ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2085269
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

青梅駅〜赤ボッコ〜馬引沢峠〜大澄山〜拝島駅

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
25.6km
登り
612m
下り
697m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:19
合計
7:15
7:57
48
8:45
8:45
24
9:09
9:12
6
9:18
9:22
20
9:42
9:49
10
9:59
10:22
17
10:39
10:40
12
10:52
10:55
33
12:03
12:04
16
12:20
12:22
1
12:23
12:26
22
12:48
13:09
25
13:34
13:35
20
13:55
14:02
42
14:44
14:44
28
15:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
・天狗岩自然歩道、民家の脇を通って山道に入りますが、最初は藪状態で朝露で着ているものがビショビショになります。
・自然歩道に入って天狗岩までのルートは歩く人が少ないようなのでクモの巣除けの棒を持つことをオススメします。
・天狗岩から二ツ塚峠までは歩く人、トレランの人、マウンテンバイクの人が通るのでクモの巣が顔にかかる心配は少ないです。
・二ツ塚峠から満地峠までは歩く人が少ないようです。なお「山と高原地図」には二ツ塚峠から先は描かれていません。
・満地峠を過ぎると、何かの施設やゴルフ場の柵に沿って歩くことが多く、あまり面白くないと思います。
ホリデー快速だったので、隣の宮ノ平に行くには青梅駅で20分も待つようなので、青梅駅スタートとした。バカボンのパパがいた。
2019年11月02日 07:49撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/2 7:49
ホリデー快速だったので、隣の宮ノ平に行くには青梅駅で20分も待つようなので、青梅駅スタートとした。バカボンのパパがいた。
万年橋を渡る。多摩川の水はまだうっすらと茶色く濁っていた。
2019年11月02日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/2 8:09
万年橋を渡る。多摩川の水はまだうっすらと茶色く濁っていた。
宮ノ平駅からだったら15分ぐらいで着いたであろうここまで50分ぐらいかかってしまった。
2019年11月02日 08:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 8:43
宮ノ平駅からだったら15分ぐらいで着いたであろうここまで50分ぐらいかかってしまった。
天狗岩自然歩道から登山開始。とはいえしばらくは舗装路だったけど。
2019年11月02日 08:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/2 8:46
天狗岩自然歩道から登山開始。とはいえしばらくは舗装路だったけど。
いきなり鬱蒼としたところで歩く気をそがれる・・・朝露で着ているものがビショビショに。
2019年11月02日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/2 8:52
いきなり鬱蒼としたところで歩く気をそがれる・・・朝露で着ているものがビショビショに。
鬱蒼としたところを抜けるとやっと山道っぽくなる。
2019年11月02日 08:55撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 8:55
鬱蒼としたところを抜けるとやっと山道っぽくなる。
あれ、なんかいる!
2019年11月02日 08:57撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/2 8:57
あれ、なんかいる!
歩きやすい道ですが、クモの巣が。
2019年11月02日 09:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 9:15
歩きやすい道ですが、クモの巣が。
またなんかいた!
2019年11月02日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/2 9:18
またなんかいた!
お手製の道標もあります。
2019年11月02日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 9:27
お手製の道標もあります。
まずは天狗岩に行ってきます。
2019年11月02日 09:38撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/2 9:38
まずは天狗岩に行ってきます。
ちょっと下って、登って天狗岩に到着。ここで初めて人と会った。
2019年11月02日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/2 9:42
ちょっと下って、登って天狗岩に到着。ここで初めて人と会った。
良い景色、高水三山とかそっち方面のようだ。
2019年11月02日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/2 9:43
良い景色、高水三山とかそっち方面のようだ。
岩の上はこんな感じ。
2019年11月02日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 9:44
岩の上はこんな感じ。
戻って今度は赤ぼっこを目指します。
2019年11月02日 09:56撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 9:56
戻って今度は赤ぼっこを目指します。
すぐに赤ぼっこ、マウンテンバイクの人が2人休憩していました。
2019年11月02日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7
11/2 9:59
すぐに赤ぼっこ、マウンテンバイクの人が2人休憩していました。
開けていて良いね、天気も良くて気持ちがいい。20分ほど休憩しました。
2019年11月02日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/2 10:00
開けていて良いね、天気も良くて気持ちがいい。20分ほど休憩しました。
ここにたくさんいたぞ!ジブリ、特にトトロは見たことが無いので、Twitterで教えてもらうまで何だか知りませんでした。
2019年11月02日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
8
11/2 10:06
ここにたくさんいたぞ!ジブリ、特にトトロは見たことが無いので、Twitterで教えてもらうまで何だか知りませんでした。
御岳山、大岳山方面もよく見えます。
2019年11月02日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
6
11/2 10:09
御岳山、大岳山方面もよく見えます。
1本だけ木を残していていい感じですね。
2019年11月02日 10:22撮影 by  iPhone XR, Apple
8
11/2 10:22
1本だけ木を残していていい感じですね。
馬引沢峠へ向かって進みます。しばらく金網に沿って歩きます。赤ぼっこを過ぎたらハイキングの人、マウンテンバイクの人をちょくちょく見かけるようになりました。
2019年11月02日 10:29撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 10:29
馬引沢峠へ向かって進みます。しばらく金網に沿って歩きます。赤ぼっこを過ぎたらハイキングの人、マウンテンバイクの人をちょくちょく見かけるようになりました。
途中に馬頭観音。
2019年11月02日 10:38撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 10:38
途中に馬頭観音。
いつの間にか馬引沢峠を過ぎていました(すれ違った人と話したところがそうだったみたいで・・・)。
2019年11月02日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 10:43
いつの間にか馬引沢峠を過ぎていました(すれ違った人と話したところがそうだったみたいで・・・)。
旧二ツ塚峠、ここでちょっと立ち止まって休憩していたら激しい音が聞こえてきて、マウンテンバイクの人たちだった。
2019年11月02日 10:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/2 10:53
旧二ツ塚峠、ここでちょっと立ち止まって休憩していたら激しい音が聞こえてきて、マウンテンバイクの人たちだった。
道路が見えてきた、写真右方面にちょっと狭い山道があるので進む。
2019年11月02日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 11:01
道路が見えてきた、写真右方面にちょっと狭い山道があるので進む。
ここを左側に下って行くんだけど、途中でどこから下りるのか分からず、一つ手前の写真の舗装路に結局出て、さらに門が閉まっていて柵を乗り越えて秋川街道に。
2019年11月02日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 11:03
ここを左側に下って行くんだけど、途中でどこから下りるのか分からず、一つ手前の写真の舗装路に結局出て、さらに門が閉まっていて柵を乗り越えて秋川街道に。
一つ手前の写真から、この写真の反対側に見える場所に出たんだけど、まさかあれが道とは思わず、単純に崩れているところと勘違いしてしまった。ここが二ツ塚峠。
2019年11月02日 11:10撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 11:10
一つ手前の写真から、この写真の反対側に見える場所に出たんだけど、まさかあれが道とは思わず、単純に崩れているところと勘違いしてしまった。ここが二ツ塚峠。
今度は満地峠を目指して歩きます。ここからは歩きの人、マウンテンバイクの人を1名ずつ見かけたのみ、あまり歩かれていないのだろうか。
2019年11月02日 11:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 11:16
今度は満地峠を目指して歩きます。ここからは歩きの人、マウンテンバイクの人を1名ずつ見かけたのみ、あまり歩かれていないのだろうか。
しばらく歩いて出てくる「第五機動隊栄光の盾」。これは何なんだろう。
2019年11月02日 11:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 11:44
しばらく歩いて出てくる「第五機動隊栄光の盾」。これは何なんだろう。
さらに少し行くと鹿の銅像も。なんだこれ・・・。
2019年11月02日 11:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/2 11:46
さらに少し行くと鹿の銅像も。なんだこれ・・・。
ここからまた金網沿いにひたすら歩く、正直ここからは面白くない。
2019年11月02日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 12:04
ここからまた金網沿いにひたすら歩く、正直ここからは面白くない。
そしていつの間にか満地峠も通過していた。金網の次は壁沿い。
2019年11月02日 12:30撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 12:30
そしていつの間にか満地峠も通過していた。金網の次は壁沿い。
たまにこういう道があるからまだいいけど、この後はゴルフ場が出てきて、また柵沿いに歩く。
2019年11月02日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 12:36
たまにこういう道があるからまだいいけど、この後はゴルフ場が出てきて、また柵沿いに歩く。
浅間岳、ここでようやくベンチがあったので休憩して持っていたパンを全部食べる。
2019年11月02日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/2 12:49
浅間岳、ここでようやくベンチがあったので休憩して持っていたパンを全部食べる。
多摩川が見えてきた、残るはあと1座。
2019年11月02日 13:29撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 13:29
多摩川が見えてきた、残るはあと1座。
住宅が密集しだしたところからまたちょっとした山道を進んでいく。途中で会ったおばあちゃんに、下(舗装路)行ったほうが横断歩道があってどうこうと教えてもらったが、ひたすら山道を歩いてみた。
2019年11月02日 13:32撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 13:32
住宅が密集しだしたところからまたちょっとした山道を進んでいく。途中で会ったおばあちゃんに、下(舗装路)行ったほうが横断歩道があってどうこうと教えてもらったが、ひたすら山道を歩いてみた。
その答えはここ。向かい側の階段から下りてきたんだけど、手前へ渡るのに、右方面へかなり下って信号を渡り、またここまで来なくてはならないんだけど、車が走ってない隙をみて真っ直ぐ渡ってきた。ここでおばあちゃんが教えてくれたことの意味を知る。
2019年11月02日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 13:47
その答えはここ。向かい側の階段から下りてきたんだけど、手前へ渡るのに、右方面へかなり下って信号を渡り、またここまで来なくてはならないんだけど、車が走ってない隙をみて真っ直ぐ渡ってきた。ここでおばあちゃんが教えてくれたことの意味を知る。
そして一つ手前の写真から左を見ると、最後の大澄山への登り口があるってわけ。
2019年11月02日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 13:47
そして一つ手前の写真から左を見ると、最後の大澄山への登り口があるってわけ。
竹林の中を歩き、なだらかな山道を少し進んで。
2019年11月02日 13:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 13:49
竹林の中を歩き、なだらかな山道を少し進んで。
大澄山(だいちょうざん)に到着、東屋があったので休憩。
2019年11月02日 13:55撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/2 13:55
大澄山(だいちょうざん)に到着、東屋があったので休憩。
そのまま下って神社に下りてきた。
2019年11月02日 14:05撮影 by  iPhone XR, Apple
11/2 14:05
そのまま下って神社に下りてきた。
神社からの景色、今日もよく歩いた。
2019年11月02日 14:06撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/2 14:06
神社からの景色、今日もよく歩いた。
あとはひたすらロードを歩く。ただ道を歩くのではつまらないので、多摩川沿いをひたすら歩いて、拝島駅を目指す。
2019年11月02日 14:47撮影 by  iPhone XR, Apple
5
11/2 14:47
あとはひたすらロードを歩く。ただ道を歩くのではつまらないので、多摩川沿いをひたすら歩いて、拝島駅を目指す。
ゴールの拝島駅に到着。
2019年11月02日 15:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/2 15:12
ゴールの拝島駅に到着。

感想

前回につづいて低山を歩いていく。
前から気になっていた青梅市内の「赤ぼっこ」。
ここを歩くのにいいコース(それなりに距離も歩けるところ)はないかと
皆さんのレコを見ていたら、つい最近 yuitan_tanさんという方が良いコースを歩いていたので、
それをほぼ真似するような形で歩いた。

青梅線は宮ノ平駅からスタートしたかったが、
ホリデー快速で青梅駅まできたら、宮ノ平に停まる電車はさらに20分待たなくてはならず、
待つのもいやだから青梅駅スタートに変更。

初っ端からロードを4劼阿蕕な發い董△茲Δ笋登山口へ。
あまり歩かれていないのか、最初は鬱蒼としていたし、クモの巣もまとわりつくといった状態。

しかしですね、前回が丹沢でヒルの大量発生という目に遭ったのに対し、
今回はヒルはいないので気持ち的にも余裕ができた。

天狗岩、赤ぼっこと進み、それ以降になって人とすれ違うようになった。
それにしても赤ぼっこや道標にはなぜあんなにたくさんの「まっくろくろすけ」
みたいな石があったのだろうか?特に赤ぼっこ。

とても歩きやすい道が続くが、二ツ塚峠を過ぎてからはちょっと長くて、
しかも柵や壁沿いを歩く場面が多いのがちょっと残念。
途中「マムシ注意」という注意書きが金網に掲げられていて、
それが等間隔ぐらいで何度も出てくるので、それまでマムシのことなんて
ちっとも気にかけていなかったのに、もしかしてこの辺いるのかと怖くなった。
あまり煽らないでいただきたい。

浅間岳、大澄山も無事通過して、残りはまたロードを歩いて拝島駅へ。

たぶん、このルートの推奨は、旧二ツ塚峠から天祖神社方面へ下りて青梅駅に行った方がいいのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1692人

コメント

まっくろくろすけ
hiroumiさん、こんにちは。

いずれ浅間岳と大澄山を歩きたいと思っていました。
赤ボッコから拝島まで行くコースの題名を見て、これだ!と思ったのですが、柵や壁沿い歩きで残念な様子。
とは言え、浅間岳と大澄山を歩くとなると、これしかないコース取りですね。

今年の春に赤ボッコを歩いた際は、まっくろくろすけは居なかったと思います。
あれほど居たら流石に気付くと思うので。

マツタケが取れるところに地主がマムシ注意の札を出すこともあるようです。
まさかあの辺りでマツタケは無いでしょうから、本当にマムシでしょうけど。
2019/11/3 14:37
Re: まっくろくろすけ
hrshbさん、こんにちは。
浅間岳と大澄山はご存知でしたか。
そうなんです、ここへ行くには柵とか壁に沿って歩くことが多いので、
赤線繋ぎと割り切って行くのがいいと思います
レコではああ書いていますが、事前にまっくろくろすけの存在は知っていましたが、
トトロに出てくるキャラというのは昨日知りました
馬引沢峠までの他の道標でもたびたび見かけることができました。
2019/11/3 17:38
Re[2]: まっくろくろすけ
hiroumiさん、こんにちは。
自分が赤ぼっこに行った時にヤマレコ にアップしていない写真を含めて確認してみました。
そうしたら居ました、まっくろくろすけ!
なぜか現場では気付きませんでした。
少なくとも今年の春には居たんですね。
こんなに居たのに気付かなかったのは注意散漫甚だしい
2019/11/6 20:48
Re[3]: まっくろくろすけ
hrshbさん、再度こんにちは(こんばんは)。
春には無かったとおっしゃっていたので、昼にググってみても
春ごろに行った人のブログとかでまっくろくろすけが確認できるから、
まさかと思ってhrshbさんの春のレコを見たら・・・
若干見切れて写ってたのでメッセージした次第でした
2019/11/6 23:20
続きがやりたくなってきました
こんにちは

少し前に、計画書にあげられた文章見て、いかにもhiroumiさんらしいルートとり って思っており、上がるのを楽しみにしておりました(そのくせ遅いコメで申し訳ございません
ほぼ都内の丘陵地帯のトレッキング、これも楽しそうです
案外山やっていると、エアリアマップに載っていないこういうところって行く人もさほどいなさそうですし意外と人少なくて(甘いか?)楽しいかも…

自分、今年の5月に御嶽駅〜青梅駅、トレラン仕様でやったのですがhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1855831.html
まさにその続きって感じで…
43枚目の写真、ロードラン気分で走ったら楽しいでしょうね〜

そうそう、赤ぼっこの下の「天狗岩」の先(下)、いけないのかと思いきや、ヤマレコアプリのGPSだと、その先、北方向に足跡がついていて、行けるのかなぁ…要ザイルだったりして… (悪い癖…
2019/11/6 13:50
Re: 続きがやりたくなってきました
machagonさん、こんばんは。
丹沢に行こうと思ったけどきっと混んでいるだろうしと思って、
急遽どこかないかなって探していて他の方のレコで知ったルートです。
山と高原地図に載っていないところを歩くのは当たり外れがあって楽しみですね。

御嶽からトレランですか、僕も走ろうかと思うけど歩きになっちゃいます
天狗岩の先の足跡は、恐らく岩に登る手前でトラバースしているとこがあったので、
そこから下りていけるのかなと思いました。

他には、青梅の最深部、成木尾根も歩いておきたいところです
2019/11/6 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら