記録ID: 2126800
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日本コバ 政所道〜藤川谷道
2019年11月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 817m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:05
距離 9.8km
登り 826m
下り 844m
15:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 道の駅 奥永源寺渓流の里 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
鈴鹿10座の日本コバに行ってきました。
山頂の展望はありませんが山頂は広くくつろぎました。
来年も紅葉時期に訪れたいと思います。
近くにある道の駅「奥永源寺渓流の里」
2階に「鈴鹿10座ビジターセンター」があります。
鈴鹿10座に関する展示や情報、登山の相談などができるところです。
登る前にスタンプカードをもらいました。10個たまると鈴鹿10座バッジがもらえます。
下山後スタンプを押してもらい6個になりました。
残念ながら鈴鹿10座ビジターセンターは、今日11/30で今期は終了で
続きのスタンプは来年の春以降になります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
YOSABOSCO様
10座まであと4座ですか!攻めていますね!!
昨日は天気も良く登山日和でしたね。
私は勤務明けでいつもの多度山でのカップ麺でした。
松茸ごはんが羨ましい!
今日も休みだったのですが、用事があり残念ながら
何処にも登れませんでした。
sutonnnaito様
土日とも天気が良かったですね
松茸ごはんは、道の駅に行って
朝一で売り切れそうな感じだったので
ついつい買ってしまいました。とても美味しかったです
今年は紅葉がたくさん見られたので満足しています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する