ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2089155
全員に公開
ハイキング
北陸

順尾山〜古久ヶ峯(心野谷山、日尾ノ峰)〜西谷山〜奥高尾山〜前高尾山

2019年11月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 富山県 石川県
 - 拍手
hondamasashi その他1人
GPS
--:--
距離
8.4km
登り
395m
下り
852m

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:46
合計
5:03
9:53
21
10:14
31
10:45
10:55
9
11:04
39
逆尾坂分岐
11:43
11:52
35
古久ヶ峯(日尾ノ峰、心野谷山)
12:27
12:38
15
12:53
12:55
15
「犀奥の山」展望地
13:10
40
奥高尾山
13:50
14:04
52
高尾山(前高尾山)
天候 うす曇り
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・高尾山登山口と順尾山登山口に2台の車を置きました。
・順尾山登山口には大きな重機が2台置いてありました。
コース状況/
危険箇所等
心野谷山〜西谷山の間は笹が生い茂っている箇所が複数ありました。
その他周辺情報 湯楽(シャンプー、石鹸必要)
順尾山登山口
登山口の駐車スペース
登山口の駐車スペース
登山口の左に造林作業道が造られていました。
登山口の左に造林作業道が造られていました。
登山口から少し歩いたら最初のブナ林があります。
1
登山口から少し歩いたら最初のブナ林があります。
上順尾山付近。この藪の中に三角点があります。
上順尾山付近。この藪の中に三角点があります。
第一ナメコ発見。
1
第一ナメコ発見。
小さいので眺めるだけです。
1
小さいので眺めるだけです。
ブナの黄色い葉っぱに会いに来ました。
ブナの黄色い葉っぱに会いに来ました。
クリタケです。状態が今一で採りませんでした。
1
クリタケです。状態が今一で採りませんでした。
奥高尾山と前高尾山(高尾山)です。
1
奥高尾山と前高尾山(高尾山)です。
順尾山です。冬は幕営適地です。
順尾山です。冬は幕営適地です。
ふかふかです。気持ちがいい。
ふかふかです。気持ちがいい。
急坂(順心坂)の上に古久ヶ峰(別名は心野谷山、日尾ノ峰)
急坂(順心坂)の上に古久ヶ峰(別名は心野谷山、日尾ノ峰)
大倉山、順尾山、古久ヶ峰の分岐点です。
大倉山、順尾山、古久ヶ峰の分岐点です。
一旦、逆尾坂を下ります。かなりの激坂です。一部ロープがあります。
一旦、逆尾坂を下ります。かなりの激坂です。一部ロープがあります。
犀川ダム湖が左手に見えました。
犀川ダム湖が左手に見えました。
ブナシメジ。数年前にもこの木で見かけました。
1
ブナシメジ。数年前にもこの木で見かけました。
ブナシメジ
クリタケの幼菌
気持ちがいい。
ムキタケです。おいしいキノコです。
2
ムキタケです。おいしいキノコです。
絵になる風景とたくさん出会いました。
3
絵になる風景とたくさん出会いました。
坂の鞍部になると登山道脇には岩が見受けられます。
坂の鞍部になると登山道脇には岩が見受けられます。
第二ナメコ発見。この木には以前も出ていましたが、そろそろ寿命がきそうです。
1
第二ナメコ発見。この木には以前も出ていましたが、そろそろ寿命がきそうです。
これは何だろう?
これは何だろう?
鞍部は少し藪っぽいところがありますね。
鞍部は少し藪っぽいところがありますね。
大倉山です。
鞍部からの順心坂も激登りですね。
鞍部からの順心坂も激登りですね。
シロカノシタです。裏にとげとげが下がっているのが特徴です。まだ食べたことはありません。
1
シロカノシタです。裏にとげとげが下がっているのが特徴です。まだ食べたことはありません。
登りが緩やかになってきた。
登りが緩やかになってきた。
古久ヶ峯の平頂です。最近は心野谷山と言われています。その木の標柱は熊がずたずたにしたままです。
古久ヶ峯の平頂です。最近は心野谷山と言われています。その木の標柱は熊がずたずたにしたままです。
中央から来ました。
中央から来ました。
ブナの中のひらけた気持ちのいい平頂です。
ブナの中のひらけた気持ちのいい平頂です。
西谷山に向かいます。
西谷山に向かいます。
ブナの紅葉です。ブナは黄色なのがいい。
ブナの紅葉です。ブナは黄色なのがいい。
クリタケ
奥高尾山が望めます。
奥高尾山が望めます。
西谷山までは2回の下りと2回の登りです。ロープのある心西坂も激下りです。坂の名前はいずれも日本山岳会石川支部さんが浅犀みくまりの道を整備されたときの呼称です。
1
西谷山までは2回の下りと2回の登りです。ロープのある心西坂も激下りです。坂の名前はいずれも日本山岳会石川支部さんが浅犀みくまりの道を整備されたときの呼称です。
中央は奥高尾山、右下が西谷山です。
中央は奥高尾山、右下が西谷山です。
笹が茂ってきましたね。
笹が茂ってきましたね。
古久ヶ峯(心野谷山、日尾ノ峰)を振返ります。
古久ヶ峯(心野谷山、日尾ノ峰)を振返ります。
マスタケと同じ形状で色の白いのは何と言うキノコなのだろうか。
1
マスタケと同じ形状で色の白いのは何と言うキノコなのだろうか。
今年のクリタケはこれからなのだろうか。
1
今年のクリタケはこれからなのだろうか。
西谷山山頂
木札が一つあるだけの平頂だが、ここも好きな場所だ。
木札が一つあるだけの平頂だが、ここも好きな場所だ。
地面から生えています。周辺に点在しています。なんというキノコなのでしょうか。
1
地面から生えています。周辺に点在しています。なんというキノコなのでしょうか。
一瞬、チャナメツムタケ、シロナメツムタケあたりが脳裏に浮かびましたが・・・
1
一瞬、チャナメツムタケ、シロナメツムタケあたりが脳裏に浮かびましたが・・・
西谷山と奥高尾山の間に炭焼き窯跡がありました。昔の日尾の方のものだと思いますが、この場所だと大日尾谷源頭からのルートがあったのではないでしょうか。
西谷山と奥高尾山の間に炭焼き窯跡がありました。昔の日尾の方のものだと思いますが、この場所だと大日尾谷源頭からのルートがあったのではないでしょうか。
厚鎌は先月、刃を折ってしまったので来年買わなければ。
厚鎌は先月、刃を折ってしまったので来年買わなければ。
大倉山を遠望します。ちょっとシルクハットみたいです。
1
大倉山を遠望します。ちょっとシルクハットみたいです。
右が古久ヶ峰、左下が西谷山
1
右が古久ヶ峰、左下が西谷山
「犀奥の山」展望地
1
「犀奥の山」展望地
平らな順尾山
柏の道への入り口です。この先は昨年は激藪でした。初めての人は行かないことをお薦めします。3年に1回程度、石川県山岳会石川支部の方々が整備されると聞いています。それを待ちましょう。また、林道河内谷線の通行止め解除も待ちましょう。
柏の道への入り口です。この先は昨年は激藪でした。初めての人は行かないことをお薦めします。3年に1回程度、石川県山岳会石川支部の方々が整備されると聞いています。それを待ちましょう。また、林道河内谷線の通行止め解除も待ちましょう。
杉の植林地の上の稜線に順尾山登山口の駐車スペースがあります。中腹の杉の塊の左下部の下で昔の県造林作業道は藪で不明となります。
1
杉の植林地の上の稜線に順尾山登山口の駐車スペースがあります。中腹の杉の塊の左下部の下で昔の県造林作業道は藪で不明となります。
紅葉の前高尾山(高尾山)と奥に医王山
2
紅葉の前高尾山(高尾山)と奥に医王山
奥高尾山山頂です。
奥高尾山山頂です。
いい所です。
奥高尾山直下の若いブナ林もとてもきれいです。
奥高尾山直下の若いブナ林もとてもきれいです。
第三ナメコ発見。ぬめりは乾いていましたが、適期のナメコです。水につけるとぬめりがすごかったです。
2
第三ナメコ発見。ぬめりは乾いていましたが、適期のナメコです。水につけるとぬめりがすごかったです。
最近は高尾山登山口〜奥高尾山ではほとんどキノコを見かけないので、ナメコとの遭遇には感激だ。
最近は高尾山登山口〜奥高尾山ではほとんどキノコを見かけないので、ナメコとの遭遇には感激だ。
開きすぎたナメコ
開きすぎたナメコ
クリタケの幼菌
前高尾山のトラバース道が刈ってありました。
前高尾山のトラバース道が刈ってありました。
前高尾山山頂の八手観音石像の祠と二等三角点
前高尾山山頂の八手観音石像の祠と二等三角点
医王山を望みながら休憩です。
医王山を望みながら休憩です。
山頂付近は刈り払いされていました。お疲れ様でした。
山頂付近は刈り払いされていました。お疲れ様でした。
山頂近くには炭焼き窯の跡があったんですね。
山頂近くには炭焼き窯の跡があったんですね。
ニガクリダケです。(毒)
2
ニガクリダケです。(毒)
真新しいピンクリボンが前高尾山までのルート上に取り付けられていました
真新しいピンクリボンが前高尾山までのルート上に取り付けられていました
クリタケ幼菌
470m付近の鉄塔です。
470m付近の鉄塔です。
・666のピークを望みます。
・666のピークを望みます。
今日はいいナメコを頂きました。中ぶりで食べごたえがあります。山の恵、ありがとうございます。
3
今日はいいナメコを頂きました。中ぶりで食べごたえがあります。山の恵、ありがとうございます。
左はムキタケ、中はブナシメジ(大理石模様は薄れていました。)右は小ぶりなナメコです。冷凍して保存します。
2
左はムキタケ、中はブナシメジ(大理石模様は薄れていました。)右は小ぶりなナメコです。冷凍して保存します。

感想



前日は医王の里キャンプ場で薪を焚きながら酒を飲んだ。まだキャンプは2回目ですが、のめりこみそうです。(笑)浅犀みくまりの道は急坂がありますが、ブナが黄色く紅葉するこの時期、古久ヶ峯、西谷山のルートは素晴らしいです。何度も感動する場所に出会えました。吉次山のルートほどキノコはありませんが、それでも少しはあります。でも期待しない方が落胆はしません。今回のナメコは奇跡でした。(笑)なによりブナが素晴らしいです。晴れていれば犀奥の山々、県境の山々の眺望が楽しめるいいルートです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら