ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2111070
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

秀麗富嶽十二景 6番「扇山」7番「百蔵山」

2019年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:06
距離
14.7km
登り
1,185m
下り
1,183m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:09
合計
6:07
7:24
39
8:03
8:06
56
9:02
9:06
26
9:32
9:48
7
9:55
9:55
4
9:59
9:59
27
10:26
10:28
11
10:39
10:39
7
10:46
10:46
13
10:59
10:59
33
11:32
12:10
9
12:19
12:22
22
13:00
13:00
31
13:31
13:31
0
13:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【往路】
■八王子
|  中央本線(東日本)(松本行) 33.8km
|  06:35-07:12[37分]
|   ↓
■鳥沢
・鳥沢駅から扇山登山口までバスもあるが、歩くと約50分程。朝早く到着したので徒歩を選択。

【復路】
■猿橋
|  中央本線(東日本)(高尾行) 32.2km 前〜後
|  13:37-14:17[40分]
■高尾(東京)
・百倉山登山口からバスも出ているが、台数は少なそう。30分超かかるが、歩いて帰れる距離ではある。

※駅から登山口までバスで行くことも可能だが、時間に縛られることなく歩いても行ける距離ではある。静かで綺麗な街中を通るので(特に鳥沢駅→扇山登山口)飽きもなく、楽しかった。
コース状況/
危険箇所等
●今秋の台風の影響を受けている箇所は、なかったと思う。
●コース全体を通して、道は明瞭。ただし扇山登山口の序盤は少しわかりづらいかも。登りに入るまでは、注意深く山の中を確認。必ずピンクテープがあるので、登山道へと導いてくれる。
鳥沢駅より歩いて登山口を目指す。この国道、車が飛ばすので…ちょっと怖かった。ゴルフ場の看板を見ながら左折。
2019年11月17日 07:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 7:35
鳥沢駅より歩いて登山口を目指す。この国道、車が飛ばすので…ちょっと怖かった。ゴルフ場の看板を見ながら左折。
駅から登山口まで50分程かかる距離だが、町中を歩いていたら案外早く感じた^^
2019年11月17日 07:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 7:45
駅から登山口まで50分程かかる距離だが、町中を歩いていたら案外早く感じた^^
「エコの里」は目印のひとつ。
2019年11月17日 07:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 7:56
「エコの里」は目印のひとつ。
途中フト振り返ると、富士山に見守られていた!
2019年11月17日 08:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:00
途中フト振り返ると、富士山に見守られていた!
扇山山頂へ行くのが楽しみだ♪
2019年11月17日 08:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/17 8:01
扇山山頂へ行くのが楽しみだ♪
住宅街を抜け行き止まりとなり、左手に登山道出現。
暗闇に吸い込まれそうだが・・・
2019年11月17日 08:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:16
住宅街を抜け行き止まりとなり、左手に登山道出現。
暗闇に吸い込まれそうだが・・・
馴染みのある看板が。いざ!!
2019年11月17日 08:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:16
馴染みのある看板が。いざ!!
道は明瞭〜
2019年11月17日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:18
道は明瞭〜
…と思いきや、倒木が。
登山道入って10分間くらいは、こういう箇所が3カ所程あった。今秋の台風の影響というより、以前からこうなっていた気がする。
2019年11月17日 08:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:20
…と思いきや、倒木が。
登山道入って10分間くらいは、こういう箇所が3カ所程あった。今秋の台風の影響というより、以前からこうなっていた気がする。
ちょっと分かり辛い箇所もあるが、しっかり探せば所々にピンクテープがある。
2019年11月17日 08:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:27
ちょっと分かり辛い箇所もあるが、しっかり探せば所々にピンクテープがある。
登山道に入って約15分ちょっと。登り道へと入った。
2019年11月17日 08:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:33
登山道に入って約15分ちょっと。登り道へと入った。
最初こそちょっと不安だったが、道は整備され歩き易い。
2019年11月17日 08:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:52
最初こそちょっと不安だったが、道は整備され歩き易い。
そして黄葉も良い感じ(^^♪
2019年11月17日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 8:59
そして黄葉も良い感じ(^^♪
思ったよりも登るなぁ〜
暖かかったので水分補給をしながら進む。
2019年11月17日 09:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 9:03
思ったよりも登るなぁ〜
暖かかったので水分補給をしながら進む。
「つつじ群生地」の看板出現。こんなのを見てしまっては、春に来るしかないでしょう。
2019年11月17日 09:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 9:04
「つつじ群生地」の看板出現。こんなのを見てしまっては、春に来るしかないでしょう。
ここまで展望は殆どなし。青空が見えただけで、何かウキウキ。
2019年11月17日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 9:07
ここまで展望は殆どなし。青空が見えただけで、何かウキウキ。
歩いている時、目に付いた石碑。
右上に「文化11年」と見えるのだが…江戸時代だよね?どういう経緯のあるものなんだろう〜
2019年11月17日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/17 9:15
歩いている時、目に付いた石碑。
右上に「文化11年」と見えるのだが…江戸時代だよね?どういう経緯のあるものなんだろう〜
紅葉はまだ見頃じゃないか〜と思ったが。
2019年11月17日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/17 9:20
紅葉はまだ見頃じゃないか〜と思ったが。
足元にはたくさんの落ち葉。
そう考えると、ピーク過ぎたのかなぁ。でもまだ十分、秋を楽しめる。
2019年11月17日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/17 9:20
足元にはたくさんの落ち葉。
そう考えると、ピーク過ぎたのかなぁ。でもまだ十分、秋を楽しめる。
山頂まであと少し!?
2019年11月17日 09:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 9:30
山頂まであと少し!?
扇山 山頂に到着。
山頂は広さもあり、最高!
2019年11月17日 09:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/17 9:36
扇山 山頂に到着。
山頂は広さもあり、最高!
しばし休憩後、百蔵山を目指す。
しかし気持ちが良さそうな道だなぁ〜
2019年11月17日 09:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 9:53
しばし休憩後、百蔵山を目指す。
しかし気持ちが良さそうな道だなぁ〜
秀麗富嶽十二景はこの看板を多く見かける。心強い。
2019年11月17日 09:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 9:58
秀麗富嶽十二景はこの看板を多く見かける。心強い。
扇山→百蔵山は兎に角、下らされた( ゜Д゜)
2019年11月17日 10:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 10:16
扇山→百蔵山は兎に角、下らされた( ゜Д゜)
今回のルート中、思わず笑ってしまった。
ねじり鉢巻き風のピンクテープがカワイイ。
2019年11月17日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 10:28
今回のルート中、思わず笑ってしまった。
ねじり鉢巻き風のピンクテープがカワイイ。
この辺りから、ようやく登り道になる。
2019年11月17日 10:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 10:51
この辺りから、ようやく登り道になる。
秋を撮影〜
2019年11月17日 11:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 11:08
秋を撮影〜
百蔵山の登りも侮れなかったw
2019年11月17日 11:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/17 11:15
百蔵山の登りも侮れなかったw
そして本日2座目 百蔵山到着!
2019年11月17日 11:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/17 11:35
そして本日2座目 百蔵山到着!
もう、最高です!富士山、本当に美しい( *´艸`)
2019年11月17日 11:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/17 11:36
もう、最高です!富士山、本当に美しい( *´艸`)
山頂では富士山見ながらランチタイム。
始めて味噌ラーメンを食べたが、美味しかった。ちょっと味が濃かったけどねw
2019年11月17日 11:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 11:46
山頂では富士山見ながらランチタイム。
始めて味噌ラーメンを食べたが、美味しかった。ちょっと味が濃かったけどねw
2019年11月17日 12:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 12:27
下山途中、ベンチがあるのだが…そこからの景色。
最高ですな^^
2019年11月17日 12:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/17 12:32
下山途中、ベンチがあるのだが…そこからの景色。
最高ですな^^
街の景色もなかなか良し。
2019年11月17日 12:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 12:32
街の景色もなかなか良し。
山から降りてきたら、こんなオブジェが。
2019年11月17日 12:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
11/17 12:55
山から降りてきたら、こんなオブジェが。
民家の隙間から見えた富士山。
2019年11月17日 13:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/17 13:02
民家の隙間から見えた富士山。
橋の上からパチリ。
2019年11月17日 13:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/17 13:27
橋の上からパチリ。
猿橋駅到着
2019年11月17日 13:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11/17 13:34
猿橋駅到着
撮影機器:

感想

どういう訳か今回扇山へ行こうと決めてから、何度も登山ルートを調べていた。なぜか不安というか、心配で・・・こんな気分になるのは珍しいなぁ〜と思っていたが。ある意味あの胸騒ぎ、当たっていたかもしれない。

16日(土)眠い頭で電車乗り換えをしたところ、気が付いたらまさかの青梅駅( ゜Д゜)
アホ、である。青梅駅から鳥沢駅へ向かうのは難しく、その日は御岳山登山となった。早々に帰宅し、翌日再決行することに。本当は家事、しないといけないのに・・・あまりの私のアホさ加減に夫も辟易したようで、送り出してくれた。

鳥沢駅に無事到着し、歩いて登山口へ。バスを待っても良かったが、静かな山歩きをしたく急いで出発。だが1時間近くも舗装道路を歩くのは難アリだと思っていたが、案外あっさりと到着。というのも町が綺麗だったということもあるし、2人程擦れ違った人と挨拶を交わしたり「気を付けてお山に行きなさいねー」何て声をかけてくれたりしたからかもしれない^^

扇山山頂までの道は明瞭で歩き易かった。扇山→百蔵山への道は、ただただ下る。危ないコースではないが、ちょっと気を使った。少し疲れてきたなぁ〜と思い始めた頃に、百蔵山山頂に着くその距離間も良い。百蔵山山頂の景色も100点!
全体を通して非常にバランスの取れた良いコースだった。また是非歩きたい。

ひょんなミスから計画していた日に登れなかった扇山・百蔵山だが・・・
結果的には思い出深い山行となった^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

やはり…
乗り過ごし大変でしたネ。
大月方面とあったので恐らくと思っていましたが秀麗富嶽十二景のお山でしたか。
あいかわらず素敵な写真ですね。
立体感があります。
紅葉も鮮やかですなぁ
2019/11/20 19:36
Re: やはり…
kumiko_kさん、お久しぶりです^^
乗り過ごしたと分かった瞬間・・・冷水の中に落っこちたような感じでした(苦笑)
1人登山だったのが救いでした。もう二度と間違えないようにしたいです。
今年は紅葉が遅いようで、楽しんでます。
テント泊も楽しかったですが、やはり重い。
荷物が軽い今は写真撮影を今まで以上に楽しんでます♪
2019/11/23 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら