ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2095821
全員に公開
ハイキング
四国

【太平洋と浦戸湾を一望!】高知市の南嶺(烏帽子山〜鷲尾山〜宇津野山)

2019年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
10.4km
登り
682m
下り
683m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
0:14
合計
3:00
6:56
17
天神大橋
7:13
7:14
16
7:30
7:32
34
8:06
8:07
4
8:11
8:11
4
8:15
8:15
18
8:33
8:41
13
8:54
8:55
3
8:58
8:59
5
9:04
9:04
13
9:17
9:17
22
9:39
9:39
17
深谷バス停
9:56
とさでん桟橋車庫前駅
天候 晴れときどきくもり
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行きは高知市内のホテルから天神大橋まで徒歩。
帰りは深谷バス停付近からとさでん桟橋車庫前まで徒歩。あとはとさでんではりまや橋へ。
コース状況/
危険箇所等
地元の方々がよく歩かれているようで、全体的に道や標識は整備されています。
唯一、宇津野山から深谷バス停までの道は、他に比べるとグレードは落ちますね。急坂でザレているので、一回ハデにこけました。
 天神大橋からスタート。正面はこれから登る筆山。
2019年11月07日 06:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 6:56
 天神大橋からスタート。正面はこれから登る筆山。
 鏡川の水面が、朝日を浴びてきれいに光っていました。
2019年11月07日 06:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
11/7 6:57
 鏡川の水面が、朝日を浴びてきれいに光っていました。
 筆山の登山口。歩道は左手。クルマは真っ直ぐ。
2019年11月07日 07:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 7:01
 筆山の登山口。歩道は左手。クルマは真っ直ぐ。
 道はよく整備されています。
2019年11月07日 07:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 7:07
 道はよく整備されています。
 筆山の山頂。展望台がありました。
 それにしてもゴミは散乱しているし、草ボーボーだし、とても落ち着かないところでした。
2019年11月07日 07:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 7:13
 筆山の山頂。展望台がありました。
 それにしてもゴミは散乱しているし、草ボーボーだし、とても落ち着かないところでした。
 展望台の上から。高知市の中心部が一望。
 ところで、背後の山は何ていうのかな?手前が北山で、奥が工石山なのかな?
2019年11月07日 07:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
11/7 7:14
 展望台の上から。高知市の中心部が一望。
 ところで、背後の山は何ていうのかな?手前が北山で、奥が工石山なのかな?
 今日の目当ての一つ、浦戸湾が見えました。
 海がこの程度見えているだけでもテンションが上がってしまう。
2019年11月07日 07:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
11/7 7:14
 今日の目当ての一つ、浦戸湾が見えました。
 海がこの程度見えているだけでもテンションが上がってしまう。
 墓地の中から。筆山バイバイ。
2019年11月07日 07:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 7:19
 墓地の中から。筆山バイバイ。
 筆山から約15分で皿ヶ峰に到着。
 どんな山が見えているのかよくわかりませんが、いい眺めでした。
2019年11月07日 07:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 7:27
 筆山から約15分で皿ヶ峰に到着。
 どんな山が見えているのかよくわかりませんが、いい眺めでした。
 土佐塾高等学校の向こうに鷲尾山、烏帽子山など南嶺の山並みがばっちり見えるようになってきました。
2019年11月07日 07:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 7:28
 土佐塾高等学校の向こうに鷲尾山、烏帽子山など南嶺の山並みがばっちり見えるようになってきました。
 浦戸湾と市街地を一望。
2019年11月07日 07:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
11/7 7:32
 浦戸湾と市街地を一望。
 吉野越え。天神大橋から約1時間でした。
2019年11月07日 07:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 7:54
 吉野越え。天神大橋から約1時間でした。
 「挫折禁止」のステッカーが笑えた。
2019年11月07日 08:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 8:07
 「挫折禁止」のステッカーが笑えた。
 鷲尾山の山頂に到着!
2019年11月07日 08:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
11/7 8:10
 鷲尾山の山頂に到着!
 浦戸湾や太平洋が丸見え!これが見たかった。
 海のない岐阜県に暮らしていると、こういうロケーションの山に憧れます。
2019年11月07日 08:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 8:10
 浦戸湾や太平洋が丸見え!これが見たかった。
 海のない岐阜県に暮らしていると、こういうロケーションの山に憧れます。
 烏帽子山は、鷲尾山から見るといい形をしています。
 ところで、手前の穴はなんだろう?調べたら太平洋戦争の時に設置された砲台の跡のようです。
2019年11月07日 08:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 8:11
 烏帽子山は、鷲尾山から見るといい形をしています。
 ところで、手前の穴はなんだろう?調べたら太平洋戦争の時に設置された砲台の跡のようです。
 鷲尾山と烏帽子山の間の展望台から。
 昨日は「だるま朝日」が見えたようです。
2019年11月07日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
11/7 8:22
 鷲尾山と烏帽子山の間の展望台から。
 昨日は「だるま朝日」が見えたようです。
 水平線が丸いなぁ。海の大きさを実感。
2019年11月07日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 8:22
 水平線が丸いなぁ。海の大きさを実感。
 鷲尾山から約20分で烏帽子山。山頂は石土神社の境内でした。
2019年11月07日 08:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 8:32
 鷲尾山から約20分で烏帽子山。山頂は石土神社の境内でした。
 烏帽子山山頂。一等三角点が鎮座しています。
 残念ながら、木々に囲まれていて眺望はありません。
2019年11月07日 08:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 8:33
 烏帽子山山頂。一等三角点が鎮座しています。
 残念ながら、木々に囲まれていて眺望はありません。
 電波塔まで寄り道。
2019年11月07日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 8:38
 電波塔まで寄り道。
 鷲尾山を通り過ぎて、宇津野山へ。ここも木々に囲まれていて眺望は一切ありません。
2019年11月07日 09:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 9:18
 鷲尾山を通り過ぎて、宇津野山へ。ここも木々に囲まれていて眺望は一切ありません。
 岐阜とは生えている樹種が違いますね。
2019年11月07日 09:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
11/7 9:23
 岐阜とは生えている樹種が違いますね。
 深谷町に下山。
2019年11月07日 09:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
11/7 9:39
 深谷町に下山。
 桟橋車庫前駅からとさでんに乗って移動。岐阜の路面電車は14年前に廃止されてしまったので、とても懐かしく感じます。
2019年11月07日 09:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
11/7 9:58
 桟橋車庫前駅からとさでんに乗って移動。岐阜の路面電車は14年前に廃止されてしまったので、とても懐かしく感じます。
 「日本三大がっかり」の一つと言われるはりまや橋を見てきました。「がっかり」と揶揄される訳がわかりました。
2019年11月07日 10:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
11/7 10:12
 「日本三大がっかり」の一つと言われるはりまや橋を見てきました。「がっかり」と揶揄される訳がわかりました。
撮影機器:

感想

 用事があって高知市へ行ってきました。今日は午前中時間があったので、高知市内の鷲尾山、烏帽子山を歩いてきました。市街地の南側にそびえるので南嶺というようです。目当ては何といっても山頂から眺める太平洋です。海のない岐阜に暮らしていると、海の見える山は何ともたまりません。普段よりテンションは上がります。
 早めにホテルをチェックアウトし、天神大橋から筆山、皿ヶ峰経由で鷲尾山、烏帽子山へ向かいました。地元の人がよく歩いているようで、道や標識はよく整備されています。ただ枝分かれの道が多く、地元の人間じゃないとよくわかりません。それにしても平日だというのに結構な人に会いました。岐阜で言えば金華山のような存在の山なんでしょう。
 鷲尾山からは文句なしの太平洋、浦戸湾の大展望が待っていました。たまたま昨夜にホテルで「だるま朝日」のニュースがやっていました。聞けばテントを張って、夜明け(朝日)を待ち構える人もいるとか。
 いずれにしろ、300メートルほどの低山ではありますが、十二分に楽しむことができました。もちろん高知の夜、グルメも堪能。カツオのたたきは美味しかったです。
 
山で出会った人:約20人

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら