ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2087402
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

リベンジ登頂!鳩待峠〜山の鼻〜至仏山〜小至仏山〜鳩待峠〜片品花咲の湯

2019年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
11.3km
登り
860m
下り
860m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:40
合計
6:05
8:04
45
8:49
8:51
132
11:03
11:03
24
11:27
12:01
42
12:43
12:46
25
13:11
13:12
19
13:31
13:31
38
14:09
天候 くもり だけど雲高く見晴らしよし
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼鳩待峠駐車場
7時到着ではさすがに満車だった。戸倉の曲り角にも満車表示出てたけどつい。それに途中でも下ってくる他県ナンバーとすれ違ってた。500円くらい安くなるんだけど最初から乗合タクシーでよかったなぁ。まぁ途中の紅葉真っ盛りをドライブできてよかった(と強がり)
コース状況/
危険箇所等
▼山の鼻〜至仏山
樹林帯は木の杭やゴロゴロ岩が、その先はツルツル岩がすべりやすくてこわい。植生保護で下り禁止だけど降りてくる人多かった。この先気をつけてねーって声をかけまくりおじさんでした。

▼至仏山 山頂
ちょいと狭めだけどランチのスペースは各自取れる感じ。展望いいときはどっち向くか悩む。

▼至仏山〜小至仏山
ゴロゴロ岩の稜線歩き。こちらも足をくじきやすいので注意。景色がいいのでよそ見にも注意かも。

▼小至仏山〜鳩待峠
木の階段、木道、は歩きやすくて、ついペース上がるので注意したい。樹林帯に入るとちょいとつまらないかも。意外と距離ある感。
その他周辺情報 ▼花の駅 片品・花咲の湯
至仏山が見える。前来たときはガスの中だったしうれしい。
2019年11月03日 08:01撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:01
至仏山が見える。前来たときはガスの中だったしうれしい。
山の鼻経由至仏山に向かいます。
2019年11月03日 08:03撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:03
山の鼻経由至仏山に向かいます。
2019年11月03日 08:07撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:07
下りの木道はトラウマ。やはりすべりやすいですね。
2019年11月03日 08:10撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:10
下りの木道はトラウマ。やはりすべりやすいですね。
これから登る山が見えるとワクワクします。
2019年11月03日 08:11撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:11
これから登る山が見えるとワクワクします。
2019年11月03日 08:28撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:28
H18の木道。だいぶ痛むんですね
2019年11月03日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:31
H18の木道。だいぶ痛むんですね
2019年11月03日 08:35撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/3 8:35
山の鼻に着いた。シーズンももうすぐ終わり。すっかり静かです。
2019年11月03日 08:48撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/3 8:48
山の鼻に着いた。シーズンももうすぐ終わり。すっかり静かです。
ビジターセンターは閉鎖。お礼を言おうかなと思ってたけど。トイレも男子のみ供用で開放でした。
2019年11月03日 08:49撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:49
ビジターセンターは閉鎖。お礼を言おうかなと思ってたけど。トイレも男子のみ供用で開放でした。
2019年11月03日 08:55撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:55
そのまま至仏山へ登らずに少し尾瀬っぽい景色を楽しみます。
2019年11月03日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 8:56
そのまま至仏山へ登らずに少し尾瀬っぽい景色を楽しみます。
これですねー。でーんと至仏山。登るぞー。
2019年11月03日 09:00撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 9:00
これですねー。でーんと至仏山。登るぞー。
振り返って燧ヶ岳と尾瀬ケ原。前来たときはガスだったけどこうやって山に囲まれてるからこその尾瀬だなぁと。
2019年11月03日 09:03撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 9:03
振り返って燧ヶ岳と尾瀬ケ原。前来たときはガスだったけどこうやって山に囲まれてるからこその尾瀬だなぁと。
さぁ至仏山へ
2019年11月03日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/3 9:10
さぁ至仏山へ
ここから登山道です。
2019年11月03日 09:13撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 9:13
ここから登山道です。
だいぶ急登で傷んでる道。キツイ
2019年11月03日 09:31撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 9:31
だいぶ急登で傷んでる道。キツイ
ほどなくして森林限界。ここから景色期待!
2019年11月03日 09:44撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 9:44
ほどなくして森林限界。ここから景色期待!
振り返って燧ヶ岳と尾瀬ケ原。いいねー。
2019年11月03日 09:47撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 9:47
振り返って燧ヶ岳と尾瀬ケ原。いいねー。
ゴロンゴロンとして岩場になってきた。これ結構すべりやすく磨かれちゃってるとこ多し
2019年11月03日 09:53撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 9:53
ゴロンゴロンとして岩場になってきた。これ結構すべりやすく磨かれちゃってるとこ多し
2019年11月03日 10:00撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:00
ただひたむきに登るのみ(ひー)
2019年11月03日 10:04撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:04
ただひたむきに登るのみ(ひー)
高度を上げて尾瀬ケ原
2019年11月03日 10:07撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:07
高度を上げて尾瀬ケ原
2019年11月03日 10:18撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:18
鎖場もあり。三点支持で行けるけどやはりすべりやすいとこがこわい。
2019年11月03日 10:28撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:28
鎖場もあり。三点支持で行けるけどやはりすべりやすいとこがこわい。
傾く木の階段。でも岩よりはラク。
2019年11月03日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:30
傾く木の階段。でも岩よりはラク。
またまた振り返って。なんども眺めちゃって最後は少し飽き?
2019年11月03日 10:31撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:31
またまた振り返って。なんども眺めちゃって最後は少し飽き?
氷発見!もうすぐ尾瀬は冬なのね。
2019年11月03日 10:44撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 10:44
氷発見!もうすぐ尾瀬は冬なのね。
天空への階段って感じ。尾瀬の木の階段はホント歩きやすくてたまりません。丹沢とは……ゲフンゲフン
2019年11月03日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/3 11:02
天空への階段って感じ。尾瀬の木の階段はホント歩きやすくてたまりません。丹沢とは……ゲフンゲフン
富士山発見!見えるんだー。うれしいなー。
2019年11月03日 11:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/3 11:15
富士山発見!見えるんだー。うれしいなー。
至仏山登頂です。2228m 今日はぐるっと展望楽しめます。
2019年11月03日 12:00撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:00
至仏山登頂です。2228m 今日はぐるっと展望楽しめます。
越後駒ヶ岳かな?ずっと眺めてたい景色。
2019年11月03日 11:49撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 11:49
越後駒ヶ岳かな?ずっと眺めてたい景色。
武尊山と向こうには富士山。はっきり見えてたけど雲に隠れてしまった。
2019年11月03日 12:01撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:01
武尊山と向こうには富士山。はっきり見えてたけど雲に隠れてしまった。
遠くに浮かぶのは浅間山かな?
2019年11月03日 12:03撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:03
遠くに浮かぶのは浅間山かな?
山メシは山専ボトルでチリトマトヌードル!9時間経ってもラーメンできるよ。あったかー。チリトマトと酸味がたまらないです。
2019年11月03日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 11:35
山メシは山専ボトルでチリトマトヌードル!9時間経ってもラーメンできるよ。あったかー。チリトマトと酸味がたまらないです。
さあ下ります。あの小至仏山へと稜線にワクワク
2019年11月03日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:07
さあ下ります。あの小至仏山へと稜線にワクワク
いいなぁ稜線歩き(結構な登り返しが待ってます)
2019年11月03日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:04
いいなぁ稜線歩き(結構な登り返しが待ってます)
2019年11月03日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:07
2019年11月03日 12:13撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:13
2019年11月03日 12:14撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:14
2019年11月03日 12:17撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:17
いろいろ遠くに見えるけど…わからない…。
2019年11月03日 12:23撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:23
いろいろ遠くに見えるけど…わからない…。
いいなぁ稜線歩き(結構な登り返しが待ってます)
2019年11月03日 12:26撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:26
いいなぁ稜線歩き(結構な登り返しが待ってます)
2019年11月03日 12:29撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:29
2019年11月03日 12:33撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:33
2019年11月03日 12:36撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:36
小至仏山から至仏山、尾瀬ヶ原に燧ヶ岳のそろい踏みです。
2019年11月03日 12:42撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:42
小至仏山から至仏山、尾瀬ヶ原に燧ヶ岳のそろい踏みです。
2019年11月03日 12:49撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:49
小至仏山からは木の階段がいい感じです。
2019年11月03日 12:51撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:51
小至仏山からは木の階段がいい感じです。
岩肌トラバースすべるよー。
2019年11月03日 12:58撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:58
岩肌トラバースすべるよー。
2019年11月03日 12:59撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 12:59
2019年11月03日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:00
2019年11月03日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:06
2019年11月03日 13:10撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:10
2019年11月03日 13:11撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:11
2019年11月03日 13:12撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:12
2019年11月03日 13:15撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:15
2019年11月03日 13:18撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:18
2019年11月03日 13:29撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:29
2019年11月03日 13:31撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:31
2019年11月03日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:33
2019年11月03日 13:39撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:39
2019年11月03日 13:50撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 13:50
2019年11月03日 14:08撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 14:08
鳩待峠に到着。だいぶ早く降りてこれました。1430のバスを待たずして乗合タクシーで15分前に出発です。
2019年11月03日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 14:09
鳩待峠に到着。だいぶ早く降りてこれました。1430のバスを待たずして乗合タクシーで15分前に出発です。
立ち寄り湯は、花の駅 片品・花咲の湯。武尊山最寄りなんだけど広くて綺麗と聞いてこちらへ。JAF会員で580円。広めな内湯と露天風呂ですべすべあったかに。洗い場が16個あるのが地味にうれし。直売所併設、おみやげ買って帰宅です。
2019年11月03日 15:14撮影 by  iPhone XS, Apple
11/3 15:14
立ち寄り湯は、花の駅 片品・花咲の湯。武尊山最寄りなんだけど広くて綺麗と聞いてこちらへ。JAF会員で580円。広めな内湯と露天風呂ですべすべあったかに。洗い場が16個あるのが地味にうれし。直売所併設、おみやげ買って帰宅です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら