:11
9:14
7
9:21
5
9:26
9:27
7
9:34
9:39
0
9:38
9:41
41
10:22
10:23
14
10:37
10:50
37
11:27
11:42
17
11:59
12:38
14
12:52
13:01
35
13:36
13:37
12
13:49
37
14:26
6
14:32
5
14:37
22
天候 晴れ、快晴
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方尾根P2駐車場利用(1日600円)
第1駐車場は到着時点で満車でした。(8時前)
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。
八方アダムのゴンドラの駐車場P1は既に満車。
第2(すぐ下)に停めました。1日600円。
2019年10月10日 07:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 7:58
八方アダムのゴンドラの駐車場P1は既に満車。
第2(すぐ下)に停めました。1日600円。
トイレ済ませ。登山届け出してゴンドラ乗ります。
2019年10月10日 08:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:09
トイレ済ませ。登山届け出してゴンドラ乗ります。
ゴンドラから白馬岳方面がキレイに見えてます。
2019年10月10日 08:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:13
ゴンドラから白馬岳方面がキレイに見えてます。
ゴンドラ前方。快晴。
2019年10月10日 08:14撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:14
ゴンドラ前方。快晴。
ゴンドラからリフトへ乗り換え途中の白馬三山。
2019年10月10日 08:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:33
ゴンドラからリフトへ乗り換え途中の白馬三山。
リフトから五竜、鹿島槍。
2019年10月10日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:35
リフトから五竜、鹿島槍。
2019年10月10日 08:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 8:37
2019年10月10日 08:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 8:38
2019年10月10日 08:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:39
2019年10月10日 08:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:39
手前の紅葉と白馬三山。
2019年10月10日 08:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 8:52
手前の紅葉と白馬三山。
八方池方面へは右側と左側ルートに分かれています。
登りは右側のルートを使いました。
2019年10月10日 09:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 9:04
八方池方面へは右側と左側ルートに分かれています。
登りは右側のルートを使いました。
八方池山荘方面を振り返り。
2019年10月10日 09:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
10/10 9:06
八方池山荘方面を振り返り。
八方山ケルン、バックに五竜、鹿島槍。
2019年10月10日 09:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 9:09
八方山ケルン、バックに五竜、鹿島槍。
第2ケルン。
2019年10月10日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 9:19
第2ケルン。
顔のケルン。
2019年10月10日 09:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 9:24
顔のケルン。
八方池到着。遠くに鹿島槍。
2019年10月10日 09:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
10/10 9:32
八方池到着。遠くに鹿島槍。
不帰方面。
2019年10月10日 09:33撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 9:33
不帰方面。
おなじみの八方池からの白馬三山シンメトリー。
2019年10月10日 09:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
10/10 9:34
おなじみの八方池からの白馬三山シンメトリー。
人がいなくなるのを待っていたらちょっと波がたってきてしまいました。
2019年10月10日 09:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
10/10 9:38
人がいなくなるのを待っていたらちょっと波がたってきてしまいました。
不帰方面。
帰りのリフトの時間もあるので先に行きます。
2019年10月10日 09:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
10/10 9:38
不帰方面。
帰りのリフトの時間もあるので先に行きます。
ホントに天気が良いです。
2019年10月10日 09:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 9:43
ホントに天気が良いです。
手前の黄色と五竜、鹿島槍。
2019年10月10日 10:06撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 10:06
手前の黄色と五竜、鹿島槍。
富士山見えた。
2019年10月10日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
10/10 10:10
富士山見えた。
2019年10月10日 10:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 10:35
丸山ケルン。
2019年10月10日 10:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 10:37
丸山ケルン。
丸山ケルンからの五竜、鹿島槍。
2019年10月10日 10:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
10/10 10:38
丸山ケルンからの五竜、鹿島槍。
絶景。
2019年10月10日 10:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 10:38
絶景。
連なる峰峰。
2019年10月10日 10:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 10:39
連なる峰峰。
富士山、手前は王ヶ頭。
2019年10月10日 10:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
10/10 10:39
富士山、手前は王ヶ頭。
山頂が見えてきました。
2019年10月10日 10:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 10:51
山頂が見えてきました。
迂回ルートは通行止めなので右の稜線へ。
2019年10月10日 11:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 11:11
迂回ルートは通行止めなので右の稜線へ。
山頂近づいてきました。
2019年10月10日 11:15撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 11:15
山頂近づいてきました。
稜線登ると唐松岳、剱岳。
2019年10月10日 11:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
10/10 11:22
稜線登ると唐松岳、剱岳。
剱岳、立山。
2019年10月10日 11:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
10/10 11:22
剱岳、立山。
頂上山荘と五竜岳、立山、剱岳。
2019年10月10日 11:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 11:23
頂上山荘と五竜岳、立山、剱岳。
頂上山荘と唐松岳。
頂上山荘でトイレ休憩しました。
トイレは1人300円。
2019年10月10日 11:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 11:25
頂上山荘と唐松岳。
頂上山荘でトイレ休憩しました。
トイレは1人300円。
山頂到着。
黄色の山頂標識が新しくなっていました。
2019年10月10日 11:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
10/10 11:57
山頂到着。
黄色の山頂標識が新しくなっていました。
三角点。
2019年10月10日 11:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 11:57
三角点。
こちらは今までどおりの山頂標識。
人が多かったのでズームで。
バックに剱岳、立山。
2019年10月10日 12:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 12:00
こちらは今までどおりの山頂標識。
人が多かったのでズームで。
バックに剱岳、立山。
山頂からも富士山見えてました。
2019年10月10日 12:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
10/10 12:00
山頂からも富士山見えてました。
不帰方面。険しい。
2019年10月10日 12:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 12:00
不帰方面。険しい。
日本海も見えていました。
2019年10月10日 12:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 12:00
日本海も見えていました。
槍、穂高ズームで。
2019年10月10日 12:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
10/10 12:01
槍、穂高ズームで。
五竜岳をズーム。右肩にちょこっと見えているのは鹿島槍かな。
2019年10月10日 12:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 12:01
五竜岳をズーム。右肩にちょこっと見えているのは鹿島槍かな。
剱岳をズーム。
2019年10月10日 12:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 12:02
剱岳をズーム。
山頂から山荘方面。
右に富士山も小さく見えてます。
2019年10月10日 12:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 12:02
山頂から山荘方面。
右に富士山も小さく見えてます。
妙高、火打山方面。
2019年10月10日 12:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 12:02
妙高、火打山方面。
ヘリがいました。”AERO ASAHI”
2019年10月10日 12:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 12:23
ヘリがいました。”AERO ASAHI”
山荘まで戻ってきました。
山荘からの唐松岳。
2019年10月10日 12:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 12:50
山荘まで戻ってきました。
山荘からの唐松岳。
剱岳、立山方面をもう一度。
2019年10月10日 12:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 12:50
剱岳、立山方面をもう一度。
五竜岳。行ってみたい。
2019年10月10日 12:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 12:51
五竜岳。行ってみたい。
下山します。
山荘横の分岐。
2019年10月10日 12:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 12:55
下山します。
山荘横の分岐。
下山です。
雷鳥見つけられず・・・。
2019年10月10日 13:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 13:05
下山です。
雷鳥見つけられず・・・。
扇雪渓の標識。
今回はここで休憩しませんでした。
2019年10月10日 13:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 13:46
扇雪渓の標識。
今回はここで休憩しませんでした。
八方池が見えてきました。
2019年10月10日 14:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 14:04
八方池が見えてきました。
ここまで来ると白馬山荘が見えます。
先月は向こうからここを見ていました。
2019年10月10日 14:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 14:04
ここまで来ると白馬山荘が見えます。
先月は向こうからここを見ていました。
斜面の紅葉。
2019年10月10日 14:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 14:11
斜面の紅葉。
八方池と白馬三山。
2019年10月10日 14:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 14:21
八方池と白馬三山。
八方池の上のケルン。
2019年10月10日 14:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 14:21
八方池の上のケルン。
2019年10月10日 14:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 14:22
不帰と八方池。
2019年10月10日 14:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 14:25
不帰と八方池。
帰りの時間の顔のケルン。
2019年10月10日 14:29撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 14:29
帰りの時間の顔のケルン。
帰りは木道方面から。
2019年10月10日 14:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 14:43
帰りは木道方面から。
リフト乗り場まであと少し。
2019年10月10日 14:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
10/10 14:49
リフト乗り場まであと少し。
帰りのリフトから。
1日快晴でした。
2019年10月10日 15:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
10/10 15:20
帰りのリフトから。
1日快晴でした。
リフト下りたところのリンドウ。
2019年10月10日 15:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
10/10 15:28
リフト下りたところのリンドウ。
撮影機器:

感想

平日日帰りが可能で雷鳥に会えそうな唐松岳に行ってきました。
でも残念ながら雷鳥には会えず。
唐松岳は平日なのに登山者も多く人気の山ですね。
扇雪渓から少し登ったあたりからは富士山も見えてホントに天気は良かったです。
天気良いと雷鳥には会えないかなと思ってましたがやっぱりだめでした。声も聞けずでした。前日は見られたようなので期待しましたが・・・。
それにしても10月なのに暑いくらいでした。
もう今年は雷鳥には会えないかな。まだ休みはあるのでどこかで会いたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

快晴のアルプス♪
10月になってもアルプスに行けて羨ましいです!しかも快晴で景色も素晴らしいですね!😊

もう紅葉は終わりなのでしょうか?
雷鳥に会えなかったのは残念でしたね💦狙ってると会えないとか??💦

次のお休みも雷鳥さん狙いの山の予定のようですね。会えるといいですね!でも急に寒くなってきたので山の天候にはお気をつけて登ってください😊

私は来月くらいから山に復帰予定です、でも間が空いてしまったので軽めのハイキングからかと思います(^-^;
2019/10/14 18:58
Re: 快晴のアルプス♪
こんばんは
ちょうどヤマレコINしてました
10月10日は昔から晴れの特異日のようで快晴、晴れ過ぎで暑いくらいでした。
稜線では涼しいというか寒いくらいを想定していたので良い意味で想定外でした。
紅葉は今ですと2000mくらいが良いのかなと思います。唐松岳は紅葉のイメージはあまりないのですがもう終わってしまっていたような感じでした。
雷鳥は最近は狙いすぎかもしれませんねぇ。天気も快晴だと見られないイメージですので天気にもよるとは思いますけれど。
次は予定では今頃は山にいる予定でしたが台風の影響とその後の天気予報の変化もあって。あと私が体調も崩してしまったので明日から温泉と日帰りの山に変更しました。
来月から復帰ですね!popieさんだったら少し歩けばすぐに復活と思います。
来月ですとそろそろ丹沢も紅葉が見られる時期でしょうか。
そうそうドラクエウォーク始めました 始めたばかりでよくわかりません・・・
2019/10/14 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら