ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2112555
全員に公開
ハイキング
中国

玖波行者山 & 傘山 〜広島県百名山登頂?〜

2019年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
14.1km
登り
964m
下り
961m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:45
合計
5:44
8:34
68
スタート地点
9:42
9:44
12
9:56
10:02
30
10:32
10:33
69
11:42
12:12
18
13:09
13:12
25
13:37
13:37
41
14:18
ゴール地点
 広島県百名山は傘山登頂にて一応、全山登頂はしました。
 というのも、残る3座(絵下山・灰ヶ峰・休山)は呉市周辺の山。幼少期や新婚時代を過ごした呉は私にとって ゆかりの深い地で、何かにつけ歩いて各複数回以上は登頂し、車でを含めると各10回以上は訪れています。特に灰ヶ峰の夜景は素晴らしく、呉市焼山町に住んでいた頃は、何十回行ったか覚えていない。。
 とはいえ、お世話になった各山の良さをお伝えしたい想いもあり、12月吉日に登ろうと思っています。どんなルートで登るか思案中。。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
メープルヒル病院(広島県大竹市玖波5-2-1)前:山陽自動車道の高架下Pに駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
「大竹市 山の会」を中心に道標も含めよく整備されています。感謝いたします。
 大歳神社から石鎚神社(神田山教会)までは整備された参道でしたが、そこから「三の鎖」まではシダが伸びがちでした。岩場では足元注意。
玖波行者山が見えてきました。本日の登山口は正面の「メープルヒル病院」近くです。
2019年11月17日 08:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 8:20
玖波行者山が見えてきました。本日の登山口は正面の「メープルヒル病院」近くです。
8:34 病院入口手前:山陽道高架下からスタート。東側正面に宮島の岩船岳が見えます。左へ。
2019年11月17日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 8:29
8:34 病院入口手前:山陽道高架下からスタート。東側正面に宮島の岩船岳が見えます。左へ。
8:41 山陽道下の行者山登山口(大歳神社横)。「玖波(くば)五丁目集会所」の角に道標あり。
2019年11月17日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 8:41
8:41 山陽道下の行者山登山口(大歳神社横)。「玖波(くば)五丁目集会所」の角に道標あり。
近郊に「行者山」がいくつかあるため、「玖波行者山」とも呼ばれています。民家間の路地を進む。
2019年11月17日 08:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 8:41
近郊に「行者山」がいくつかあるため、「玖波行者山」とも呼ばれています。民家間の路地を進む。
8:44 庭先の皇帝ダリア。
2019年11月17日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 8:44
8:44 庭先の皇帝ダリア。
8:45 石垣にヒメツルソバ。安芸津のお祖母さん家近くでもよく見ます。
2019年11月17日 08:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 8:45
8:45 石垣にヒメツルソバ。安芸津のお祖母さん家近くでもよく見ます。
8:51 石鎚神社(神田山教会)に参拝。
2019年11月17日 08:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 8:51
8:51 石鎚神社(神田山教会)に参拝。
8:52 🍁モミジが見頃。
2019年11月17日 08:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 8:52
8:52 🍁モミジが見頃。
8:54 ツワブキ。
2019年11月17日 08:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 8:54
8:54 ツワブキ。
一輪あったコウヤボウキ。
2019年11月17日 08:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 8:56
一輪あったコウヤボウキ。
9:00 神社境内の正面右奥:裏手が頂上社への入口。
2019年11月17日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 9:00
9:00 神社境内の正面右奥:裏手が頂上社への入口。
最初はいい感じ。。
2019年11月17日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 9:00
最初はいい感じ。。
9:04「三の鎖」上まで小シダが茂っていました・・・。まあ、鬼ヶ城や犬伏に比べれば可愛い感じ(笑)。。
2019年11月17日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 9:04
9:04「三の鎖」上まで小シダが茂っていました・・・。まあ、鬼ヶ城や犬伏に比べれば可愛い感じ(笑)。。
9:07 中腹の鳥居から行者山を望む。来年は本社に行きたい(願)。
2019年11月17日 09:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 9:07
9:07 中腹の鳥居から行者山を望む。来年は本社に行きたい(願)。
9:14 東南:瀬戸の情景👍。
2019年11月17日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 9:14
9:14 東南:瀬戸の情景👍。
9:15「行者入口」に着きました。「一の鎖」。石鎚神社に一礼し登ってみます。
2019年11月17日 09:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:15
9:15「行者入口」に着きました。「一の鎖」。石鎚神社に一礼し登ってみます。
9:17 約19m。足場の取っ掛かりが薄く、登りにくい・・・。うぐあぁぁ〜〜(@_@)。
2019年11月17日 09:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
11/17 9:17
9:17 約19m。足場の取っ掛かりが薄く、登りにくい・・・。うぐあぁぁ〜〜(@_@)。
9:20 ふうぅ〜〜。何とか登り切りました。下 見えんし・・・。
2019年11月17日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 9:20
9:20 ふうぅ〜〜。何とか登り切りました。下 見えんし・・・。
9:22「二の鎖」。石鎚神社に一礼し登ります。
2019年11月17日 09:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:22
9:22「二の鎖」。石鎚神社に一礼し登ります。
9:23 約23m。険しいですが、一の鎖より足の置き場あり登りやすい。本当にやばい時は写真なんて撮れません(笑)。
2019年11月17日 09:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:23
9:23 約23m。険しいですが、一の鎖より足の置き場あり登りやすい。本当にやばい時は写真なんて撮れません(笑)。
9:24 下見える・・・。結構登った感ある。。
2019年11月17日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 9:24
9:24 下見える・・・。結構登った感ある。。
そこにあった五色岩みたいな不思議な模様。
2019年11月17日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 9:27
そこにあった五色岩みたいな不思議な模様。
9:27 宮島の全景見えた〜(^^)/。
2019年11月17日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:27
9:27 宮島の全景見えた〜(^^)/。
9:32「三の鎖」。約50m。
2019年11月17日 09:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 9:32
9:32「三の鎖」。約50m。
9:33 1mほど登ってみる。有無をいわさず「パス」・・・。一応、妻子ありますので・・・。
2019年11月17日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:33
9:33 1mほど登ってみる。有無をいわさず「パス」・・・。一応、妻子ありますので・・・。
9:36 西山社〜ルートと合流し、「三の鎖」を眺める。
2019年11月17日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 9:36
9:36 西山社〜ルートと合流し、「三の鎖」を眺める。
笑うしかない(笑)。。
2019年11月17日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:36
笑うしかない(笑)。。
三倉岳や(天応)黒ナメラにアタックしているクライマーなら登るだろうけど・・・。蜘蛛の糸にしか見えない(笑ゞ)。
2019年11月17日 09:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:37
三倉岳や(天応)黒ナメラにアタックしているクライマーなら登るだろうけど・・・。蜘蛛の糸にしか見えない(笑ゞ)。
9:40 行者山へ。 
2019年11月17日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 9:40
9:40 行者山へ。 
9:41 西側の展望。手前が忠四郎で奥が高鉢かな〜? smokeさんに解説をお願いしたい(笑)。。
2019年11月17日 09:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 9:41
9:41 西側の展望。手前が忠四郎で奥が高鉢かな〜? smokeさんに解説をお願いしたい(笑)。。
9:42 南側:大竹市方面。西条〜柳井ウォークの軌跡を辿る。。
2019年11月17日 09:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 9:42
9:42 南側:大竹市方面。西条〜柳井ウォークの軌跡を辿る。。
9:46 頂上社。右隅に写っているのは先客(2名)。
2019年11月17日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 9:46
9:46 頂上社。右隅に写っているのは先客(2名)。
9:46 玖波行者山(313.5M)。ここまでは来たこと有り。
2019年11月17日 09:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
5
11/17 9:46
9:46 玖波行者山(313.5M)。ここまでは来たこと有り。
ハゼノキ。鮮やかですが、かぶれに注意。
2019年11月17日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 9:47
ハゼノキ。鮮やかですが、かぶれに注意。
北北西:中央奥に傘山が見えました。まだ遠い。
2019年11月17日 09:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 9:47
北北西:中央奥に傘山が見えました。まだ遠い。
9:48 味がある道標。縦走路に入ります。
2019年11月17日 09:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 9:48
9:48 味がある道標。縦走路に入ります。
9:57 玖波槍。「300m+α」の道標が面白い(^^)。
2019年11月17日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 9:57
9:57 玖波槍。「300m+α」の道標が面白い(^^)。
9:57 玖波槍の頭(かしら)。
2019年11月17日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 9:57
9:57 玖波槍の頭(かしら)。
東側:行者山を振り返る。👍。
2019年11月17日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 9:58
東側:行者山を振り返る。👍。
東南:瀬戸の情景。。
2019年11月17日 10:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 10:03
東南:瀬戸の情景。。
これから向かう稜線。一番右のこんもり356峰は登らず、左下を巻き、車道へ。
2019年11月17日 10:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 10:06
これから向かう稜線。一番右のこんもり356峰は登らず、左下を巻き、車道へ。
10:08 稜線を縦走中。
2019年11月17日 10:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 10:08
10:08 稜線を縦走中。
10:09 見どころ多いです。
2019年11月17日 10:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 10:09
10:09 見どころ多いです。
10:20 角度変わり、南側。左)行者山と右)玖波槍が鬼の角に見えます。。
2019年11月17日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 10:20
10:20 角度変わり、南側。左)行者山と右)玖波槍が鬼の角に見えます。。
2019年11月17日 10:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:22
10:25 ママコナ、まだ咲いてる〜(^^)。これ撮るの意外と難しい。。
2019年11月17日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 10:25
10:25 ママコナ、まだ咲いてる〜(^^)。これ撮るの意外と難しい。。
2019年11月17日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:26
10:30 ここから356峰を巻く。 
2019年11月17日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:30
10:30 ここから356峰を巻く。 
10:33 車道出合いをみながら振り返る。帰路は右)錦龍公園。
2019年11月17日 10:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:33
10:33 車道出合いをみながら振り返る。帰路は右)錦龍公園。
10:35 車道に出て少し左上に進むと、傘山登山口<東尾根ルート>。
2019年11月17日 10:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:35
10:35 車道に出て少し左上に進むと、傘山登山口<東尾根ルート>。
10:37 中国電力:送電鉄塔巡視路を一部利用。
2019年11月17日 10:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:37
10:37 中国電力:送電鉄塔巡視路を一部利用。
2019年11月17日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:38
10:41 味があります。。
2019年11月17日 10:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:41
10:41 味があります。。
2019年11月17日 10:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:43
2019年11月17日 10:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 10:44
10:48 出たっ。傘山八景「一息岩」。
2019年11月17日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 10:48
10:48 出たっ。傘山八景「一息岩」。
景色の移り変わりが面白い。。
2019年11月17日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 10:48
景色の移り変わりが面白い。。
10:57 傘山八景「花見岩」。
2019年11月17日 10:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 10:57
10:57 傘山八景「花見岩」。
11:00 ゆるキャラみたいな岩。
2019年11月17日 11:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 11:00
11:00 ゆるキャラみたいな岩。
11:04 見とれている内に山頂近くの反射板が近くなりました。
2019年11月17日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:04
11:04 見とれている内に山頂近くの反射板が近くなりました。
11:06 傘山八景「岩廊下」。
2019年11月17日 11:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:06
11:06 傘山八景「岩廊下」。
並みの山ならこの展望一つが貴重ですが、ここは絶景ポイント多過ぎ。。 ※左は紅葉でなく、枯れ松。
2019年11月17日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 11:07
並みの山ならこの展望一つが貴重ですが、ここは絶景ポイント多過ぎ。。 ※左は紅葉でなく、枯れ松。
北東:宮島をバックに経小屋山。いい山並だぁ〜(^^)。
2019年11月17日 11:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 11:07
北東:宮島をバックに経小屋山。いい山並だぁ〜(^^)。
2019年11月17日 11:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:08
11:13 あそこも登り甲斐ありそう。。
2019年11月17日 11:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 11:13
11:13 あそこも登り甲斐ありそう。。
11:18 傘山八景「岩舞台」。
2019年11月17日 11:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:18
11:18 傘山八景「岩舞台」。
謎??
2019年11月17日 11:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 11:19
謎??
11:19 傘山八景「孤高の松」。
2019年11月17日 11:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:19
11:19 傘山八景「孤高の松」。
岩舞台を振り返る。
2019年11月17日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:20
岩舞台を振り返る。
11:23 傘山八景「桃割石」。
2019年11月17日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 11:23
11:23 傘山八景「桃割石」。
桃の割れ目?
2019年11月17日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:23
桃の割れ目?
11:31 傘山の反射板。緑が特徴的。。
2019年11月17日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:31
11:31 傘山の反射板。緑が特徴的。。
11:33 その先に傘山八景「天狗の踊場」。ここからの景観が素晴らしい(^^)。
2019年11月17日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:33
11:33 その先に傘山八景「天狗の踊場」。ここからの景観が素晴らしい(^^)。
北北東:左端は大野権現山でしょうか。麓に大竹市松ケ原町を望む。
2019年11月17日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 11:33
北北東:左端は大野権現山でしょうか。麓に大竹市松ケ原町を望む。
北側:岩場と山頂方面。
2019年11月17日 11:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:34
北側:岩場と山頂方面。
11:39 天狗の踊場と山頂の鞍部から登り返し中。
2019年11月17日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:39
11:39 天狗の踊場と山頂の鞍部から登り返し中。
11:40 🌞お日様の光が目に見える・・・。私的「大クエ岩」。勝手に命名(笑)。
2019年11月17日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:40
11:40 🌞お日様の光が目に見える・・・。私的「大クエ岩」。勝手に命名(笑)。
11:40 傘山八景「鬼舌岩」。
2019年11月17日 11:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:40
11:40 傘山八景「鬼舌岩」。
上から見るとこんな感じ。
2019年11月17日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:41
上から見るとこんな感じ。
反射板を振り返る。
2019年11月17日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:41
反射板を振り返る。
11:42「プチ桃割石」。勝手に命名(笑)。
2019年11月17日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:42
11:42「プチ桃割石」。勝手に命名(笑)。
ここはイエローが良かったです(^^)。
2019年11月17日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 11:42
ここはイエローが良かったです(^^)。
頂きが見えました。
2019年11月17日 11:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:45
頂きが見えました。
11:45 傘山(649.9M)登頂。
2019年11月17日 11:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 11:45
11:45 傘山(649.9M)登頂。
三等三角点。
2019年11月17日 11:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 11:47
三等三角点。
年甲斐もなく跳んでるの分かります(センスなし)? momijiさん、パクりました(笑)。。4枚撮ってやっと・・・(疲)。
2019年11月17日 11:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
11/17 11:51
年甲斐もなく跳んでるの分かります(センスなし)? momijiさん、パクりました(笑)。。4枚撮ってやっと・・・(疲)。
今日は㊗広島県百名山を一応、全山登頂記念日\(^o^)/。自己満足のため、そっとしておいて下さい(笑)・・・。
2019年11月17日 11:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 11:52
今日は㊗広島県百名山を一応、全山登頂記念日\(^o^)/。自己満足のため、そっとしておいて下さい(笑)・・・。
赤飯🍙を頂きながら広島市内を望む。何でだろう・・・涙がにじむ。。
2019年11月17日 11:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 11:53
赤飯🍙を頂きながら広島市内を望む。何でだろう・・・涙がにじむ。。
どんな人なんだろう。。広島のレジェンドですね。私なんてまだ尻が青い・・・。
2019年11月17日 11:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 11:55
どんな人なんだろう。。広島のレジェンドですね。私なんてまだ尻が青い・・・。
12:09 西口へ下山開始。道中の紅葉に歩が止まります。。
2019年11月17日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 12:09
12:09 西口へ下山開始。道中の紅葉に歩が止まります。。
12:11 傘山八景「極楽岩」。もう「八」超えたけど・・・。 
2019年11月17日 12:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 12:11
12:11 傘山八景「極楽岩」。もう「八」超えたけど・・・。 
北北西に見える冠は吉和冠山?
2019年11月17日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 12:12
北北西に見える冠は吉和冠山?
北側に三倉岳〜河平連山が見える。時が止まります。。
2019年11月17日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 12:12
北側に三倉岳〜河平連山が見える。時が止まります。。
三倉岳。この間、嫁と登った夕陽岳も見える。。
2019年11月17日 12:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
11/17 12:13
三倉岳。この間、嫁と登った夕陽岳も見える。。
さっき登頂した山頂の左肩。
2019年11月17日 12:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:12
さっき登頂した山頂の左肩。
12:16 下りるか。。
2019年11月17日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 12:16
12:16 下りるか。。
12:19 花が綺麗だなあ。。
2019年11月17日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:19
12:19 花が綺麗だなあ。。
贅沢です。
2019年11月17日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:20
贅沢です。
まんまる🍙。
2019年11月17日 12:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:20
まんまる🍙。
12:23 少しづつ角度を変えながら何度も眺める。。
2019年11月17日 12:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:23
12:23 少しづつ角度を変えながら何度も眺める。。
2019年11月17日 12:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:26
12:28 傘山八景?「瀬戸見松」。
2019年11月17日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:28
12:28 傘山八景?「瀬戸見松」。
2019年11月17日 12:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 12:28
2019年11月17日 12:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:30
12:40 傘山を振り返る。。
2019年11月17日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 12:40
12:40 傘山を振り返る。。
2019年11月17日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 12:46
2019年11月17日 12:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:50
12:56 西口かな?ちょっとずれたみたい・・・。
2019年11月17日 12:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:56
12:56 西口かな?ちょっとずれたみたい・・・。
12:57 下りたところにリンドウ。
2019年11月17日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 12:57
12:57 下りたところにリンドウ。
ありがとう。
2019年11月17日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
11/17 12:57
ありがとう。
ちなみに少し外れてここに下りました。外れたおかげで良いもの見れた。。
2019年11月17日 12:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 12:58
ちなみに少し外れてここに下りました。外れたおかげで良いもの見れた。。
12:59 1分下りると正規の「西口」。
2019年11月17日 12:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 12:59
12:59 1分下りると正規の「西口」。
13:10 結構咲いてたアキノキリンソウ。
2019年11月17日 13:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 13:10
13:10 結構咲いてたアキノキリンソウ。
13:38 車道から山道に戻り、錦龍公園へ。
2019年11月17日 13:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 13:18
13:38 車道から山道に戻り、錦龍公園へ。
13:27 行者山と錦龍公園の分岐手前。
2019年11月17日 13:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 13:27
13:27 行者山と錦龍公園の分岐手前。
13:28 案内板。高齢な男性と少し話す。
2019年11月17日 13:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 13:28
13:28 案内板。高齢な男性と少し話す。
13:31 錦龍公園。
2019年11月17日 13:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 13:31
13:31 錦龍公園。
2019年11月17日 13:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 13:33
13:34 ここのモミジ👍。
2019年11月17日 13:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
11/17 13:34
13:34 ここのモミジ👍。
2019年11月17日 13:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 13:35
13:41 かな?と思っていましたが、やはり「錦龍の滝」へは行けませんでした(残念)。
2019年11月17日 13:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 13:41
13:41 かな?と思っていましたが、やはり「錦龍の滝」へは行けませんでした(残念)。
13:42 心地良い流音を聴きながら歩く。
2019年11月17日 13:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 13:42
13:42 心地良い流音を聴きながら歩く。
2019年11月17日 13:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 13:43
13:45 神々しい光。
2019年11月17日 13:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 13:45
13:45 神々しい光。
13:49 赤い橋。
2019年11月17日 13:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 13:49
13:49 赤い橋。
水が綺麗。。
2019年11月17日 13:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 13:50
水が綺麗。。
13:51 右奥から来ました。左手が「大鉢山・忠四郎山」登山口。
2019年11月17日 13:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 13:51
13:51 右奥から来ました。左手が「大鉢山・忠四郎山」登山口。
行ってみたいなあ。
2019年11月17日 13:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 13:52
行ってみたいなあ。
13:58「とんど」やってるんだ〜(^^)。
2019年11月17日 13:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 13:58
13:58「とんど」やってるんだ〜(^^)。
2019年11月17日 14:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 14:01
14:05 山陽道まで戻りました。
2019年11月17日 14:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11/17 14:05
14:05 山陽道まで戻りました。
14:18 無事にゴール。思い出に残る山行でした。。
2019年11月17日 14:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 14:20
14:18 無事にゴール。思い出に残る山行でした。。
その後、本日のお目当てPART2。この間、荒谷山に登った時、大学時代(約27年前)に通っていた「たこつぼ」がまだやっていることを知り、安佐南区沼田町へ直行🚙。
2019年11月17日 15:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
11/17 15:04
その後、本日のお目当てPART2。この間、荒谷山に登った時、大学時代(約27年前)に通っていた「たこつぼ」がまだやっていることを知り、安佐南区沼田町へ直行🚙。
ガアア〜ン(-_-メ)。次は17時からか〜。学生当時、建設中だった広島エディオンスタジアム(U-22 日本vsコロンビアがあったようで、大勢帰路につく中)に行き、1万歩ウォークするなどして・・・。
2019年11月17日 15:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 15:05
ガアア〜ン(-_-メ)。次は17時からか〜。学生当時、建設中だった広島エディオンスタジアム(U-22 日本vsコロンビアがあったようで、大勢帰路につく中)に行き、1万歩ウォークするなどして・・・。
17時まで2時間近くを潰し、「たこつぼ」へ。
2019年11月17日 17:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
11/17 17:08
17時まで2時間近くを潰し、「たこつぼ」へ。
どうしても食べたかった「たこつぼ」のカツ丼大盛り。通常の1.5倍以上あるかも?のガッツリ系。あの頃は楽勝でしたが、最後は大汗かきながら何とか完食(笑)。身も心もホットな一日でした(^O^)。
2019年11月17日 17:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
11/17 17:13
どうしても食べたかった「たこつぼ」のカツ丼大盛り。通常の1.5倍以上あるかも?のガッツリ系。あの頃は楽勝でしたが、最後は大汗かきながら何とか完食(笑)。身も心もホットな一日でした(^O^)。
撮影機器:

感想

 色々あり過ぎて感無量の良き日でした。。
「たこつぼ」の店主は80歳くらいだそうですが、ご夫婦とも健在で、少し懐かし話しもしました。店の中もカツ丼の味も あの頃のままで、27年前にタイムスリップしたような感覚でした。。もし、「たこつぼ」のカツ丼大盛りにチャレンジしてみたい方がいれば、ハンパないボリュームのため ご覚悟を(冗談抜き)。また沼田通る時に寄ってみよう(^^)/。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4790人

コメント

大竹の山々
えんなさん おはようございます

海沿いのお山は海から見ても岩々していて
変化に富んでいますね。
高所恐怖症の私には鎖は震えるだけですが💦
四つん這いできる岩は楽しいです。

若き日の懐かしいカツ丼が健在で良かったですね。
私の思い出のところは35年くらい経っているので
ほぼほぼなくなっています。
あっても代替わりで昔とは変わっています😿
2019/11/18 10:13
Re: 大竹の山々
 hobbitさん、こんばんわ。Ennaです。
 大竹&大野には経小屋山や行者山、権現山など景観 素晴らしく、ゾクゾクする岩山多いですね。
 
 昨年4月に地元:東広島市西条町〜山口県:JR柳井駅まで歩いた際に、一番印象に残っていた山が宮島弥山と玖波行者山でした。登りたい衝動にかられ、その年登った時、いずれも期待以上の景観に感動したことを覚えています(^^)。
 昨日辿った傘山八景は素晴らしい稜線。。お天道様と紅葉に恵まれ、心に残る山行でした。。本日はうって変わって雨模様でしたし・・。

「たこつぼ」の親父さんは80歳超えたそうです。シャイな親父さんは黙々と調理される中、共にお店を支えている奥さんと懐かし話しをしました。学生時代の思い出が蘇り、感慨深く良き一日(^O^)でした。。
2019/11/18 19:18
忘れていた鎖😱
お疲れ様です。
人はイヤなものや苦手なものを記憶から消し去ろうとするものです。
ヨシオさんのレコを見るまで、行者山の鎖のことをすっかり忘れていました😆

私は、ここの鎖を上ってる人を見たことがないので(平日なのでなおさら)、ここの鎖は登攀禁止だと都合よく解釈することにしていましたが…そんなことあるわけない🤣

まさしく蜘蛛の糸。これに挑戦するくらいなら、たこつぼのカツ丼大盛に挑戦します😁再び記憶の底に沈めたいと思います😂
2019/11/18 11:40
おめでとうございます
こんにちは。
広島県百名山達成おめでとうございます。
今年中に達成するとの決意表明でしたが、一か月以上残しての達成とはすごいですね。ひろしま百山もあと一息みたいですし。
私も頑張ろう。
2019/11/18 12:42
Re: おめでとうございます
 momijiさん、ありがとうございます。ですが、やはり3山のレコ上げてから「達成」としたいです。3山とも思い入れのある山です。妙な責任感を感じる私(笑)。。

 一番「たこつぼ」の近況をお伝えしたかったのは、もちろんコメント頂いたmomijiさんです。80歳前後のご夫婦健在でした。くれぐれも高級感「0」ですが、懐かし〜&幸せな一時でした。

 年が明け、季節が緩んでからジョシ&カマ、あるいは猿政あたりにご一緒しませんか?
2019/11/18 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら