記録ID: 2079453
全員に公開
ハイキング
甲信越
山梨百名ーポカポカ陽気の倉岳山〜高畑山、九鬼山
2019年10月28日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 16:00
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,170m
コースタイム
<倉岳山〜高畑山>
駐車地8:43ー9:22穴路峠ー9:41倉岳山9:48ー10:00穴路峠ー10:24高畑山10:31ー
10:48穴路峠ー11:15駐車地
<九鬼山>
駐車地11:55ー12:59九鬼山13:04ー13:42駐車地
駐車地8:43ー9:22穴路峠ー9:41倉岳山9:48ー10:00穴路峠ー10:24高畑山10:31ー
10:48穴路峠ー11:15駐車地
<九鬼山>
駐車地11:55ー12:59九鬼山13:04ー13:42駐車地
天候 | 晴れだが、雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R20は初狩〜大月間が通行不能。 県道712、706、35号等を経由して登山口へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<倉岳山〜高畑山>南側登山口から穴路峠まで、下部の沢がやや増水ぎみで、道が荒れていました。 <九鬼山>愛宕神社からの道はかなりの急登。 |
写真
感想
今日は比較的広範囲で天気が良さそうとの予報。
秋の山を楽しもうと、山梨百名山へ。
併せて、秀麗富嶽十二景に選ばれている山をと考えました。
しかし、今日はポカポカ陽気の晴れではありましたが、雲の多い日でもありました。
残念ながら、富士山は倉岳山からわずかに山頂部が顔を覗かせてくれただけでした。
それでも汗ばんだ体に時折心地よい風が爽やかな秋の里山を楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する