記録ID: 2068244
全員に公開
ハイキング
中国
猪辻山(本日1座目)
2019年10月20日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:29
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 103m
- 下り
- 99m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:28
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 0:29
距離 1.8km
登り 103m
下り 104m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
車道歩きです。 |
その他周辺情報 | 東城ICを利用する場合は沿線には何もありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
備考 | 空身で大丈夫です。 |
感想
今日は「猪辻山」「葦嶽山」「大黒目山」の3座の踏破を予定していて、その1座目です。
林道の西山、夕時の分岐あたりをナビに設定してみると岡山側から攻めると言うのでその通りに走ると林道を逆から入ったのはいいのですが。この林道がとんでもない道で交通量が少ないのでしょう、落ち葉もそのまま、枝もおちていたりで車がすごくかわいそうでした。斜めに引っかかった大きな倒木もあったりして緊張の連続でした。
登山自体は20分以下で山頂に着いたので最短時間の記録を樹立です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する