東北ちっくな稜線(≧▽≦)赤面山



- GPS
- 04:25
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 646m
- 下り
- 636m
コースタイム
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日帰りで紅葉みれて楽しめる所ないかなーと・・・
やってきました那須は赤面山!
冬は登ったことあるけど紅葉も綺麗みたいなので(^-^)
マウントジーンズスキー場まで来てみると・・・
そこから先の道路が封鎖Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
10/14にはレポあったのに・・・
反対側道路が閉鎖されていたので、こちら側の最初の交差点で閉鎖したのでしょう・・・
どうしよ・・・junちゃんどうする〜?
私に聞かれても〜(*_*)とjunちゃん。
そうですな・・・ごもっとも(笑)
と、駐車場ではみなさん登山準備してる・・・
ロープウェイで登るようだ。
我々もロープウェイスタートだ〜!
ロープウェイ往復1700円で一気に標高1400mへ。
そこから、皆さんは三本槍岳を目指すのかな?
途中の分岐点で赤面山へ
こっちにはだれーも来ない(^-^;
でも!
素晴らしい東北で見る様な稜線と、紅葉(#^^#)
青カビ、赤カビって何かのレポでjunちゃん見たって、これね(≧▽≦)
青笹と紅葉樹でそうみえるのね(笑)
しかし、稜線がイイ感じ!
超気に入ったわ(#^^#)
稜線は風が強い!
寒いわー(>_<)
赤面山到着!
素晴らしい眺望!
磐梯山、安達太良山、飯豊連峰、目の前には旭岳!
素晴らしい眺めです(^-^)
素晴らしい眺めの中でランチ
少しガスって来たらさぶー(>_<)
でも暖かいコーヒー飲んで、YAMAHACコラボジャンパー来たら暖かい(^-^)
帰りは温泉♪
小鹿の湯500円。台風の影響で温度が低いとか。
でも普段が高いので丁度いい温度で気持ちいい♪
満足満足(^-^)
今回も素晴らしい山旅となりました(^^)/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する