ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2101528
全員に公開
ハイキング
近畿

東山(宍粟50名山) 〜紅葉の稜線・360度の大展望〜

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
Katsuhara その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
7.2km
登り
443m
下り
433m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
1:24
合計
4:11
距離 7.2km 登り 443m 下り 442m
11:43
29
東山尾根コース登山口
12:12
12:22
33
展望休憩所
12:55
7
尾根コース・谷コース分岐
13:02
14:15
3
14:18
41
尾根コース・谷コース分岐
14:59
15:00
24
東山谷コース登山口
15:24
ゴール地点
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道29号線、波賀町上野から国道429号線方向に「フォレストパーク波賀」の標識がありますが、こちらの道は通行止めとなっています。ここより3kmほど南の波賀町谷橋信号を折れて橋を渡り「フォレストステーション波賀」へ向かいます。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されたハイキングコースで、歩きやすく危険個所もありません。
その他周辺情報 フォレストステーション波賀の温泉が利用できます。大人¥600、こども¥300です。お湯の温度は40度程度、サウナや露天風呂もあります。
フォレストステーション波賀はキャンプ場や幾つものハイキングコースを備えた、自然の中で家族が楽しめる施設になっています。この日も多くの家族連れで賑わっていました。
2019年11月10日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 11:13
フォレストステーション波賀はキャンプ場や幾つものハイキングコースを備えた、自然の中で家族が楽しめる施設になっています。この日も多くの家族連れで賑わっていました。
駐車場(無料)に車を停めて、歩き始めます。良い天気で紅葉が綺麗です。
2019年11月10日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 11:15
駐車場(無料)に車を停めて、歩き始めます。良い天気で紅葉が綺麗です。
駐車場脇にはトイレも完備しています。
2019年11月10日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 11:16
駐車場脇にはトイレも完備しています。
最初はオートキャンプ場方向へ、舗装道路を歩いて行きます。
2019年11月10日 11:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 11:20
最初はオートキャンプ場方向へ、舗装道路を歩いて行きます。
波賀町のマンホール、菊とヤマメとモミジかな。
2019年11月10日 11:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 11:27
波賀町のマンホール、菊とヤマメとモミジかな。
山の木も色付いてきています。さわやかな天気です。
2019年11月10日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 11:35
山の木も色付いてきています。さわやかな天気です。
舗装道路はここまで、登山道に入ります。
2019年11月10日 11:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 11:43
舗装道路はここまで、登山道に入ります。
陽が当たると紅葉がキレイ。
2019年11月10日 11:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 11:46
陽が当たると紅葉がキレイ。
道は歩きやすく整備されています。
2019年11月10日 11:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 11:47
道は歩きやすく整備されています。
砂利道もありますが、勾配が緩やかなので歩きやすいです。
2019年11月10日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 11:48
砂利道もありますが、勾配が緩やかなので歩きやすいです。
ヤマモミジ
2019年11月10日 11:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 11:48
ヤマモミジ
スギヒラタケ
道の脇に転がる倒木に白いキノコ
2019年11月10日 11:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 11:59
スギヒラタケ
道の脇に転がる倒木に白いキノコ
紅葉の尾根を歩きます。爽快!
2019年11月10日 12:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 12:05
紅葉の尾根を歩きます。爽快!
歩きやすく眺めの良いコースで、娘も気に入ったようです。
2019年11月10日 12:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 12:06
歩きやすく眺めの良いコースで、娘も気に入ったようです。
南西方向
黒尾山
2019年11月10日 12:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 12:12
南西方向
黒尾山
西方向
植松山
2019年11月10日 12:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 12:14
西方向
植松山
四等三角点「上東山」
 緯度: 35:10:56.5360
 経度: 134:34:36.3911
 標高: 929.03
2019年11月10日 12:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 12:22
四等三角点「上東山」
 緯度: 35:10:56.5360
 経度: 134:34:36.3911
 標高: 929.03
向かうのは東山山頂。
2019年11月10日 12:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 12:27
向かうのは東山山頂。
稜線には岩の斜面もありますが、しっかり踏みしめて歩けば大丈夫。
2019年11月10日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 12:31
稜線には岩の斜面もありますが、しっかり踏みしめて歩けば大丈夫。
杉林の中を抜けます。
2019年11月10日 12:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 12:35
杉林の中を抜けます。
杉林と広葉樹
2019年11月10日 12:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 12:45
杉林と広葉樹
ススキの斜面、秋深し。
2019年11月10日 12:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 12:48
ススキの斜面、秋深し。
イタヤカエデ かな?
2019年11月10日 12:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 12:49
イタヤカエデ かな?
尾根コースと谷コースの分岐点です。左へ進みます。
2019年11月10日 12:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 12:55
尾根コースと谷コースの分岐点です。左へ進みます。
山頂が近付いてきました。
2019年11月10日 12:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 12:57
山頂が近付いてきました。
二等三角点「上野」
 緯度: 35:10:13.2405
 経度: 134:35:03.8059
 標高: 1015.85
2019年11月10日 13:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/10 13:02
二等三角点「上野」
 緯度: 35:10:13.2405
 経度: 134:35:03.8059
 標高: 1015.85
展望台があります。ここから見る景色が最高!
2019年11月10日 13:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 13:05
展望台があります。ここから見る景色が最高!
山頂展望台からの360度パノラマです。是非、元サイズでご覧ください。
2019年11月10日 13:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 13:09
山頂展望台からの360度パノラマです。是非、元サイズでご覧ください。
昼食は、浸水パスタと刻み野菜(タマネギ、ニンジン、キノコ)、ベーコンを炒め(煮て)、レトルトソースを絡めていただきました。
2019年11月10日 13:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 13:43
昼食は、浸水パスタと刻み野菜(タマネギ、ニンジン、キノコ)、ベーコンを炒め(煮て)、レトルトソースを絡めていただきました。
北方向の山並み、氷ノ山が見えているはず。
下山します。
2019年11月10日 14:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/10 14:13
北方向の山並み、氷ノ山が見えているはず。
下山します。
再び分岐点に来ました。ここは直進、谷コースを下ります。
2019年11月10日 14:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 14:18
再び分岐点に来ました。ここは直進、谷コースを下ります。
紅葉の中をつづら折りに下山していきます。
2019年11月10日 14:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/10 14:19
紅葉の中をつづら折りに下山していきます。
全てが紅葉というわけではなく斑(まだら)に色付いているのですが、時々鮮やかな色に出会えると嬉しいものです。
2019年11月10日 14:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 14:23
全てが紅葉というわけではなく斑(まだら)に色付いているのですが、時々鮮やかな色に出会えると嬉しいものです。
杉林の中に大きな石が連なっているところがあります。これは、安山岩かな?
2019年11月10日 14:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 14:32
杉林の中に大きな石が連なっているところがあります。これは、安山岩かな?
麓に近付くと杉が多くなります。
2019年11月10日 14:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 14:48
麓に近付くと杉が多くなります。
登山口まで下りてきました。ここから先は車の通れる道です。
2019年11月10日 14:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 14:59
登山口まで下りてきました。ここから先は車の通れる道です。
カジカエデ?
2019年11月10日 15:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/10 15:02
カジカエデ?
杉の葉が落ちていますが、舗装道路です。雲ってきて日陰は少し寒いです。
2019年11月10日 15:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 15:03
杉の葉が落ちていますが、舗装道路です。雲ってきて日陰は少し寒いです。
ゴールが近付いてきました。
2019年11月10日 15:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 15:15
ゴールが近付いてきました。
車を停めていた駐車場とフォレストステーションの建物が見えてきました。
2019年11月10日 15:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 15:19
車を停めていた駐車場とフォレストステーションの建物が見えてきました。
フォレストステーション波賀の温泉で温まって帰りました。
2019年11月10日 15:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11/10 15:34
フォレストステーション波賀の温泉で温まって帰りました。
撮影機器:

装備

MYアイテム
Katsuhara
重量:2.53kg
個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ ウインドブレーカー 帽子(キャップ) 登山靴 サブザック(19L) トレッキングポール 熊鈴 昼食(スパゲッティ+刻み野菜+ベーコン+レトルトソース+お吸い物) 深型フライパン シングルバーナー+OD缶 割り箸 行動食(飴) 非常食(シリアルバー) 飲料(お茶500mL+水900mL) 地図(コース図) iPhone(GPS+カメラ) iPad mini サブバッテリー 携帯電話 腕時計 手拭い 日焼止め レジャーシート
備考 トレッキングポールは娘が使いました。お茶や行動食は結局口にしませんでした。

感想

 今週も娘を連れて山を歩いてきた。娘が歩けそうな、標高差が小さくて距離が7km程度のコースを物色して、兵庫県宍粟市の東山(ひがしやま)というのを見つけた。ファミリー向けの歩きやすく眺めの良いコースだというレポートを見つけて、ここなら娘もへたばらずに歩いてくれるだろうと、行ってみることにした。

 登山口は「フォレストステーション波賀」という、家族で自然を楽しみながら過ごせる施設(自然公園)にある。よくある寂れたキャンプ場かと思っていたら、広い駐車場と綺麗に整備された公園、アスレチック。小さな子供を連れた家族が沢山訪れて賑やかな施設だった。

 駐車場の片隅に車を停めて歩き始めた。青空の見える良い天気、山に点々と見える紅葉、黄葉。しばらく舗装道路を歩いて登山道に入った。傾斜はそんなにきつくない。整備されていて道は歩きやすく確かに家族連れで楽しめるコースだ。尾根に出ると遠くの山々が見渡せる。この辺りの山はまだあまり知らないのでどれが何という山なのかイマイチわからないが、北の方には氷ノ山も見えるはずだ。

 歩き始めた時には日が差していたのだが、徐々に雲が増えてきて日が当たらないとやや肌寒い。あまりゆっくり休憩していると寒くなるので、あまり休憩はとらずに東山山頂まで歩いた。それでもそれほど苦しくはなく、緩い傾斜と目を楽しませる紅葉や展望で軽快に山頂へたどり着いた。

 山頂には木製の展望台が備えられていた。そこへ上がってみると、ぐるりと周囲の山が見渡せる絶景だった。東西南北に山の名を示したレリーフもあり、遠くのピークを一つ一つ確認することができた。まだまだ知らない山が沢山ある。その山に登る日もそのうちあるかもしれない。

 山頂の展望台の下で昼食を作った。スパゲッティ(1.7mm)を200g、ボトルに入れて水に浸していたのが水を吸ってふにゃふにゃになっている。家で刻んできた野菜を山フライパン(深型)で炒めて、少し水を加えてからその浸水パスタを投入し、その白っぽい色が半透明になるまで煮た後、水気が少なくなるまで炒めた(煮詰めた?)その後コンビニで買ってきたベーコンを入れ、レトルトソース(ミートソースと書いてあったが肉はほとんどなかったような)を絡めて全体が温まったあたりで完成とした。量的にも具のバランス的にもちょうどよかった。娘も喜んでくれた。

 下山はフォレストステーションの南側の登山口へ向かう谷コースを歩いた。ここにも色付いた木々が点在していた。後半は杉林になったが、木立の中の冷たい空気が身体を浄化してくれるようだった。地図を見た時に思ったほどの急傾斜でもなく、軽快に歩いて下りることができた。

 私の地元、鳥取県にはなかなかこうしたファミリーで楽しめるほど整備された登山道が少ない。弱小貧乏県の財政の弱さがこういった所には如実に現れている。けれども、県境を越えて少し行けばこんな所があるというのはありがたいことだ。まだまだ私の歩いたことのない中国地方の山が沢山ある。ヤマレコで調べて、きちんと準備してもっともっと歩いてみよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
東山(宍粟)周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら