祖父岳
- GPS
- 02:15
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 353m
- 下り
- 334m
コースタイム
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス | スタート地点に数台停められる登山者用の駐車場がある |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は傾斜がある土の道で、スタート地点から頂上まではデカめな蜘蛛の巣がめちゃくちゃ多い。あと748ピーク直下に熊が一頭いたので注意。 |
その他周辺情報 | 八尾ゆめの森ゆうゆう館 620円 https://www.uu-kan.com/onsen/ |
写真
感想
6月に下山したきりで夏の間100連勤以上していると客足が減ってきても毎日の生活が飽きてくる。下界の駐車場に停めた車も心配なのでと理由をつけ、天気が悪い周期の中、比較的天気がよさそうな1日だけ休みをもらって白木峰へ行くことにした。
前日に用事で降りるオーナーの車に便乗させてもらい下山。立山駅の自分の車の前で降ろしてもらった、がイモビが反応しない…鍵でドアを開けてセルを回すとこちらもダメ。今まで三ヶ月弱は一度も車を始動させなくても問題なかったが、さすがに4か月近いと無理か。芦峅の自宅ヘ向かおうとするオーナーを呼び止め、一旦芦峅ヘ一緒に向い、降りてもらった後、車を貸してもらい立山駅に戻り、人生初のジャンプスタートで車を始動した。
無性に肉が食いたかったので、上市の「からしし」で一人焼肉セット、骨付きカルビ、黒毛和牛カルビ、ローストビーフ丼を食す。その後道の駅庄川まで移動し車中泊。
翌日白木峰へ向かうが、杉が平キャンプ場の登山口のゲートが閉じられ通行止めになっている。数日前の他の方のレコには八合目駐車場まで行けてた記録を確認したのに。ゲートを管理している森林事務所へ電話すると台風の影響で道が寸断されているとのこと。どうしようかと思案し、白木峰はあきらめ近くの祖父岳を歩くことにした。
ちなみに白木峰から祖父岳は八尾町島地から八尾町谷折へ谷折峠を経由する道があるがコレじつは通行止めだった。入口に通り抜けできない旨看板があったが通り抜けではなく途中の祖父岳に向かうからOKと判断して通行した。道は少し荒れていたが特に問題なく、なぜ通行止めにしているのか不思議だったが、谷折峠過ぎて他の道に合流するところで通せんぼされていた。だったら入り口もゲートで通行不可にしておいてほしかった。通せんぼは人力で動かせたので何とか通過できたがじゃなきゃバックで来た道戻らざるを得なかったw。
紆余曲折あったが無事登山口到着。準備して登山開始。前日に降雨したのか地面が濡れていた。コースは全体的に傾斜が強め、特にスタートから稜線に上がりきるまでは少しつらい。ただコース通してロープが張ってあるのでそれを頼れる。道中キノコとジョロウグモの巣が多いコースだった。当日少し雲があったが山頂からはそこそこ見晴らしが効いた。山頂から次のピークに着いたとき直下に熊がいた。あちらのほうが去ってくれたがあまりいい気分ではない。下山は刈払いが行われた樹林帯を下り舗装路に出てトンネルをくぐり周回してゴール。
温泉で汗を流した後、アルペン村で腹を満たし、芦峅寺まで戻り雪囲いの板などを積んで、小屋の車で上へ戻った。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する