記録ID: 2102818
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高峰北尾根〜日の出山〜武蔵五日市駅
2019年11月10日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:58
距離 13.6km
登り 1,011m
下り 1,069m
14:46
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR青梅線 御岳駅 ■帰り JR五日市線 武蔵五日市 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■御岳駅〜高峰北尾根〜高峰 取り付きのタンクがあるあたりが不明瞭箇所 九十九折の道ですが道が消えかかってるところもありました 登りで使う分には問題ありませんが下降時は人里に出るあたりが要注意 危険ではありませんが思わぬところに出てしまいそう。 高峰山頂まではマシな破線相当の道で特に迷うところもないと思います。 ■高峰〜日の出山〜麻生山〜金毘羅山〜武蔵五日市 概ね一般コース歩き 麻生山から金比羅尾根への下降箇所が少々道が悪い急な下り そこを除けば全体的に緩やかで歩きやすい尾根です。 特筆すべき危険箇所はありません。 ※つるつる温泉営業再開したとのことです |
その他周辺情報 | 特に立ち寄らず |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
前回の山歩きで気になっていた高峰山北尾根を使ってみました。
尾根と里との接続するあたりが不明瞭ですが
そこさえ抜ければ明瞭な踏み跡が続きます。
登りでは伐採された箇所もあるので振り返ると眺望が開けている感じ。
全体的には軽めのバリエーションといった感じで
静かな山歩きを楽しむことが出来ます。
ちなみに御岳駅で沢山のハイカーが降りました。
こちらの尾根に向かったのは自分以外誰一人としていませんでした。
せっかくなので金比羅尾根を歩いて武蔵五日市までつなぐことに
全体的にゆるやかな尾根でハイカーよりもランナーの方が目立ちました
こちらも麻生山など眺望がきくところもあります。
ランナーが多かったのも
歩きやすい尾根で変化が少なく歩くよりも走った方が面白そうだと思いました。
ところどころ拾えそうなピークは意識的に踏んでいきました。
このあたりでは比較的長い尾根でサブコースも豊富なので
枝尾根を攻めてみるのも面白いかもしれません。
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する