ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 209009
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

愛宕山(梨ノ木谷〜表参道)

2012年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
14.3km
登り
1,140m
下り
1,145m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:25 阪急嵐山駅 09:28
09:40 京都バス清滝バス停 09:45
10:28 月輪寺分岐
10:37 空也滝 10:40
10:45 月輪寺分岐
11:25 梨木大神 11:30
12:28 サカサマ峠(首無地蔵)12:40 道間違い
13:17 地蔵の辻
13:28 愛宕神社 14:28
14:58 水尾の分れ
16:03 お助け水
16:15 清滝バス停 16:16
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
阪急嵐山駅〜京都バス清滝バス停
コース状況/
危険箇所等
阪急嵐山駅〜京都バス清滝バス停 ¥200 
ICカードは使えません

トイレは清滝バス停近くと愛宕神社社務所にあります

清滝バス停〜月輪寺分岐
道標もあり歩きやすい舗装路

月輪寺分岐〜梨木大神
最近山抜けしたのか倒木や流れ出した岩で歩きにくく、
川がせき止められていて道が川になっている箇所があります。

梨木大神〜サカサマ峠
道が流れている箇所が多数。最後の急登は雨天は沢になります。

サカサマ峠〜愛宕神社
ひらけた林道でなく自然林の中の尾根道をいきます。
林道は途中でなくなってます。

愛宕神社〜清滝バス停(表参道)
よく整備された参道です。途中には3か所休憩小屋があります。
阪急嵐山駅です。
まだ雨は降ってません。
2012年07月21日 09:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 9:26
阪急嵐山駅です。
まだ雨は降ってません。
紅葉の下を清滝川沿いにすすみます
2012年07月21日 09:49撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
3
7/21 9:49
紅葉の下を清滝川沿いにすすみます
キレイなトイレです
2012年07月21日 09:52撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 9:52
キレイなトイレです
金鈴橋を渡り右へ
2012年07月21日 09:54撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 9:54
金鈴橋を渡り右へ
もう赤くなった紅葉も
2012年07月21日 09:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
7/21 9:58
もう赤くなった紅葉も
右は東海自然道
ここは左
2012年07月21日 10:09撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 10:09
右は東海自然道
ここは左
スギ林のなかすすみます
2012年07月21日 10:11撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
7/21 10:11
スギ林のなかすすみます
月輪寺への分岐
ここを川沿いに行けば空也滝
2012年07月21日 10:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 10:27
月輪寺への分岐
ここを川沿いに行けば空也滝
12mの滝です
見ごたえあります
2012年07月21日 10:37撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
7/21 10:37
12mの滝です
見ごたえあります
倒木や土砂で歩きにくいです
2012年07月21日 11:17撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 11:17
倒木や土砂で歩きにくいです
梨木大神
2012年07月21日 11:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 11:26
梨木大神
道が流失してます
2012年07月21日 12:06撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 12:06
道が流失してます
ようやくサカサマ峠
2012年07月21日 12:27撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 12:27
ようやくサカサマ峠
首無地蔵
2012年07月21日 12:28撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 12:28
首無地蔵
地蔵の辻
ガスの中のお地蔵さん
2012年07月21日 13:17撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 13:17
地蔵の辻
ガスの中のお地蔵さん
ここで休憩
このあとまたドシャブリ
2012年07月21日 13:28撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 13:28
ここで休憩
このあとまたドシャブリ
ようやく小雨に
愛宕さんです
2012年07月21日 14:26撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 14:26
ようやく小雨に
愛宕さんです
水尾の分れ
2012年07月21日 14:58撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 14:58
水尾の分れ
お助け水
ここからバス停まで15分ほど
2012年07月21日 16:03撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
7/21 16:03
お助け水
ここからバス停まで15分ほど

感想

来月の会社の山行の下見でしたが、途中雨に降られ、コース変更でストレスの残る下見でした。
前日までの予報では曇でしたので、あまり心配もせず家を出ました。がこれが残念。
阪急嵐山駅には09:25に到着。09:28の京都バスで清滝へ。
京都バスはまだICカードには対応しておらず、現金かスルットカードになります。

09:40に清滝に到着。帰りのバス時刻を確認してスタートです。
秋には紅葉のキレイだろう道を清滝川にくだります。トイレ横を通り金鈴橋をわたり月輪寺方面にすすみます。

東海自然道の高雄への分岐をやりすごして堂尻川沿いに杉林の中、舗装路をすすみます。
10:28月輪寺への分岐を空也滝へ寄り道。往復15分ほどですが、なかなか見ごたえのある滝でした。

また元の林道にもどり梨木大神をめざします。
まだ舗装路ですが、倒木があったり川が山抜けの土砂でせき止められ道が川になってるので歩きにくいです。

梨木大神からはもっとひどい状態です。急登の道が流失していたり難儀していると空が暗くなってきました。
と思うと急に土砂降りになりました。あわてて杉の木の下に入り雨具の装着です。

しばらく木の下で様子を見て雨脚が弱まったので、最後の急登にかかりました。
土砂降りだったので道はみるみる沢になってしまいました。

12:28ようやくサカサマ峠につくころに雨は一旦やみましたが、ガスがでてきました。
ここからはひらけた林道をすすみます。ところがしばらく行くと道の先がありません。スパっとなくなってます。
どうやら道を間違ったようです。しかたなく元来た道をサカサマ峠まで戻ります。

首無地蔵のすぐ横から裏参道の尾根道がありました。
ガスで見落としたようです。10分ほどのロスでした。ここから自然林のなかの尾根道をすすみます。

ガスがどんどん濃くなっていきますが、道はシッカリしているので間違うことはなさそうです。
だんだんと勾配がきつくなり広い道の三叉路にでました。

小さい標識には来た道を指し首無地蔵方面とありますが、広い道への標識はありません。
地図で見当をつけ、ガスで先の見えない道をすすみます。10分ほど歩いたところでガスの中にお地蔵さんが見えました。

どうやら地蔵の辻のようです。各方面への標識があります。
本来なら竜ヶ岳へ向かうはずでしたが、かなり時間をロスしたのとこのガスでは眺望はないので今回はパスです。

じゃあ後は飯食って下りましょうかってことで、愛宕神社に向かいます。10分ほどで愛宕さんの石段下の休憩所です。
やれやれでザックを下しておにぎりをほうばっているとまた雨がひどくなってきました。竜ヶ岳に向かわず正解でした。

休憩していると登山客が次々とあわてて飛び込んできます。なかには雨具のない方も。
小雨になるまでゆっくりと休憩し、愛宕さんにお参りして、14:26表参道を下山開始です。

途中社務所横のトイレと登山客用の休憩所を確認しました。
表参道にはちょうどいいところに休憩小屋があり休み休み上り下りができるようです。

茶屋跡や壺割坂や火うち権現、お助け水を通り16:15清滝バス停に到着。
16分のバスにギリギリセーフで乗ることが出来ました。

最近雨の予報で出かけてもうまいこと雨に合いませんでしたが、今回は久々に降られました。
本番の山行は雨の降らないことを願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

こんにちは、kobeblancさん
愛宕山下見、お疲れさまでした。

「大気の状態が不安定です。山沿いでは大雨、雷雨にご注意下さい」の天気予報が
当たってしまいましたね

愛宕山の表参道、登りもキツイですが、雨で下りは滑りやすくなかったですか?
愛宕山へは何度か行ったことがありますが、どのシーズン行っても
なかなかしんどい山ですね。
2012/7/22 16:43
katatumuriさん こんばんは
コメントありがとうございます。
はじめての愛宕さんで裏参道はあきまへんね。

初会は表からがいいですよね、失敗失敗

表参道の下りはスリップを気にしたので、けっこうキツかったですね。
帰ってから膝にきました。

次回も裏参道ですが、そのうち表参道も登ってみたいです。
2012/7/22 22:11
雨の中、下見ご苦労様でした
雨の愛宕山、お疲れさまでした。

京都も大阪も雨だったんですね
大峰、天川方面はパラパラと降っただけでした。
大雨警報も出ていたと聞いて驚いています。

「愛宕山」は、上方落語の舞台でも有名なので、
一度行ってみたい山 です。
低い山でもしんどそうですが…
2012/7/23 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら