記録ID: 2097774
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山〜富士山は☁の中、景色は断念だったがニャンが癒してくれました(❁・∀・❁)〜
2019年11月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 713m
- 下り
- 724m
コースタイム
天候 | ☁のち☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御殿場IC ↓左車線 箱根第2出口方面(国道138号線) 300m ↓左車線 第2出口/国道138号線/山中湖/箱根の標識 260m ↓石橋(交差点) 右折 御殿場バイパス/国道138号線 9.7km ↓左折(金時沢橋を渡ると直ぐ左側に金時ゴルフ練習所建物があり、建物前で曲がります) ※最寄りコンビニ ミニストップ御殿場東山店(湖水前交差点) 駐車場:金時ゴルフ練習所 前払い/1日500円 ゴルフ場のトイレは使用禁止。 登山者用トイレは工事中の為、金時神社⛩建物の右側に仮設トイレ有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響はなく、整備された登山道です。 道明瞭、多少急な場所もありますが問題なく行けます。 乙女峠から下山の際は分岐を左側(仙石原)方面へ。 私達は逆方向へ行ってしまい、約10分のタイムロスをしてしまいました。 |
写真
おはようございます☁
本日は金時山に来ました。
台風19号の被害に遭われた方々には一刻も早く普段通りの生活が戻る事を祈るばかりです。
ご覧の通り、Googleマップさんで調べると、赤い点線の場所は通行止めです。
事前に調べてから行かれると良いかと思います。
本日は金時山に来ました。
台風19号の被害に遭われた方々には一刻も早く普段通りの生活が戻る事を祈るばかりです。
ご覧の通り、Googleマップさんで調べると、赤い点線の場所は通行止めです。
事前に調べてから行かれると良いかと思います。
撮影機器:
感想
いつかは行ってみたいと思っていた金時山。
今回も富士山を拝みに行くはずが…
生憎の曇天☁。
残念ながら、山頂では景色皆無でしたが、🐈ちゃんがお詫び替わり(勝手に解釈笑笑)にとポーズを決めて下さいました(❁・∀・❁)
そういえば、公時神社手前でも烏骨鶏さんがお出迎えして下さいました♫
可愛らしい動物達に会えたので良しとしましょ♫
下山時に乙女峠から富士山の頭がピョコッと出して、恥ずかしがり屋な富士山を何とか拝められました(*´ω`*)
今回も怪我なく無事に山行出来ました。
有難う御座いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する