耐暑登山?? 赤城でも暑かった (~_~;)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 541m
- 下り
- 523m
コースタイム
天候 | 曇り 時々 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
自分が住む前橋 連日35℃OVERです。(~_~;)
自宅は標高100mジャスト、赤城は大沼で標高1350mだから10℃くらいは涼しいハズ。なので避暑を兼ね赤城へ。もちろん避暑の前には耐暑登山です。赤城の中で一番標高の高い黒檜(1827m)が一番涼しいハズなので黒檜へ。たしか2週間前にも登ったかな? しかし今回は格別に暑い!! (-_-;) 登り始めてすぐの樹林帯は風も通らずとにかく暑い!! ほんの10分登っただけでシャツは汗でびっしょり。しかしこれは最初から予想されていた事なのでメゲずにそのまま登りあるのみ!! 休憩は水分補給の為の2回だけとして一気に登る。 汗だくだくで顎からも汗が流れ落ちる。しかし慣れてくると意外と心地良かったり。(^_^;)
山頂北側の見晴しまで駐車場から45分で到着。今までで最速かも?
今回はココまでが真面目な登山、この後はまったり登山と決めていたのでここでBEERをいただく。(^^♪ 赤城への最終コンビニで買ったBEER なんとまだ冷えてました。(^_-)-☆
見晴しでま〜〜〜ったり過ごしてから駒ケ岳へ。そのまま素直に下ろうかとも考えたが やっぱ篭山経由で下ります。ところが篭山を越えてから一気にガスがかかり鳥居峠のレストハウスが見えない・・・ この辺りはルートは無くレストハウスを目標に岩の間を適当に下りていくのだが・・・ 自分は少々西方向に下りてしまったみたいで覚満淵の上に出てしまった。そのまま覚満淵へ下りれば? いや、シカ除けのネットがあるはずだから無理・・ なので鳥居峠へ向けて登り返す。(~_~;) 鳥居峠の西側の崖からひょっこり上に出たらちょうどそこに人が・・・ 自分の足元から人が登って来たら驚きますよね。 驚かせてゴメンなさい(^_^;)
その後 覚満淵をのんびり歩き 午後は湖畔でBEERを飲みながら避暑ですぅ〜〜〜
でも 標高1350mの大沼湖畔でも暑かった・・・・・・・・ 新坂平の温度計はなんと28℃!!だったし・・・・
駐車場から45分!?ついにトレラン始めたんですか!?
さすが師匠!健脚過ぎます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する