ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2112308
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

笹子駅〜清八山〜三ッ峠山〜河口湖駅

2019年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他4人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
20.9km
登り
1,815m
下り
1,563m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:26
休憩
1:23
合計
8:49
7:17
21
7:38
7:39
74
10:09
10:23
9
10:32
10:34
19
10:53
10:57
10
11:07
11:08
48
11:56
12:23
14
12:37
12:46
5
12:51
12:57
4
13:01
13:02
5
13:07
13:08
3
13:11
13:11
5
13:16
13:16
18
13:34
13:35
41
14:16
14:17
12
14:29
14:29
20
14:49
14:50
20
15:10
15:23
6
15:29
15:29
15
15:44
15:44
12
15:56
15:56
10
16:06
河口湖駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央線の笹子駅下車
コース状況/
危険箇所等
全般的には、道標等もしっかり整備されているが、笹子駅から清八山/本社ヶ丸に向かう登山口の先の沢の橋が流されたままになっており、沢に降りて横断する必要がある。また、林道も台風の影響で中央部が流水でえぐられている。
その他周辺情報 ヤマレコの地図データで追分バス停の先の追分トンネルの部分でデータが異常となっており、2.1km分の異常データが追加されておりますが、データの修正方法が判らないため、そのままにしてあります。
今日は笹子駅に集合し、三ッ峠山を目指す!!
2019年11月17日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 7:09
今日は笹子駅に集合し、三ッ峠山を目指す!!
国道20号線から林道に入る手前で靴紐を絞め直す!!
2019年11月17日 07:39撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 7:39
国道20号線から林道に入る手前で靴紐を絞め直す!!
清八峠の矢印に沿って進む!!
2019年11月17日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 7:40
清八峠の矢印に沿って進む!!
変電所の鉄塔が見える場所で最初の小休止をとり、衣服調整を実施!!
2019年11月17日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:12
変電所の鉄塔が見える場所で最初の小休止をとり、衣服調整を実施!!
東電変電所の鉄塔の右側奥の山は、大沢山!!
2019年11月17日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:12
東電変電所の鉄塔の右側奥の山は、大沢山!!
舗装林道の分岐、右は変電所、左は都留市となっており、右に進む!!
2019年11月17日 08:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:27
舗装林道の分岐、右は変電所、左は都留市となっており、右に進む!!
東電変電所前を通過!!
2019年11月17日 08:31撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 8:31
東電変電所前を通過!!
本社ヶ丸・清八山の標識に沿って進む!!
2019年11月17日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:35
本社ヶ丸・清八山の標識に沿って進む!!
朝陽があたって落葉松の黄葉が美しい!!
2019年11月17日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 8:35
朝陽があたって落葉松の黄葉が美しい!!
林道の終点の登山口の登山届を提出するポストがあったが、古いものばかりだった。我々は、コンパスで登山届を提出済!!
2019年11月17日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:43
林道の終点の登山口の登山届を提出するポストがあったが、古いものばかりだった。我々は、コンパスで登山届を提出済!!
登山口の登山届のポストの先の林道が先日の台風の影響か橋が流されていた!!
2019年11月17日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:44
登山口の登山届のポストの先の林道が先日の台風の影響か橋が流されていた!!
導水管の上を覆っていた土砂が流されていた!! ここを通過するため、川底に降りて沢を横断した!!
2019年11月17日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:44
導水管の上を覆っていた土砂が流されていた!! ここを通過するため、川底に降りて沢を横断した!!
沢に下って沢を横断!!
2019年11月17日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:45
沢に下って沢を横断!!
この沢の先の林道は、損傷を受けておらず、落ち葉が敷き詰められた林道が続いていた!!
2019年11月17日 08:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/17 8:45
この沢の先の林道は、損傷を受けておらず、落ち葉が敷き詰められた林道が続いていた!!
林道が行きどまりとなり、ここにも登山ポストが設置されていた!! 獣侵入防止用のネットを開けて桧の植林地の中を進んだ!!
2019年11月17日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 8:50
林道が行きどまりとなり、ここにも登山ポストが設置されていた!! 獣侵入防止用のネットを開けて桧の植林地の中を進んだ!!
植林地に朝日が差し込んできた!!
2019年11月17日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:52
植林地に朝日が差し込んできた!!
朝陽を浴びて広葉樹林が綺麗だ!!
2019年11月17日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:57
朝陽を浴びて広葉樹林が綺麗だ!!
桧の植林地の中を進む!!
2019年11月17日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 8:58
桧の植林地の中を進む!!
尾根筋に出て振り返ると、笹子腹摺山〜お坊山の山並みが綺麗に見えた!!
2019年11月17日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/17 9:02
尾根筋に出て振り返ると、笹子腹摺山〜お坊山の山並みが綺麗に見えた!!
ハウチワカエデの黄葉!!
2019年11月17日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 9:08
ハウチワカエデの黄葉!!
大沢山
2019年11月17日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 9:09
大沢山
清八峠に到着!!
2019年11月17日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:04
清八峠に到着!!
目指す三ッ峠山の御巣鷹山が見えてきた!!
2019年11月17日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:05
目指す三ッ峠山の御巣鷹山が見えてきた!!
清八山に到着!! 清八山山頂で小休止!! 眺望があまりにも素晴らしく、写真撮影が忙しかった!!
2019年11月17日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:11
清八山に到着!! 清八山山頂で小休止!! 眺望があまりにも素晴らしく、写真撮影が忙しかった!!
清八山は、大月市の富嶽十二景の一つで、富士山がくっきり見えていた!!
2019年11月17日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/17 10:11
清八山は、大月市の富嶽十二景の一つで、富士山がくっきり見えていた!!
清八山山頂からは、南アルプスが一望できた!! この日は、甲斐駒ヶ岳〜北岳〜間ノ岳〜悪沢岳〜赤石岳〜聖岳がくっきり見えていた!!
2019年11月17日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 10:11
清八山山頂からは、南アルプスが一望できた!! この日は、甲斐駒ヶ岳〜北岳〜間ノ岳〜悪沢岳〜赤石岳〜聖岳がくっきり見えていた!!
清八山山頂からは、八ヶ岳もくっきり見えていた!!
2019年11月17日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 10:12
清八山山頂からは、八ヶ岳もくっきり見えていた!!
東方には、御正体山がどっしりとした山体を見せていた!!
2019年11月17日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:12
東方には、御正体山がどっしりとした山体を見せていた!!
清八山の看板の後方は本社ヶ丸!!
2019年11月17日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 10:12
清八山の看板の後方は本社ヶ丸!!
本社ヶ丸をズームアップ!!
2019年11月17日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:12
本社ヶ丸をズームアップ!!
この日の富士山には、ガスが全くかかっておらず、優美な姿を見せていた!!
2019年11月17日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 10:21
この日の富士山には、ガスが全くかかっておらず、優美な姿を見せていた!!
御正体山と丹沢山塊!!
2019年11月17日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:21
御正体山と丹沢山塊!!
雪を頂いた悪沢岳〜赤石岳〜聖岳と手前のピラミダルな山容の山は、釈迦ヶ岳!!
2019年11月17日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 10:22
雪を頂いた悪沢岳〜赤石岳〜聖岳と手前のピラミダルな山容の山は、釈迦ヶ岳!!
金峰山〜奥千丈岳〜甲武信ケ岳の山並みも綺麗に見えていた!! 清八山山頂がこんなに素晴らしい眺望が得られることを初めて知った!!
2019年11月17日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 10:23
金峰山〜奥千丈岳〜甲武信ケ岳の山並みも綺麗に見えていた!! 清八山山頂がこんなに素晴らしい眺望が得られることを初めて知った!!
大幡八丁峠を通過!!
2019年11月17日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:32
大幡八丁峠を通過!!
なだらかな尾根道を進む!!
2019年11月17日 10:33撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 10:33
なだらかな尾根道を進む!!
鉄塔手前から都留市方向を望む!! 正面の山は、今倉山〜二十六夜山の山並み!!
2019年11月17日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:42
鉄塔手前から都留市方向を望む!! 正面の山は、今倉山〜二十六夜山の山並み!!
鉄塔下を通過!!
2019年11月17日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:42
鉄塔下を通過!!
大幡山山頂で小休止!!
2019年11月17日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 10:52
大幡山山頂で小休止!!
2019年11月17日 10:56撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 10:56
御巣鷹山が近づいてきた!!
2019年11月17日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:11
御巣鷹山が近づいてきた!!
御巣鷹山への急登!!
2019年11月17日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:20
御巣鷹山への急登!!
御巣鷹山に到着!! 
2019年11月17日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 11:56
御巣鷹山に到着!! 
ここで昼食休憩をとった!!
2019年11月17日 11:57撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 11:57
ここで昼食休憩をとった!!
三つ峠山に来ると、富士山がよりクッキリと姿を見せてくれた!!
2019年11月17日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/17 12:23
三つ峠山に来ると、富士山がよりクッキリと姿を見せてくれた!!
三ッ峠山のもう一つのピークの開運山を目指して進む!!
2019年11月17日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 12:23
三ッ峠山のもう一つのピークの開運山を目指して進む!!
御巣鷹山を振り返る!!
2019年11月17日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 12:35
御巣鷹山を振り返る!!
開運山山頂に到着!!
2019年11月17日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 12:37
開運山山頂に到着!!
開運山山頂からの富士山!!
2019年11月17日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/17 12:50
開運山山頂からの富士山!!
三つ峠山の岩場ゲレンデの上部(天狗の踊り場の上部)に立ち寄った。絶壁の岩場の上を軽快に歩くT先輩!!
2019年11月17日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/17 12:51
三つ峠山の岩場ゲレンデの上部(天狗の踊り場の上部)に立ち寄った。絶壁の岩場の上を軽快に歩くT先輩!!
天狗の踊り場の上部から富士山を望む!!
2019年11月17日 12:52撮影 by  iPhone XR, Apple
3
11/17 12:52
天狗の踊り場の上部から富士山を望む!!
富士山をズームアップ!!
2019年11月17日 12:52撮影 by  iPhone XR, Apple
4
11/17 12:52
富士山をズームアップ!!
三つ峠山の岩場ゲレンデを望む!!
2019年11月17日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 13:10
三つ峠山の岩場ゲレンデを望む!!
母の白滝分岐を通過!!
2019年11月17日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 13:18
母の白滝分岐を通過!!
鉄塔の下部より河口湖を望む!!
2019年11月17日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:15
鉄塔の下部より河口湖を望む!!
鉄塔の下部より富士山を仰ぐ。鉄塔の下部には、大勢の登山客が休憩していた!!
2019年11月17日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:15
鉄塔の下部より富士山を仰ぐ。鉄塔の下部には、大勢の登山客が休憩していた!!
鉄塔の下部より黒岳〜御坂山の山並みを仰ぐ!!
2019年11月17日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/17 14:16
鉄塔の下部より黒岳〜御坂山の山並みを仰ぐ!!
霜山より富士山を仰ぐ!! この時間帯であっても、富士山には雲が付いていなかった!!
2019年11月17日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:27
霜山より富士山を仰ぐ!! この時間帯であっても、富士山には雲が付いていなかった!!
霜山の分岐を通過!!
2019年11月17日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:27
霜山の分岐を通過!!
天上山に続くなだらかな道を進む!!
2019年11月17日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 14:53
天上山に続くなだらかな道を進む!!
散り残りの紅葉!!
2019年11月17日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 14:53
散り残りの紅葉!!
小御嶽神社に到着!!
2019年11月17日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 15:10
小御嶽神社に到着!!
小御嶽神社の石碑!!
2019年11月17日 15:14撮影 by  iPhone XR, Apple
11/17 15:14
小御嶽神社の石碑!!
樹林越しの富士山!!
2019年11月17日 15:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/17 15:15
樹林越しの富士山!!
小御岳神社境内から見た富士山!!
2019年11月17日 15:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/17 15:15
小御岳神社境内から見た富士山!!
小御嶽神社の由来!! 森に出かける男衆の無事を祈って富士山山麓に御嶽神社を設置したが、遠くてお参りに行くのが難しいため、地元に小御嶽神社を設け、日々お参りしたことに由来するそうです。
2019年11月17日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 15:20
小御嶽神社の由来!! 森に出かける男衆の無事を祈って富士山山麓に御嶽神社を設置したが、遠くてお参りに行くのが難しいため、地元に小御嶽神社を設け、日々お参りしたことに由来するそうです。
富士山をズームアップ!!
2019年11月17日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/17 15:21
富士山をズームアップ!!
新しい展望台が新設されていた!! ただし、まだ立入り禁止になっていた!!
2019年11月17日 15:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/17 15:27
新しい展望台が新設されていた!! ただし、まだ立入り禁止になっていた!!
河口湖と御坂山塊!!
2019年11月17日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/17 15:54
河口湖と御坂山塊!!
河口湖駅に到着!! 一日中素敵な姿を見せてくれていた富士山ともお別れ!!
2019年11月17日 16:05撮影 by  iPhone XR, Apple
2
11/17 16:05
河口湖駅に到着!! 一日中素敵な姿を見せてくれていた富士山ともお別れ!!

感想

11/17山岳会の仲間と大菩薩嶺〜笹子駅と三ッ峠山〜河口湖駅の赤線つなぎで笹子駅〜三ッ峠山〜河口湖駅を歩いてきた。
冬型の寒気が入ってきたため、天気と暮らしの予報では、強風が吹くとされ午前中はCランクだったが、晴天の予報どおり、素晴らしい眺望が待っていた。
7:15に笹子駅を出発し、清八峠を目指して林道を進んだ。気温は、4〜5℃、日蔭では風もあり、なかなか体が暖まらなかった。1時間程歩き、衣服調整をして8:43に登山口に到達した。登山口の先の沢にかかる林道が台風の雨の影響と思われるが、林道が崩落していて沢に降りて渡渉した。台風による登山道への影響は、大きなものはこの場所が最大なもので、その他は、それほど危険と感じる箇所は無かった。
清八峠に向けての急登を経て、10:04に清八峠に着いた。引き続き尾根筋を登り、10:08に清八山に着いた。清八山は、大月市富嶽十二景に選ばれている山だが、これまで登った富嶽十二景のどの山の時よりも天候に恵まれ、雲一つない富士山を拝むことができた。更に、南アルプスも甲斐駒ヶ岳〜北岳〜聖岳までこちらも雲一つない絶景を堪能することができた。更に八ヶ岳、金峰山〜甲武信ケ岳〜大菩薩嶺の峰々もくっきりと姿を見せてくれ、至福の時を過ごした。北アルプスも核心部の姿を確認できた。
10:23に清八山に別れを告げ、本日の目標地点である三ッ峠山を目指して出発した。登山路からは、鉄塔が立ち並ぶ御巣鷹山が見えていたが、中々近づかない。途中の大幡山、茶臼山のピークにのぼってくだり、御巣鷹山の手前で大きく下った。その後、御巣鷹山への登りは、足に疲れが出てき始めた頃だったので、なかなか足が前に進まない。あえぎあえぎ登り、11:56に御巣鷹山に到着した。ここで昼食休憩をとった。このコースは、それほど歩く人は多くないと思っていたが、快晴の日曜日ということで、縦走をしている多くの登山者やトレランの方とスライドした。
12:37に開運山山頂に到達した。山頂は、沢山の登山者で賑わっており、山頂標識での写真撮影の順番待ちができていた。我々も、記念写真を撮ってもらった。この後、T先輩が岩登りのゲレンデがある屏風岩上部を案内してくれた。岩場になると一段と身のこなしが滑らかになるT先輩は、天狗平まで下りてみようかと言われたが、万一足を滑らすと大事件になってしまうため、屏風岩の天狗の踊り場の上部からの眺めを楽しんで山頂に戻った。
開運山から木無山までは、登山客も多かったが、それから先は徐々に少なくなった。それでも、想定以上の方が天上山への尾根道を歩いており、下山途中も多くのトレランランナーに追い越された。
14:16に送電鉄塔、14:29に霜山を通過し、15:10に天上山に到達した。この時間になっても、富士山は、雲一つない雄姿を見せ続けてくれていた。ロープウェーの山上駅がある天上山展望台には観光客が溢れていた。
16:06に河口湖駅に到着した。ここも、外国人の観光客で賑わっていた。
この日は、笹子駅から三ッ峠山を経て河口湖駅まで赤線つなぎをすることができたが、清八山からの360度の眺望が圧巻だった。これだけ眺望が優れている日は、滅多になく大満足の山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

素晴らし展望ですね
富士山一周の旅 いいですね!!山梨側からの富士山はきれいな形をしていますね。それが山梨県民のじまんだそうですが 静岡県民は きれいなだけより宝永山の噴火口がある方が アクセントがあっていい、それに海から眺める富士が一番ww・・・・とね。さて東京の人達はどちらが・・・?? また愛鷹連峰も登りに来られますか?その時は誘ってください。
T先輩もご一緒でしたか 岩みると顔がイキイキするのは変わっていないようですね。凍傷以後 少々弱気な言葉が増えましたんで 少し心配してましたが きっと復活してきますね。確信しました!!私も 少し体力に不安を感じるようになりましたが もう一度トレーニングをやり直して頑張ります。 またよろしくお願いいたします。
2019/11/18 10:42
Re: 素晴らし展望ですね
mmakiraさん、こんばんは。
今回は、山岳会の女性陣からの要望にこたえる形で笹子駅〜三つ峠山〜河口湖駅を歩いてきました。T先輩も久しぶりに参加してくださり、楽しく歩いてきました。
T先輩は、三つ峠山の開運山を前にして、是非屏風岩の天狗の踊り場に立ち寄ってみようと提案され、mmakiraさん達と一緒に岩登り訓練をされたゲレンデのさわりを案内してくださいました。我々は、おっかなびっくりで見下ろしておりましたが、T先輩は、ひょいひょいと岩場を歩きながら、解説してくれました。当日は、岩登りをしておられる方は、見当たりませんでしたが、岩虫さんが下からひょっこり顔を出してくれそうな気がしました。
この日の富士山は、朝から夕方まで雲がかからず、優美な姿を見せ続けてくれました。山梨県側からの富士山と静岡県側からの富士山は、それぞれ個性があり優劣が付きません。愛鷹山には、まだ登っていないので、是非そのうち登りに行きたいと思っております。その節は、よろしくお願いします。
2019/11/18 20:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら