大岳山〜御嶽山
- GPS
- 06:00
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,385m
- 下り
- 836m
コースタイム
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:43
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西東京バス 藤倉行き とうげん橋BS ■帰り 御岳ケーブルカー 御岳山乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※今回は台風の影響で登山道の閉鎖が多いので可能な限り記載 令和元年10月30日現在の情報 ■とうげん橋BS〜つづら岩〜富士見台〜白倉分岐 茅倉集落の民家脇から取り付き 取り付き点がわかりづらかったのですが 住民の方に教えていただきました。 登山詳細図によると林道終点が本来の登山口のようです。 こちらの尾根は台風の影響もなく問題なく通行できました。 ※天狗滝方面崩落により通行止め ※馬頭刈尾根は千足尾根以西は問題なく通行できましたが本来は通行止め(白倉分岐のあたりで封鎖されていました) ※白倉分岐から上養沢へのルートも橋が流された為、通行止め ■白倉分岐〜大岳山〜鍋割山 目立つ倒木や崩落箇所もなく歩きやすい道 切れ落ちた箇所もありますが鎖がつけられており整備が行き届いています。 特筆すべき危険箇所はありません。 ■鍋割山〜御岳神社(奥の院)〜御嶽山〜ケーブルカー駅 こちらも整備が行き届いており問題なく通過できます。 御嶽山周辺は観光地となっており、山から出てくると不思議な感じです。 特筆すべき危険箇所はありません。 ※ロックガーデン及び七代の滝への分岐は通行止め ※つるつる温泉も台風の影響で休業中との表示がありました。 |
その他周辺情報 | 特に寄らず |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
本日も平日ハイクです。有給は使うためにある!
茅倉から千足尾根に乗るルートは民家脇に取り付きがあり少々わかりづらい感じでした。
うろうろしてると地元の方に声をかけられ取り付き点を教えていただきました。
「不審者には声を掛ける」正しい対応だと思いました。
さて台風通過後の状況を事前に調べたところ
天狗滝をはじめ多くのコースが通行止めのようです。
調査を兼ね通過後の記録がなかった千束尾根を使ってみることにしました。
倒木こそありましたが、回避にてこずるような箇所もなく
全く問題がなく通行する事ができました。静かで落ち着いた尾根です。
馬頭刈尾根に乗ってからも目立った倒木や崩落などもなく
歩きやすいくらいの印象を受けました。
白倉方面への分岐のあたりで封鎖されていましたが
天狗滝方面への分岐をスルーして
千束尾根を使えば比較的安全に下山する事が出来るかと思われます。
順調に大岳山までつくことができましたが
山頂は平日なのに沢山のグループがおられました。
計算外に人が多かったです。
ちなみに今回は直登コースを使いましたが、想像通りな急登
他のコースに比べると人気がないのでよいかもしれません。
そんな感じで御嶽山まで歩きました。
奥の院から御岳方面への道はちょっと癖のある印象でしたが
御岳方向から軽装の方も見かけたのが少し気になりました。
このあたりまでくるとハイカー向けなコースですね。
御岳神社にも寄りましたが今回の目的はピークゲットなので
参拝を終えてそそくさと帰路につきます。
この辺は登山というよりも観光地です。
山の中に宿坊をはじめとした街並みがあるのが不思議な感じです。
ちなみにロックガーデンや七代の滝も通行止め。
つるつる温泉も崩落の影響で営業できないということで
台風なの脅威を実感しました。
かなり広範囲にダメージがあるようですが、
うっかりと下に降りないように対応が早いのも東京の山って感じだなと思いました。
では
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する