記録ID: 2094561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
夜行バスで(68)恵那山 前宮ルート
2019年11月05日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:44
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,741m
- 下り
- 1,858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:39
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 9:23
距離 19.6km
登り 1,741m
下り 1,871m
16:41
恵那山ウェストン公園前バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(復路)17:01発 ウェストン公園ー17:25着 中津川駅 18:30発 特急ワイドビュー信濃−19:34着 塩尻駅 19:37発 あずさ34号−21:43着 立川駅 新宿−名古屋 夜行高速バス 6200円 https://www.bushikaku.net/search/tokyo_gifu/shinjuku_tajimi/platform-_2746/next_month07/ 中津川駅−ウェストン公園 北恵那交通バス 520円 http://www.kitaena.co.jp/info/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%B7%9A%E3%83%BB%E6%9D%BE%E6%81%B5%E7%B7%9A.pdf |
その他周辺情報 | 中津川駅前 にぎわい特産館にて https://nakatsugawa.town/tokusankan/ 恵那山バッチ500円 営業時間 8:30〜18:00 |
写真
撮影機器:
感想
とてもマイナーなイメージの前宮ルート。でも、東京方面からバスや電車で日帰りするならこのルートが一番便利。急登のロングコースなので体力が必要だし、コースタイム通りでは日没前に下山できないこともある。中津川駅でバスを待たず、タクシーで恵那神社まで行ってしまい時間を少し短縮した。
実際に登ってみると、歴史のある登山道なのでランドマークが多く、中の小屋跡付近では紅葉が見頃、稜線に出てしまえば青空が広がり気持ちの良いコースだった。適度に難所もあるので、ピストンでも飽きることは無い。夏山の体力がまだ残っていて、涼しい今の時期だからちょうど良かったのかもしれない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2069人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する