ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2108075
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八子ヶ峰:すずらん峠園地から白樺湖へ

2019年11月15日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
13.9km
登り
521m
下り
513m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:34
合計
5:31
距離 13.9km 登り 521m 下り 521m
6:49
21
すずらん峠園地駐車場スタート地点
7:29
7:36
15
7:51
7:55
13
8:10
8:19
51
9:10
9:21
18
1722m峰の一つ北の峰
9:39
9:42
29
10:11
19
10:30
110
東白樺湖バス停
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠園地駐車場を利用。トイレもある。
白樺湖からすずらん峠園地までの移動にはシーズン中の土日ならばバスが利用できるが、晩秋〜初春は運休。
コース状況/
危険箇所等
 すずらん峠園地駐車場のトイレ脇に登山ポストあり。
 全体になだらかな傾斜の道で特に危険な箇所はない。先ず、すずらん峠園地から八子ヶ峰1833.4m三角点峰までは明瞭な登山道、その後暫くの間スキー場ゲレンデ上縁の尾根上を下り(1833.4m峰付近で南に下ってしまわないよう注意が必要。車山や穂高・槍ヶ岳連峰を正面にするつもりで下るとよい)、次のリフト上端脇から笹原の中に細い道が続く。笹が被さっているが道形はしっかりしている。この延長上の尾根先端に以前は休憩舎があった(今はない)。ここでやや左に方向を変えて進むと(直進してスキー場内を下ることも可能)、1722.0m三角点峰の手前で右に下る幅広の道があり、スキー場リフトの下(八子ヶ峰公園)に出る。後はアスファルトの道を歩き、別荘地を抜けて白樺湖まで下る。ショートカットの歩道もある。また、リフト下から車道を水平方向に歩いてビーナスラインに出ることも可能。
 ビーナスラインには歩道がないので車に注意。
 
その他周辺情報  山中に山小屋ヒュッテアルビレオ(季節営業、要予約)があり、白樺湖畔には観光関連施設が多い。また、スズラン峠から茅野方面へのビーナスライン沿いにも数多くある。
すずらん峠園地駐車場。八子ヶ峰登山口は右。(昼に戻ってきて撮影)
2019年11月15日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:19
すずらん峠園地駐車場。八子ヶ峰登山口は右。(昼に戻ってきて撮影)
八子ヶ峰登山口
2019年11月15日 06:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 6:49
八子ヶ峰登山口
唐松林の中を登る。
2019年11月15日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 6:51
唐松林の中を登る。
10分も登れば眺めが開ける。蓼科山。
2019年11月15日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:01
10分も登れば眺めが開ける。蓼科山。
八ヶ岳
2019年11月15日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:01
八ヶ岳
ヒュッテアルビレオ
2019年11月15日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:19
ヒュッテアルビレオ
小屋前から。中央に車山、右に乗鞍岳、左に穂高・槍ヶ岳連峰、上空に残月。
2019年11月15日 07:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:19
小屋前から。中央に車山、右に乗鞍岳、左に穂高・槍ヶ岳連峰、上空に残月。
南アルプス
2019年11月15日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:21
南アルプス
中央アルプスと御嶽山
2019年11月15日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:21
中央アルプスと御嶽山
小屋から10分足らずで八子ヶ峰東峰山頂。今日の最高点。
2019年11月15日 07:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:28
小屋から10分足らずで八子ヶ峰東峰山頂。今日の最高点。
八ヶ岳
2019年11月15日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:30
八ヶ岳
穂高・槍ヶ岳から始まる北アルプスの連なり
2019年11月15日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:33
穂高・槍ヶ岳から始まる北アルプスの連なり
高妻山・焼山・火打山・妙高山
2019年11月15日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:33
高妻山・焼山・火打山・妙高山
こんな縦走路を歩く。
2019年11月15日 07:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:41
こんな縦走路を歩く。
中央アルプス
2019年11月15日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:46
中央アルプス
路傍に霜柱。奥は北横岳。
2019年11月15日 07:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:48
路傍に霜柱。奥は北横岳。
車山の背後に御嶽山、乗鞍岳、穂高・槍ヶ岳連峰。
2019年11月15日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 7:52
車山の背後に御嶽山、乗鞍岳、穂高・槍ヶ岳連峰。
8時になるというのに、穂高の上空にはまだ月が。
2019年11月15日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 7:53
8時になるというのに、穂高の上空にはまだ月が。
振り返れば蓼科山と北横岳。道には霜柱。
2019年11月15日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:05
振り返れば蓼科山と北横岳。道には霜柱。
八子ヶ峰1833.4m三角点峰山頂
2019年11月15日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:10
八子ヶ峰1833.4m三角点峰山頂
美ヶ原
2019年11月15日 08:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:17
美ヶ原
スキー場リフト上部の白い建物までゲレンデ上縁を下る。
2019年11月15日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:32
スキー場リフト上部の白い建物までゲレンデ上縁を下る。
その建物脇からは細い道が始まる。
2019年11月15日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 8:36
その建物脇からは細い道が始まる。
今日最後のピークにはベンチもある。
2019年11月15日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:21
今日最後のピークにはベンチもある。
スキー場中段の広場(八子ヶ峰公園)に下ることになる。
2019年11月15日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:15
スキー場中段の広場(八子ヶ峰公園)に下ることになる。
その道はこうして下る。霜柱が融けきれない。
2019年11月15日 09:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 9:24
その道はこうして下る。霜柱が融けきれない。
別荘地の道。低い方への道を選ぶ。
2019年11月15日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:04
別荘地の道。低い方への道を選ぶ。
白樺湖畔近くの紅葉の名残
2019年11月15日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 10:07
白樺湖畔近くの紅葉の名残
グランド前バス停。左に「すずらんの湯」がある。
2019年11月15日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 10:10
グランド前バス停。左に「すずらんの湯」がある。
白樺湖畔の遊歩道
2019年11月15日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/15 10:18
白樺湖畔の遊歩道
白樺湖越しに車山を望む。
2019年11月15日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/15 10:20
白樺湖越しに車山を望む。
スズラン峠に向かうビーナスライン。今日は車は余り走っていなかった。
2019年11月15日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 11:12
スズラン峠に向かうビーナスライン。今日は車は余り走っていなかった。
峠が近づくとこんな景色も開ける。
2019年11月15日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:02
峠が近づくとこんな景色も開ける。
マユミ
2019年11月15日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:08
マユミ
スズラン峠
2019年11月15日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:13
スズラン峠
反対側に下り始めると、前方に八ヶ岳。
2019年11月15日 12:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/15 12:16
反対側に下り始めると、前方に八ヶ岳。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 時計 タオル ストック カメラ 双眼鏡

感想

 前日東京に木枯し1号が吹くかという陽気で急に寒くなった、白くなった山を見たい、冬型の気圧配置だと北アルプスは雲の中かもしれない、まあ大丈夫だろうと思うが、駄目な時に別の選択肢が選べるだろうということで、久しぶりに八子ヶ峰に向かいました。駐車場から30分も登れば展望の開けた場所に出られるはずです。結果は写真の通り。日本海側の山は雲に包まれているだろうと危惧していたのを裏切って、妙高をはじめとする頸城の山まで眺められました。顕著なピークのない八子ヶ峰の稜線を白樺湖に下るのは、終始白い山が目に入ってくる楽しい半日でした。
 白樺湖から車まで戻るのに今の時期はバスはないというのは承知していて歩きましたが、2時間近くの車道歩きはやや疲れました。登りですし。ただ、ビーナスラインを走る車は驚くほど少なくて、気持ちの上では10〜20台くらいのもの、実際はそんなに少ないわけがないのですが、50〜60台が精々だったでしょう、オフシーズンの平日はこんなに空いているのかと驚きました。
 帰途、車から眺めると、八子ヶ峰や白樺湖では終わっていた紅葉も、芹ヶ沢付近では十分に綺麗で、日差しを浴びてなかなか見事でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら