ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2082733
全員に公開
ハイキング
奥秩父

西沢渓谷 標高差の謎?

2019年11月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
10.2km
登り
1,022m
下り
1,017m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:05
合計
3:00
8:50
8:50
3
9:01
9:02
57
9:59
10:01
13
10:14
10:15
23
10:38
10:39
9
10:48
10:48
33
11:33
11:33
1
11:34
11:34
0
11:34
西沢渓谷駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ところどころぬかるみがあり、お気に入りの靴など履いているとちょっと嫌な感じですかね。
今日は昨日と違って朝から文句のない快晴。朝8時すぎでここの駐車場は7割くらい。
2019年11月01日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 8:26
今日は昨日と違って朝から文句のない快晴。朝8時すぎでここの駐車場は7割くらい。
西沢渓谷は初見なので紅葉が楽しみ。
2019年11月01日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 8:37
西沢渓谷は初見なので紅葉が楽しみ。
このコースタイムは良いとして標高差が謎(詳しくは本文)。
2019年11月01日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:38
このコースタイムは良いとして標高差が謎(詳しくは本文)。
甲武信ヶ岳への登山口。テン泊装備担いでだとツライだろうなぁ・・・
2019年11月01日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:50
甲武信ヶ岳への登山口。テン泊装備担いでだとツライだろうなぁ・・・
尾根コースよりこちら推奨の看板あり。でもキツイんだろうなぁ・・・
2019年11月01日 08:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 8:55
尾根コースよりこちら推奨の看板あり。でもキツイんだろうなぁ・・・
今日は一眼レフ持ちさんをやたら見ました。
2019年11月01日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 9:00
今日は一眼レフ持ちさんをやたら見ました。
コース全般でよく見える鶏冠山(とさかやま)。山と高原地図にルートはないけど調べたら登れるんですねぇ。かなりハードそう。
2019年11月01日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 9:00
コース全般でよく見える鶏冠山(とさかやま)。山と高原地図にルートはないけど調べたら登れるんですねぇ。かなりハードそう。
沢沿いの色づきは悪い。そもそも渓谷だから陽が当たりにくい?でも紅葉の名所の筈なんですよね。
2019年11月01日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:11
沢沿いの色づきは悪い。そもそも渓谷だから陽が当たりにくい?でも紅葉の名所の筈なんですよね。
なんとなくだけどこの渓谷は朝早めの時間より昼くらいのほうが陽当たりの関係で綺麗に見えるのかも?
2019年11月01日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:29
なんとなくだけどこの渓谷は朝早めの時間より昼くらいのほうが陽当たりの関係で綺麗に見えるのかも?
他の方のレポであった、増水で靴を脱いで渡る場所に橋が架けられてました。材料がなんだか涙ぐましいですが、有り難い限りです。
2019年11月01日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 9:30
他の方のレポであった、増水で靴を脱いで渡る場所に橋が架けられてました。材料がなんだか涙ぐましいですが、有り難い限りです。
ただ、水量はかなり減っている。じきに橋はいらなくなるかも?
2019年11月01日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:31
ただ、水量はかなり減っている。じきに橋はいらなくなるかも?
渓谷の紅葉はいまひとつだけど見上げると山肌の紅葉は綺麗。
2019年11月01日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 9:33
渓谷の紅葉はいまひとつだけど見上げると山肌の紅葉は綺麗。
でもやっぱり渓谷沿いは・・・
2019年11月01日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 9:35
でもやっぱり渓谷沿いは・・・
しかし滝は実に見事。この渓谷は紅葉時期でも紅葉より渓谷美を堪能するところな感じがします。
2019年11月01日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 9:57
しかし滝は実に見事。この渓谷は紅葉時期でも紅葉より渓谷美を堪能するところな感じがします。
官公庁に提出する書類を作っている職業柄、日本語はとてもとても気になる(笑)。
2019年11月01日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:03
官公庁に提出する書類を作っている職業柄、日本語はとてもとても気になる(笑)。
右の道が水辺に行くというのは明確。でも「登山道は行き止まりだよ」とあるので、左に行っても行き止まりのように見える。そのような理解を危惧してか後書きで「こちら」と書き足してあるけど、余計に行き止まりのようにも見える。
2019年11月01日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:03
右の道が水辺に行くというのは明確。でも「登山道は行き止まりだよ」とあるので、左に行っても行き止まりのように見える。そのような理解を危惧してか後書きで「こちら」と書き足してあるけど、余計に行き止まりのようにも見える。
やがて「渓谷終点」となり、そこから先は廃線(森林軌道)を利用した散策道になっている。
2019年11月01日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:14
やがて「渓谷終点」となり、そこから先は廃線(森林軌道)を利用した散策道になっている。
本当に線路が剥き出しになっている。こんなところまで鉄道がはいっていたなんて驚き。
2019年11月01日 10:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:16
本当に線路が剥き出しになっている。こんなところまで鉄道がはいっていたなんて驚き。
紅葉を楽しむならどちらかというと渓谷より旧森林軌道を歩きながら対岸方向の山を眺めるのが良い。
2019年11月01日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:18
紅葉を楽しむならどちらかというと渓谷より旧森林軌道を歩きながら対岸方向の山を眺めるのが良い。
傾斜がゆるやかで凹凸が少なくとても歩きやすい。
2019年11月01日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:24
傾斜がゆるやかで凹凸が少なくとても歩きやすい。
馬と一緒に沢に転落して負傷で済むとは思えない断崖なんですが(苦笑)。崖の写真とれば良かった。
2019年11月01日 10:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:28
馬と一緒に沢に転落して負傷で済むとは思えない断崖なんですが(苦笑)。崖の写真とれば良かった。
またか(苦笑)。ここも相当な断崖なんだけど昔の人は崖を転がり落ちる心得みたいなものがあったんでしょうか。
2019年11月01日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:33
またか(苦笑)。ここも相当な断崖なんだけど昔の人は崖を転がり落ちる心得みたいなものがあったんでしょうか。
「大展望台」というところで木々に邪魔されずに対岸の山々を撮影できる。自分はてっきり中央のてっぺんが甲武信ヶ岳と思っていたが・・・
2019年11月01日 10:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 10:37
「大展望台」というところで木々に邪魔されずに対岸の山々を撮影できる。自分はてっきり中央のてっぺんが甲武信ヶ岳と思っていたが・・・
違っていたのね(*_*)
2019年11月01日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:39
違っていたのね(*_*)
トレッキングに飽きてきた子供向けの涙ぐましいアピール?
2019年11月01日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:42
トレッキングに飽きてきた子供向けの涙ぐましいアピール?
ほんとに少し前まで走っていたような風情です。
2019年11月01日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:45
ほんとに少し前まで走っていたような風情です。
深い沢→大きい凹み→大久保・・・ということ??
2019年11月01日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:46
深い沢→大きい凹み→大久保・・・ということ??
トロッコが保存されていました。
2019年11月01日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 10:52
トロッコが保存されていました。
たぶんブレーキレバーと思うけど・・・
2019年11月01日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 10:52
たぶんブレーキレバーと思うけど・・・
読んでみたらすごいのなんの。36キロ、塩山駅までをブレーキを利用しつつ自然勾配だけで無動力で走っていたそうです。
2019年11月01日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:54
読んでみたらすごいのなんの。36キロ、塩山駅までをブレーキを利用しつつ自然勾配だけで無動力で走っていたそうです。
こんな感じの真っ赤をいたるところで堪能とはいかなかったけど、気持ちの良い散策でした。
2019年11月01日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 11:19
こんな感じの真っ赤をいたるところで堪能とはいかなかったけど、気持ちの良い散策でした。
平日だけど11過ぎに戻ると満車状態。
2019年11月01日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 11:35
平日だけど11過ぎに戻ると満車状態。
おまけ。甲武信ヶ岳登山の際、道の駅みとみで車中泊をしようと思っていたが、どの駐車位置も左右方向で勾配があり、寝心地がいまいちそう。
2019年11月01日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 12:21
おまけ。甲武信ヶ岳登山の際、道の駅みとみで車中泊をしようと思っていたが、どの駐車位置も左右方向で勾配があり、寝心地がいまいちそう。

感想

◆瑞牆山か金峰山かで悩んでいたところ、ふと時期的にここに行っといたほうが良い気がしてきて、天気も良いし、加えて来年あたり甲武信ヶ岳テン泊も考えていたので車中泊などの下見も兼ねてここに。
◆ヤマプラで渓谷一周のコースを作ると、コースタイム4時間ちょうどで標高差↑↓900m弱(↑858m、↓845m)、距離10km弱とでた。えっ!!? 標高差900m弱?? 本当??
◆昨日登った茅ヶ岳&金ヶ岳が、コースタイム4時間50分で標高差↑↓900m弱の距離8kmちょっとだったので、殆ど同じきつさになる。だけど昨日の山行はそれなりに疲れたし、勿論れっきとした「登山」だった。それにいままでの経験上、標高差900m↑↓だと無茶苦茶疲れはしなくとも例外なく「しっかり登山」の感覚なんだけど・・・
◆で、結局歩いた感覚としては、やはりどうしても900m弱登って下った感じがしなかった。でもGPSのログからしてもちゃんと900m弱登って下っている。細切れの登り下りが多いのと、森林軌道跡があまりにも歩きやすいせいなのか?? 狐につままれた感覚だった。

(自己用備忘録)
帰宅時点での疲労度★☆☆☆☆(殆ど疲れなし)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら