記録ID: 2075407
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山
2019年10月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 995m
- 下り
- 988m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 2:26
- 合計
- 6:58
距離 8.6km
登り 995m
下り 1,005m
16:50
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
大阪南港からオレンジフェリーで東予港 東予港から連絡バスで壬生川駅 電車で伊予西条(レンタカー店は8時からオープン) レンタカーで登山口 レンタカー利用(8時オープン)の場合も、伊予西条駅から登山口へのバス(7:47発)の場合も、登山口への到着時間とコストがあまり変わらなかったので、レンタカーを選択 西条市内から登山口は割とすぐです |
写真
撮影機器:
感想
鎖は、普段からボルダリング等の運動をしている人なら…
渋滞しているときは、前の人に無理に詰めようとせず、足場がよくて休憩しやすいポイントでいい具合に待つのがコツです。
天狗岳までの道は、弥山にザックをデポするのがいいです。
トイレ…山頂にあるのは小さい方と、個室のトイレブースのみです(山小屋トイレは宿泊者のみ)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する