小秀山 阿寺山地最高峰 小雨の中を
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,241m
- 下り
- 1,241m
コースタイム
8:15 乙女渕
8:25 ねじれ滝
8:30 和合の滝
8:50 避難小屋
9:15 夫婦滝
9:25 子滝
9:35 孫滝
9:55 鎧岩
10:20 カモシカ渡り取り付き
11:00 兜岩
11:50 小秀山山頂
13:00 兜岩
13:15 二の谷三の谷分岐
14:25 三の谷登山口
14:55 二の谷登山口駐車
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは二の谷ルート登山口にあるキャンプ場の管理棟に設置してある。また三の谷ルートの登山口にも設置してある。 危険な箇所は雨が降ると木道は滑って危険。下山には使わないほうが良い。カモシカ渡りは三点確保で登ること。 天候が良くても岩場の苦手な人は、三の谷ルートを下山するほうが良い。 |
写真
感想
早朝4:30に起きると外は雨。どうしようか?天気はイマイチだと思っていたが雨が降っているとは思わなかった。行き先を変えるべきか迷ったが、小秀山に行くことにした。雨は止みそうになく小雨が降っていた。
二の谷登山口に車を止め登山開始。木道の道と階段がほとんどの登山道を登っていく。雨にぬれていて滑りやすい。この雨の中を下山に使ったら転びそうだ。この木道が出来たおかげで、二の谷ルートは簡単に登れるようになった。以前は非常に険しく困難なルートで、一時期通行禁止になっていた。登っていくと、乙女淵から始まりねじれ滝・和合滝・夫婦滝・子滝・孫滝となり、ここで木道は終わる。ここからは登山道になり、急登や岩場がある。第一展望台と第二展望台があるが、残念ながら小雨が降っていて何も見えない。カモシカ渡りと名の付く岩場に到着。雨で岩が濡れているので慎重に三点確保で登攀。ちょっとしたクライミングの気分。やがて三の谷ルートと合流する。ここからも急登がある。やがて兜岩が出現。小秀山手前のピークにあたる岩。ここも岩場で雨で岩が濡れているので慎重に登る。巨岩の積み重なった兜岩はとても立派だ。ここからは起伏の少ない稜線歩きになる。笹が多少登山道を覆っているところが多くある。第一高原から先は高原と言うか湿地帯と言った方がいいのか分からないが、とても景色の綺麗な中を歩く。雲ノ平の日本庭園のような感じだ。アップダウンを繰り返しながら山頂に着く。山頂からの見晴らしは小雨で、残念ながら何も見えない。天気がよければ、御嶽山が目前に聳え立っている。山頂すぐ手前に小屋がある。この小屋は2年前に作られたばかりの、とても綺麗な小屋だ。中はとても綺麗でヒノキの香りがする。出来たばかりのときに、この小屋の中で休憩した。下山時にも兜岩周辺は雨で岩が濡れていたので、慎重に進む。この雨では二の谷ルートへ行くのは危険だと思い、三の谷ルートへ向かう。三の谷ルートは木立と笹の中をジグザクに進むため、単調である。このルートに危険なところはない。三の谷登山口近くに山の神が祭ってある。舗装していない林道を進みゲートを過ぎ二の谷登山口に出る。
今日のような小雨が降っているなかでも、この山に登る人は単独1名と3人組みのパーティがいた。山バカは俺だけじゃないんだと思った。
遠くの景色は見えなかったが、沢沿いの滝・岩場の急登・兜岩・日本庭園並みの上部稜線など、とても味わいのある登山だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する