ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2098265
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生ハイキング いろいろありまして・・!!大高取山&西山高取

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
hana10450 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
16.3km
登り
607m
下り
606m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:42
合計
6:03
8:48
7
8:55
8:55
36
9:31
9:31
48
10:19
10:21
37
10:58
11:14
42
11:56
11:56
28
12:24
12:30
1
12:31
12:36
38
13:14
13:17
34
13:51
13:53
16
14:09
14:14
11
14:25
14:25
11
14:36
14:38
12
14:50
14:51
0
14:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武越生線 越生駅
コース状況/
危険箇所等
台風19号の影響でハイキングコースが変更になりました
本日は初めて越生の月例ハイキング大会に参加!!
台風19号の影響でコースが大幅に変更と・・!!
お天気は良いのですが参加者が極めて少ないみたいです!!
私達はどうすればいいの??まあ〜初めてだしコース通り??
途中で変更してもいいかぁ〜!!まずはスタートしよっと!!
2019年11月09日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
2
11/9 8:48
本日は初めて越生の月例ハイキング大会に参加!!
台風19号の影響でコースが大幅に変更と・・!!
お天気は良いのですが参加者が極めて少ないみたいです!!
私達はどうすればいいの??まあ〜初めてだしコース通り??
途中で変更してもいいかぁ〜!!まずはスタートしよっと!!
短縮されたコース案内!!
2019年11月10日 16:11撮影 by  S4-KC, KYOCERA
11/10 16:11
短縮されたコース案内!!
平成28年4月29日ハイキングのまち 
宣言したみたいですよ!!
これから楽しみが増えた?? わ・た・し!!
2019年11月09日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 8:48
平成28年4月29日ハイキングのまち 
宣言したみたいですよ!!
これから楽しみが増えた?? わ・た・し!!
この矢印を確認しながら歩くみたいです!!
2019年11月09日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 8:48
この矢印を確認しながら歩くみたいです!!
お〜懐かしい カラスウリですねぇ〜!!
2019年11月09日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 8:54
お〜懐かしい カラスウリですねぇ〜!!
岡崎薬師 到着!!
2019年11月09日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 9:00
岡崎薬師 到着!!
越生小学校でこのようなのぼりが・・・!!
初めてこのような大会があるのを知りました!!
献立内容・地場産物の活かし方・調理技術・衛生管理等々みたいです!!子供たちに食育も必要ですものね!!
2019年11月09日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 9:07
越生小学校でこのようなのぼりが・・・!!
初めてこのような大会があるのを知りました!!
献立内容・地場産物の活かし方・調理技術・衛生管理等々みたいです!!子供たちに食育も必要ですものね!!
トランペットも・・!!
ちょっと中はどうなっているの??
覗いてみたりして・・・!!
2019年11月09日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 9:15
トランペットも・・!!
ちょっと中はどうなっているの??
覗いてみたりして・・・!!
覗いてしまいましたぁ〜!!
2019年11月09日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 9:15
覗いてしまいましたぁ〜!!
弘法山観世音 到着!!
七福神めぐりの弁財天にも・・!!
2019年11月09日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 9:32
弘法山観世音 到着!!
七福神めぐりの弁財天にも・・!!
境内にあるモミジ
陽がさしてイイですねぇ〜!!
2019年11月09日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 9:32
境内にあるモミジ
陽がさしてイイですねぇ〜!!
お〜 かりん ですねぇ〜!!
砂糖漬け・蜂蜜漬け等でのどにいいみたい!!
2019年11月09日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 9:54
お〜 かりん ですねぇ〜!!
砂糖漬け・蜂蜜漬け等でのどにいいみたい!!
田代三喜生地 到着!!
室町・戦国時代の医師
2019年11月09日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:00
田代三喜生地 到着!!
室町・戦国時代の医師
2019年11月09日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:00
越生梅林 到着!!
梅で有名ですものね!!
2019年11月09日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:09
越生梅林 到着!!
梅で有名ですものね!!
梅林
2019年11月09日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:04
梅林
マンホールも梅の花が・・!!
2019年11月09日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 10:30
マンホールも梅の花が・・!!
トランペット 白色にも出会えましたぁ〜!!
2019年11月09日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:17
トランペット 白色にも出会えましたぁ〜!!
最勝寺 到着!!
2019年11月09日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:21
最勝寺 到着!!
2019年11月09日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:25
県内1位の巨木 いや 関東1位みたいです!!
本日のコースは短いからいってみようか??でもコース外だし・・!!2.4キロだって!!お天気も良いし・・行こう!!
2019年11月09日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:19
県内1位の巨木 いや 関東1位みたいです!!
本日のコースは短いからいってみようか??でもコース外だし・・!!2.4キロだって!!お天気も良いし・・行こう!!
お〜こちらは柚子ですねぇ〜!!
越生は柚子も名産みたいです!!
2019年11月09日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 10:28
お〜こちらは柚子ですねぇ〜!!
越生は柚子も名産みたいです!!
上谷の大クス 到着!! すごく大きいです!!
カメラでは迫力が出ませんが・・!!
残念ですが左側の枝が一本 台風の影響(?)で折れていました!!
2019年11月09日 11:11撮影 by  S4-KC, KYOCERA
2
11/9 11:11
上谷の大クス 到着!! すごく大きいです!!
カメラでは迫力が出ませんが・・!!
残念ですが左側の枝が一本 台風の影響(?)で折れていました!!
近くに寄って幹を・・・!!触ってパワーを授かろうかなって!!でも柵があり腕が届かず(笑)心の中で念じて・・・!!
周回して最勝寺に戻ろうかと思っていたんですが、数人のハイカーに聴くてみたらここでも台風19号の影響で崩れている所があると・・・!!残念ですがUターンです!!
2019年11月09日 11:06撮影 by  S4-KC, KYOCERA
11/9 11:06
近くに寄って幹を・・・!!触ってパワーを授かろうかなって!!でも柵があり腕が届かず(笑)心の中で念じて・・・!!
周回して最勝寺に戻ろうかと思っていたんですが、数人のハイカーに聴くてみたらここでも台風19号の影響で崩れている所があると・・・!!残念ですがUターンです!!
柊 葉がギザギザ尖っていないものもあるんですね!!
2019年11月09日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 11:18
柊 葉がギザギザ尖っていないものもあるんですね!!
ライラックが・・なぜ今??
2019年11月09日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 12:25
ライラックが・・なぜ今??
うめその 梅の駅  今日のゴールです!!バスで越生駅に!!
どうする??わたしたち!!バスに乗って帰る??
店内でいろいろ聞いて見る事に・・大高取山登山口が近くにあるとの情報を頂きトライすることに・・・!!
ヤマレコで情報集めてと・・・!!
ありがとうございます!!ヤマレコさん!!
2019年11月09日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 12:27
うめその 梅の駅  今日のゴールです!!バスで越生駅に!!
どうする??わたしたち!!バスに乗って帰る??
店内でいろいろ聞いて見る事に・・大高取山登山口が近くにあるとの情報を頂きトライすることに・・・!!
ヤマレコで情報集めてと・・・!!
ありがとうございます!!ヤマレコさん!!
梅の駅の裏に円通寺
七福神めぐりの寿老人
円通寺の横が大高取山 登山口に・・・!!
2019年11月09日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 12:34
梅の駅の裏に円通寺
七福神めぐりの寿老人
円通寺の横が大高取山 登山口に・・・!!
登りはじめてすぐにお社が・・・!!
2019年11月09日 11:06撮影 by  S4-KC, KYOCERA
11/9 11:06
登りはじめてすぐにお社が・・・!!
標柱 あってるあってるなんて言いながら・・・!!
2019年11月09日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 12:51
標柱 あってるあってるなんて言いながら・・・!!
踏み跡がしっかりあるし一本道だし・・!!
ヤマレコはあるし・・・!!
2019年11月09日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 12:51
踏み跡がしっかりあるし一本道だし・・!!
ヤマレコはあるし・・・!!
大高取山 到着!!
ハイカー 3名様が休憩していましたよ!!
2019年11月09日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 13:13
大高取山 到着!!
ハイカー 3名様が休憩していましたよ!!
三角点もありナデナデしてきましたぁ〜!!
2019年11月09日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:13
三角点もありナデナデしてきましたぁ〜!!
武蔵おごせハイキングコースにもなっているんですね!!
2019年11月09日 13:16撮影 by  S4-KC, KYOCERA
11/9 13:16
武蔵おごせハイキングコースにもなっているんですね!!
眼下は越生町が・・・!!
2019年11月09日 13:17撮影 by  S4-KC, KYOCERA
1
11/9 13:17
眼下は越生町が・・・!!
こんな案内も・・・!!
2019年11月09日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:18
こんな案内も・・・!!
ベンチもあり休憩時は助かりますよね!!
さあ〜そろそろ下山しますかね・・!!
時間も13時半になるし・・!!
2019年11月09日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:23
ベンチもあり休憩時は助かりますよね!!
さあ〜そろそろ下山しますかね・・!!
時間も13時半になるし・・!!
展望台もあるみたいですが・・!!
今回は西山高取方面に・・・!!
2019年11月09日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:32
展望台もあるみたいですが・・!!
今回は西山高取方面に・・・!!
白石様と・・!!
2019年11月09日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:41
白石様と・・!!
信仰の対象に・・・!!
2019年11月09日 13:41撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:41
信仰の対象に・・・!!
西山高取 到着!!
案内板が・・・!! ここは(うめりん)2番ですね
2019年11月09日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 13:58
西山高取 到着!!
案内板が・・・!! ここは(うめりん)2番ですね
標柱はなく案内板を拡大して・・!!
2019年11月09日 13:54撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 13:54
標柱はなく案内板を拡大して・・!!
眼下には毛呂山町が・・・!!
2019年11月09日 13:54撮影 by  S4-KC, KYOCERA
1
11/9 13:54
眼下には毛呂山町が・・・!!
世界無名戦士之墓・越生駅方面に・・・!!
2019年11月09日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:58
世界無名戦士之墓・越生駅方面に・・・!!
写真ではわかりませんが結構急坂なんです!!
あっちの木 こっちの木を持ちながら・・・!!
2019年11月09日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 13:58
写真ではわかりませんが結構急坂なんです!!
あっちの木 こっちの木を持ちながら・・・!!
逆コースでなくてよかったねって感じ・・・!!
2019年11月09日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 14:02
逆コースでなくてよかったねって感じ・・・!!
え〜!! 靴底が・・・!!
どうしたの??ここから・・・???
2019年11月09日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 14:03
え〜!! 靴底が・・・!!
どうしたの??ここから・・・???
越生町が近くになって来ましたよ!!
2019年11月09日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 14:09
越生町が近くになって来ましたよ!!
世界無名戦士之墓 到着!!
2019年11月09日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
1
11/9 14:17
世界無名戦士之墓 到着!!
2019年11月09日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 14:16
ハイカーの守り神が・・!!
越生 子ノ権現と!!
2019年11月09日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 14:34
ハイカーの守り神が・・!!
越生 子ノ権現と!!
飯能にある子ノ権現と同じようにわらじがあり・・!!
これからも歩けますようにと頭を下げて・・・!!
2019年11月09日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11/9 14:33
飯能にある子ノ権現と同じようにわらじがあり・・!!
これからも歩けますようにと頭を下げて・・・!!
越生駅 到着!!よく頑張りましたぁ〜!!
お疲れ様でしたぁ〜!!わ・た・し・た・ち!!
2019年11月09日 14:51撮影 by  S4-KC, KYOCERA
2
11/9 14:51
越生駅 到着!!よく頑張りましたぁ〜!!
お疲れ様でしたぁ〜!!わ・た・し・た・ち!!
撮影機器:

感想

いろいろあったハイキングに・・!!
月例ハイキングがここ越生町にもある事をこのヤマレコで知りました!!
天気も良いので友達と参加する事に!!
受付でコース変更がある事を知ったんです!!なるほど電車から降りる人が少ないと思っていたんです 実は・・!!確認ミスです!!ごめんよ・友達!!
上谷の大クス見学までは順調・周回出来ず・梅の駅ゴール・バス乗車のち越生駅
これでは来た甲斐がない!!と思い 大高取山・西山高取へ!!
結果 良き天気・良き景色・足腰のトレーニングになり万歳!!万歳!!
あ!!忘れてたぁ〜 ヤマレコさん ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら