ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2102731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

秋の王岳&鬼ヶ岳

2019年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
K-MEN75 その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:20
距離
11.5km
登り
1,175m
下り
1,168m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
1:28
合計
7:20
距離 11.5km 登り 1,175m 下り 1,175m
9:28
69
10:37
11:17
52
12:09
16
12:25
60
13:25
14:03
6
14:09
14:15
80
15:35
15:39
1
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久々のいい天気、紅葉狩りがてら会社の同僚達と王岳&鬼ヶ岳に!正面の山が鬼ヶ岳
2019年11月10日 08:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:48
久々のいい天気、紅葉狩りがてら会社の同僚達と王岳&鬼ヶ岳に!正面の山が鬼ヶ岳
出発前、意外と寒い…。
2019年11月10日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:50
出発前、意外と寒い…。
はじめは舗装路をしばらく歩きます。
2019年11月10日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:50
はじめは舗装路をしばらく歩きます。
2019年11月10日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:52
西湖いやしの里の脇を歩いていきます。
2019年11月10日 08:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:53
西湖いやしの里の脇を歩いていきます。
麓は、綺麗に紅葉。
稜線部はもう終わってるみたい。
2019年11月10日 08:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:54
麓は、綺麗に紅葉。
稜線部はもう終わってるみたい。
2019年11月10日 08:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:55
舗装路が終わり、ススキの間を抜けて行きます。
2019年11月10日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 8:57
舗装路が終わり、ススキの間を抜けて行きます。
山に入るとしばらく林道を登って行きます。
2019年11月10日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:09
山に入るとしばらく林道を登って行きます。
枯葉で覆われた林道歩きもなかなかいい感じです。
2019年11月10日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:09
枯葉で覆われた林道歩きもなかなかいい感じです。
青い空に紅葉が映えます。
2019年11月10日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:11
青い空に紅葉が映えます。
紅葉の中を進みます。
2019年11月10日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:11
紅葉の中を進みます。
レオは少し寒そう?
2019年11月10日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:15
レオは少し寒そう?
大きな葉っぱだね!
2019年11月10日 09:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:21
大きな葉っぱだね!
ここはまだこれから紅葉かな?
2019年11月10日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:23
ここはまだこれから紅葉かな?
これから歩く稜線が意外と遠い…。
2019年11月10日 09:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:25
これから歩く稜線が意外と遠い…。
真っ赤な紅葉
2019年11月10日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:36
真っ赤な紅葉
ここから王岳への本格的な登山道になります。
2019年11月10日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:41
ここから王岳への本格的な登山道になります。
いきなり林道から登山道になってみんな必死。
2019年11月10日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:43
いきなり林道から登山道になってみんな必死。
まだまだ登山が始まったばかり、みんな元気に登って行きます。
2019年11月10日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:48
まだまだ登山が始まったばかり、みんな元気に登って行きます。
結構な急登もあります。
2019年11月10日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 9:59
結構な急登もあります。
途中から笹が出始めます。
2019年11月10日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:39
途中から笹が出始めます。
何の実?
2019年11月10日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:49
何の実?
笹が深くなり、半分藪漕ぎになります。
2019年11月10日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:51
笹が深くなり、半分藪漕ぎになります。
笹薮を抜けて行く途中から富士山が見え始めます。
この日はホント綺麗に富士山全貌が見えました。
2019年11月10日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:52
笹薮を抜けて行く途中から富士山が見え始めます。
この日はホント綺麗に富士山全貌が見えました。
写真撮影タイム。
※この後ずっと富士山撮影ポイントが続きます。
2019年11月10日 10:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:52
写真撮影タイム。
※この後ずっと富士山撮影ポイントが続きます。
この辺りが一番深い笹薮かな。
レオにとってはトンネル。
2019年11月10日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:54
この辺りが一番深い笹薮かな。
レオにとってはトンネル。
薮を抜ければ王岳山頂はすぐ目の前。
2019年11月10日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:55
薮を抜ければ王岳山頂はすぐ目の前。
王岳登頂!
2019年11月10日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:56
王岳登頂!
三角点有り。
2019年11月10日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:56
三角点有り。
王岳山頂からも富士山。
2019年11月10日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:56
王岳山頂からも富士山。
2019年11月10日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:58
河口湖、山中湖方面もバッチリ。
2019年11月10日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 10:58
河口湖、山中湖方面もバッチリ。
一休み。
2019年11月10日 11:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:12
一休み。
みんなで記念写真!
2019年11月10日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:23
みんなで記念写真!
しばらく王岳山頂で休憩してから今度は鬼ヶ岳を目指します。笹薮が少し続きますが、その後は歩き易い登山道の稜線歩き。
2019年11月10日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:31
しばらく王岳山頂で休憩してから今度は鬼ヶ岳を目指します。笹薮が少し続きますが、その後は歩き易い登山道の稜線歩き。
最後の笹薮歩き。
2019年11月10日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:31
最後の笹薮歩き。
素晴らしいの一言。
2019年11月10日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:42
素晴らしいの一言。
鬼ヶ岳方面
2019年11月10日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:42
鬼ヶ岳方面
途中、ちょっとした岩場や鎖場も。
2019年11月10日 11:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:45
途中、ちょっとした岩場や鎖場も。
植生も変化があっていい感じの稜線歩き。
2019年11月10日 11:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:48
植生も変化があっていい感じの稜線歩き。
吉沢山?
2019年11月10日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 11:53
吉沢山?
今朝、停めてきた麓の駐車場。
2019年11月10日 12:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:01
今朝、停めてきた麓の駐車場。
立ち枯れにサルノコシカケ
2019年11月10日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:04
立ち枯れにサルノコシカケ
2019年11月10日 12:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:17
T字の枝を発見?
2019年11月10日 12:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:23
T字の枝を発見?
2019年11月10日 12:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:36
鍵掛峠到着。
意外と時間を要したので鬼ヶ岳までは足早に行かないと下山時の日暮れが心配…。
2019年11月10日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:38
鍵掛峠到着。
意外と時間を要したので鬼ヶ岳までは足早に行かないと下山時の日暮れが心配…。
ここでも富士山、というよりこの稜線はどこからでも見えます。
2019年11月10日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:38
ここでも富士山、というよりこの稜線はどこからでも見えます。
2019年11月10日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:38
枯葉道
2019年11月10日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:39
枯葉道
ここから岩場が少々。
2019年11月10日 12:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:43
ここから岩場が少々。
ロープ場もあります。
2019年11月10日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:44
ロープ場もあります。
この辺りからみんな若干疲れ気味?
2019年11月10日 12:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:44
この辺りからみんな若干疲れ気味?
2019年11月10日 12:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:49
レオは余裕の表情。
2019年11月10日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:50
レオは余裕の表情。
次男坊はアスレチック感覚で元気に先頭を進んでいきます。
2019年11月10日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:50
次男坊はアスレチック感覚で元気に先頭を進んでいきます。
2019年11月10日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:51
結構長いロープ場
2019年11月10日 12:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:51
結構長いロープ場
歩いてきた稜線。
後ろには南アルプスも。
2019年11月10日 12:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 12:52
歩いてきた稜線。
後ろには南アルプスも。
鬼ヶ岳かな?
2019年11月10日 13:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:07
鬼ヶ岳かな?
鬼ヶ岳登頂!
2019年11月10日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:39
鬼ヶ岳登頂!
2019年11月10日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:39
南アルプス達!
右端の高い山が甲斐駒かな。
2019年11月10日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:39
南アルプス達!
右端の高い山が甲斐駒かな。
八ヶ岳もバッチリ見えます。
2019年11月10日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:39
八ヶ岳もバッチリ見えます。
王ヶ岳山頂は大きな岩がゴロゴロあります。
2019年11月10日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:40
王ヶ岳山頂は大きな岩がゴロゴロあります。
こんな岩も
2019年11月10日 13:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:41
こんな岩も
2019年11月10日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:42
この岩に立つのは、なかなか怖いです。
2019年11月10日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:42
この岩に立つのは、なかなか怖いです。
2019年11月10日 13:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:45
2019年11月10日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:46
いい感じ。
2019年11月10日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:46
いい感じ。
2019年11月10日 13:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:47
2019年11月10日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:48
2019年11月10日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:48
2019年11月10日 13:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:49
2019年11月10日 13:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:49
あっ!
2019年11月10日 13:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/10 13:49
あっ!
2019年11月10日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:51
レオと記念に1枚!
2019年11月10日 13:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:52
レオと記念に1枚!
みんなで記念写真!
2019年11月10日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 13:54
みんなで記念写真!
2019年11月10日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
11/10 13:54
歩いてきた稜線を一望。
2019年11月10日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:01
歩いてきた稜線を一望。
本栖湖方面?
2019年11月10日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:01
本栖湖方面?
やっぱり富士山が綺麗。
2019年11月10日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:01
やっぱり富士山が綺麗。
王岳山頂の岩場でまったりしたら、時間もおしてるので下山開始。いきなりのハシゴ!
2019年11月10日 14:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:12
王岳山頂の岩場でまったりしたら、時間もおしてるので下山開始。いきなりのハシゴ!
結構長いハシゴです。
2019年11月10日 14:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:12
結構長いハシゴです。
2019年11月10日 14:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:15
根っこが大変だね。
2019年11月10日 14:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:18
根っこが大変だね。
河口湖方面。
2019年11月10日 14:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:20
河口湖方面。
ロープも有ります。
2019年11月10日 14:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:20
ロープも有ります。
2019年11月10日 14:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:21
しばらく進むと開放的な場所に出ます。
ここからの富士山がこの日の一番かな!
2019年11月10日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:23
しばらく進むと開放的な場所に出ます。
ここからの富士山がこの日の一番かな!
こんな感じで西湖と紅陽台と富士山がマッチングしていい感じ!
2019年11月10日 14:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:25
こんな感じで西湖と紅陽台と富士山がマッチングしていい感じ!
みんな写真を何枚も激写!
2019年11月10日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:26
みんな写真を何枚も激写!
富士山を見るとつい撮影しちゃいます。
2019年11月10日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:26
富士山を見るとつい撮影しちゃいます。
2019年11月10日 14:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:27
2019年11月10日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:29
2019年11月10日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:29
2019年11月10日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:29
大きな枝に座ってみんなが降りてくるのを待って休憩?
2019年11月10日 14:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:50
大きな枝に座ってみんなが降りてくるのを待って休憩?
2019年11月10日 14:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:50
下山道も気持ちいい。
2019年11月10日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:56
下山道も気持ちいい。
みあげて紅葉
2019年11月10日 14:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 14:57
みあげて紅葉
ホントいい時に来ました。
2019年11月10日 15:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 15:04
ホントいい時に来ました。
真っ赤!
2019年11月10日 15:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 15:11
真っ赤!
2019年11月10日 15:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 15:12
2019年11月10日 15:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 15:14
砂防ダムまでくればゴールあと少し。
2019年11月10日 15:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 15:50
砂防ダムまでくればゴールあと少し。
砂防ダムと鬼ヶ岳
2019年11月10日 15:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 15:52
砂防ダムと鬼ヶ岳
陽が沈む〜〜〜。
何とか暗くなる前に降りられそうだ。
2019年11月10日 16:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:00
陽が沈む〜〜〜。
何とか暗くなる前に降りられそうだ。
2019年11月10日 16:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:00
みんなでポージング!
2019年11月10日 16:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:04
みんなでポージング!
一面のススキ原!
2019年11月10日 16:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:05
一面のススキ原!
ここまでくれば駐車場までは目前。
2019年11月10日 16:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:07
ここまでくれば駐車場までは目前。
最後に富士山を1枚。
2019年11月10日 16:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:09
最後に富士山を1枚。
ゴール、駐車場一番乗りは次男坊!
2019年11月10日 16:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:10
ゴール、駐車場一番乗りは次男坊!
帰りは近くのいずみの湯で汗を流してまったり。
2019年11月10日 16:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11/10 16:30
帰りは近くのいずみの湯で汗を流してまったり。
撮影機器:

感想

今回は秋の紅葉狩りがてら会社の同僚達と次男坊&レオとで西湖畔の王岳&鬼ヶ岳に登ってきました。朝方は意外と寒くてみんなのテンションが若干低かったけど、登り始めたら麓の紅葉は見ごろを迎え、山は風も少なく天気も快晴、富士山もバッチリ見えてずっとテンション上がりっぱなしの楽しい登山を楽しめました。次回は年忘れ登山かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
王岳 - 富士の大観と美しい樹林を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [日帰り]
精進湖から王岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら