記録ID: 2068917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
屋久島 宮之浦岳
2012年07月22日(日) ~
2012年07月23日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,984m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
飛行機
帰りは白谷雲水峡からバスで宮之浦港方面に下山。 |
写真
感想
7年前の登山記録です。手書きのログになってしまいますが、写真の時間からざっくりコースタイムを記載すると、この後、3時間くらいで宿泊地の新高塚小屋に到着。翌朝は5時過ぎくらいに出発して、6時頃縄文杉、14時頃に白谷雲水峡のバス停についたような感じだったと思います。超うる覚えですが。
残念ながら雨で眺望はほとんどありませんでしたが、これも屋久島らしさってことで。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd1dd3a58dc4539ddcee7ae8c242a3be9.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する