記録ID: 209795
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
梅雨空の残る日光男体山(二荒山神社からピストン)
2012年07月24日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
07:09駐車場-07:17登山口-
07:23(1合目)-07:35(2合目)-07:45林道(3合目)-08:04登山道(4合目)-08:20(5合目)-
08:34(6合目)-08:59(7合目)-09:24(8合目)-09:46(9合目)-
10:09山頂(二荒山神社奥宮)-10:13最高地点-10:23太郎山神社-昼食11:01-
11:24(9合目)-11:48(8合目)-12:14(7合目)-12:39(6合目)-12:50(5合目)-
13:06(4合目)-13:21(3合目)-13:30(2合目)-13:41(1合目)-
14:02駐車場
総山行時間:6時間53分(昼食休憩含む)
ルートはGPSロガー(m-241)のデータを利用
区間距離2m以下の間引きを実施
07:23(1合目)-07:35(2合目)-07:45林道(3合目)-08:04登山道(4合目)-08:20(5合目)-
08:34(6合目)-08:59(7合目)-09:24(8合目)-09:46(9合目)-
10:09山頂(二荒山神社奥宮)-10:13最高地点-10:23太郎山神社-昼食11:01-
11:24(9合目)-11:48(8合目)-12:14(7合目)-12:39(6合目)-12:50(5合目)-
13:06(4合目)-13:21(3合目)-13:30(2合目)-13:41(1合目)-
14:02駐車場
総山行時間:6時間53分(昼食休憩含む)
ルートはGPSロガー(m-241)のデータを利用
区間距離2m以下の間引きを実施
天候 | 曇り一時晴れ、のちガスと雨 基本は曇り空で、登る途中で日が差す時もありました。 昼食が終わって気が付いたら周囲はガスに囲まれており、 下界は全く見えなくなっていました。 3合目からは小雨が降り出しましたが、濡れるほどではありませんでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最近よく通る国道122をずっと走り日光に到着。 明智平駐車場は早朝は閉鎖されており、北側のトイレの駐車場に停め、男体山を撮影。 中禅寺湖を過ぎて少しした交差点の鳥居をくぐると、右に矢印があり登山者用無料駐車場に誘導してくれます。 今日は平日でしたが、車は10台以上でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り下りとも、ルートは1つしかなく、行ってはいけないところはトラロープが張られています。 登山ポストの有無はわかりませんでしたが、社務所で住所氏名を記入500円を奉納します(お守りを頂けます。登山バッジ500円は別売り) 注意事項 ・土の坂は下りで滑らないように ・ゴロ岩を歩くルートはいくつもありますが、登りやすい(下りやすい)道を探しながら数歩先を見て歩きましょう ・基本は頂上まで単調登りが続き、下山は単調下りになります。休むタイミングを無くしてしまいそうなので、合名石や景色のいいところで休憩をとるようにしましょう ・アスファルトの林道ショートカットは3か所で、どれも踏み跡があるのでわかります。踏み跡の無いところは行かないようにしましょう。 |
写真
撮影機器:
感想
昨日・今日は仕事がOFFなのでどこかに登りたいと思いつつ、天気が悪そうでしたが、北に行けば少しは天気がいいだろうと、先週2000mを突破したことだし、日光男体山(2484m)に登ることにしました。
今日は、天気は悪いものの直射日光が無かったので、結構涼しく登り降りすることができました。でも、出していた手の甲は皮がむけ始めてしまいました。
社務所にて登り3時間半、下り2時間半が標準タイムだと教えてもらい、登りは3時間で早めに到着できましたが、やはり下りはへばっていることもありますが、膝をかばって超スローで降りるため、登りも下りも同じタイム(3時間)となってしまいました。
男体山はさすが100名山、平日だというのに本日会ったのは20人以上。下山中の7合目付近では、12時過ぎだというのに登ってくる人と結構すれ違いました。
さて、7月の登山はこれで打ち止め、暑い夏は近場の赤城をうろつくことにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する