ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2127144
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢の大山で紅葉ハイク

2019年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
10.8km
登り
1,052m
下り
1,204m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
1:18
合計
5:19
7:43
7:44
18
8:02
8:10
15
8:25
8:27
30
8:57
8:59
7
9:06
9:07
11
9:18
9:18
10
9:28
10:18
12
10:30
10:31
29
11:00
11:03
18
11:21
11:21
32
11:53
11:54
11
12:06
12:12
5
12:19
12:20
5
12:49
12:50
3
12:53
ゴール地点
天候 ぴーかん
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急 伊勢原北口からバスで大山ケーブルへ
コース状況/
危険箇所等
1000m以上では、凍結箇所がありました。
ここまで2時間強。くらくらする感じの二日酔い( ゜Д゜) でも、すこぶる好天。平日にこびりついた腹回りの脂肪を燃焼させんと、いざ出発!
2019年11月30日 07:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 7:32
ここまで2時間強。くらくらする感じの二日酔い( ゜Д゜) でも、すこぶる好天。平日にこびりついた腹回りの脂肪を燃焼させんと、いざ出発!
石段を登っていきます。途中のお店が開店準備中♪
2019年11月30日 07:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 7:41
石段を登っていきます。途中のお店が開店準備中♪
2019年11月30日 07:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 7:47
500m位でしょうか。ところどころに紅葉が残ってる・・
2019年11月30日 07:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 7:48
500m位でしょうか。ところどころに紅葉が残ってる・・
大山寺へと続く階段が近づいてきました。中学生の集団がいました。
2019年11月30日 07:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 7:56
大山寺へと続く階段が近づいてきました。中学生の集団がいました。
真っ赤っか(*'▽')
2019年11月30日 07:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
11/30 7:58
真っ赤っか(*'▽')
2019年11月30日 07:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
11/30 7:58
正面の階段を囲むモミジもまだ残ってます。。
2019年11月30日 07:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 7:59
正面の階段を囲むモミジもまだ残ってます。。
2019年11月30日 07:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 7:59
2019年11月30日 08:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:00
2019年11月30日 08:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:00
階段の脇にある像をパチリ。
2019年11月30日 08:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 8:00
階段の脇にある像をパチリ。
2019年11月30日 08:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 8:01
お寺まで来ました。
2019年11月30日 08:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:01
お寺まで来ました。
そこからの眺めを楽しみます。
相模湾方面に、あ、江の島だぁ〜
2019年11月30日 08:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 8:02
そこからの眺めを楽しみます。
相模湾方面に、あ、江の島だぁ〜
紅葉はピークを少し過ぎた?くらいでしょうか。枝に残っている葉はあまり傷んでいません。台風の影響が心配されましたが・・。。
2019年11月30日 08:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 8:03
紅葉はピークを少し過ぎた?くらいでしょうか。枝に残っている葉はあまり傷んでいません。台風の影響が心配されましたが・・。。
2019年11月30日 08:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 8:03
見事です。
2019年11月30日 08:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
11/30 8:03
見事です。
似たような写真を
2019年11月30日 08:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 8:04
似たような写真を
何枚も撮りました。。
2019年11月30日 08:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
11/30 8:05
何枚も撮りました。。
2019年11月30日 08:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:06
手を合わせてから、先へ進みます。
2019年11月30日 08:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:08
手を合わせてから、先へ進みます。
ルーメソ?!
2019年11月30日 08:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
11/30 8:22
ルーメソ?!
石段を上ると・・
2019年11月30日 08:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:22
石段を上ると・・
阿夫利神社下社に到着。
2019年11月30日 08:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:26
阿夫利神社下社に到着。
振り返って相模湾方面。さっきより見通しが良くなりました。
2019年11月30日 08:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 8:25
振り返って相模湾方面。さっきより見通しが良くなりました。
2019年11月30日 08:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:25
2019年11月30日 08:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:27
でっかいなぁ。。
2019年11月30日 08:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 8:28
でっかいなぁ。。
さて、ここから山道を進みます。時計回り周回です。
2019年11月30日 08:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 8:35
さて、ここから山道を進みます。時計回り周回です。
2019年11月30日 08:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:38
房総半島までくっきり見えます。。
2019年11月30日 08:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 8:51
房総半島までくっきり見えます。。
ボタン岩、というそうですね。
2019年11月30日 08:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 8:54
ボタン岩、というそうですね。
富士見台に到着です!
2019年11月30日 09:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:06
富士見台に到着です!
ほんと、いい天気( ^^) _U~~ばっちり見えました。
2019年11月30日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
11/30 9:05
ほんと、いい天気( ^^) _U~~ばっちり見えました。
向かいにある「丹澤、塔ノ岳」に登った時は全く見えなかった・・雪かぶる富士は美しいですね。宝永山もすっかり冠雪ですね。大満足( `ー´)ノ
2019年11月30日 09:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
11/30 9:05
向かいにある「丹澤、塔ノ岳」に登った時は全く見えなかった・・雪かぶる富士は美しいですね。宝永山もすっかり冠雪ですね。大満足( `ー´)ノ
徐々に白くなってきました。日陰は、ツルツルに凍結しているとところも・・今日はアイゼン持ってこず、夏靴。少し不安がよぎる・・(*'▽')
2019年11月30日 09:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:15
徐々に白くなってきました。日陰は、ツルツルに凍結しているとところも・・今日はアイゼン持ってこず、夏靴。少し不安がよぎる・・(*'▽')
2019年11月30日 09:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:18
ヤビツ峠からのルートと合流
2019年11月30日 09:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:18
ヤビツ峠からのルートと合流
2019年11月30日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:23
2019年11月30日 09:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:25
山頂近傍、北斜面で5センチくらいの積雪でしょうか・・。
2019年11月30日 09:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:26
山頂近傍、北斜面で5センチくらいの積雪でしょうか・・。
2019年11月30日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:28
山頂到着です。逆光ですが、露出上げて何とか写りました
2019年11月30日 09:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
11/30 9:30
山頂到着です。逆光ですが、露出上げて何とか写りました
阿夫利神社の奥之院
2019年11月30日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:29
阿夫利神社の奥之院
北東
2019年11月30日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:35
北東
東。中央右側にスカイツリー。
2019年11月30日 09:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:35
東。中央右側にスカイツリー。
南東
2019年11月30日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:34
南東
少し別の場所から同じ方角。奥に房総、手前右に江の島。
2019年11月30日 09:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:43
少し別の場所から同じ方角。奥に房総、手前右に江の島。
南。大島かな?
2019年11月30日 09:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:38
南。大島かな?
山頂をうろちょろして、ようやくスタンプラリーのハンコを見つけました。。富士山見に行きます!
2019年11月30日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:39
山頂をうろちょろして、ようやくスタンプラリーのハンコを見つけました。。富士山見に行きます!
きたぁ〜〜〜〜
2019年11月30日 09:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
11/30 9:49
きたぁ〜〜〜〜
かんぺ
2019年11月30日 09:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:49
かんぺ
手前は二ノ塔から塔ノ岳、丹澤。2か月ほど前、歩いた尾根だ・・
2019年11月30日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 9:50
手前は二ノ塔から塔ノ岳、丹澤。2か月ほど前、歩いた尾根だ・・
ここまで寄って、右端に冠雪しているのは南アルプス。
2019年11月30日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 9:50
ここまで寄って、右端に冠雪しているのは南アルプス。
ホワイトバランスがばっちりあいました。。(手動で合わせました・・)
2019年11月30日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
11/30 9:50
ホワイトバランスがばっちりあいました。。(手動で合わせました・・)
さらにズーム。もっと拡大すると、御殿場ルート?より北側?あたりに九十九折の軌跡が見える・・
2019年11月30日 09:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
11/30 9:47
さらにズーム。もっと拡大すると、御殿場ルート?より北側?あたりに九十九折の軌跡が見える・・
北側の日陰でじっとしてるとさぶい・・
2019年11月30日 09:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:51
北側の日陰でじっとしてるとさぶい・・
滑らないように注意しながら
2019年11月30日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:56
滑らないように注意しながら
東の眺望を覗きに行きます。。
2019年11月30日 09:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 9:56
東の眺望を覗きに行きます。。
北東方向
2019年11月30日 09:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:57
北東方向
東方向。
2019年11月30日 09:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 9:57
東方向。
東方向を拡大。スカイツリーを中心に、首都圏のビル群が見えますね。日向でおにぎりを食べて、エネチャージしました。
2019年11月30日 10:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 10:16
東方向を拡大。スカイツリーを中心に、首都圏のビル群が見えますね。日向でおにぎりを食べて、エネチャージしました。
こけないようにソロリソロリと降りて行きます。
2019年11月30日 10:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 10:26
こけないようにソロリソロリと降りて行きます。
北斜面には、凍っていて嫌な感じの所があり、ゆっくり降りました。南斜面は融雪でヌタヌタです・・(^^;)
2019年11月30日 10:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 10:39
北斜面には、凍っていて嫌な感じの所があり、ゆっくり降りました。南斜面は融雪でヌタヌタです・・(^^;)
見晴らし台まで降りてきました。
2019年11月30日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:00
見晴らし台まで降りてきました。
良く見えますね。。
2019年11月30日 11:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:00
良く見えますね。。
山頂を背に、ランチしている人がたくさん。。
2019年11月30日 11:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:01
山頂を背に、ランチしている人がたくさん。。
ズームすると、電波塔が見えます。
2019年11月30日 11:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:02
ズームすると、電波塔が見えます。
阿夫利神社下社へと降りて行きます。
2019年11月30日 11:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:02
阿夫利神社下社へと降りて行きます。
2019年11月30日 11:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 11:17
ゴールデン♪
2019年11月30日 11:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 11:17
ゴールデン♪
2019年11月30日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:18
2019年11月30日 11:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 11:18
下社のさらに下、ルーメソのところまで降りてきました。ルーメソ店で山バッジを買いました((´∀`))。
2019年11月30日 11:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:30
下社のさらに下、ルーメソのところまで降りてきました。ルーメソ店で山バッジを買いました((´∀`))。
2019年11月30日 11:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:33
下りは男坂から。少し狭く歩きにくい石段が続きます。。
2019年11月30日 11:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:38
下りは男坂から。少し狭く歩きにくい石段が続きます。。
2019年11月30日 11:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:46
2019年11月30日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:50
石段を降りてきました('ω')
2019年11月30日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:50
石段を降りてきました('ω')
2019年11月30日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 11:51
ケーブルの駅
2019年11月30日 11:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:51
ケーブルの駅
寒桜?(マクロレンズでパチリ)
2019年11月30日 11:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 11:52
寒桜?(マクロレンズでパチリ)
2019年11月30日 11:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:53
2019年11月30日 11:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 11:54
大山観光案内所をスルーして、愛宕滝見物に。。しまった・・・スタンプが〜〜〜途中で気付いて引き返しました。
2019年11月30日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 12:04
大山観光案内所をスルーして、愛宕滝見物に。。しまった・・・スタンプが〜〜〜途中で気付いて引き返しました。
スタンプを無事にゲット。行きしな、バス沿線に気になるポイントがあったので、寄り道してみました。。。
2019年11月30日 12:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 12:26
スタンプを無事にゲット。行きしな、バス沿線に気になるポイントがあったので、寄り道してみました。。。
これか・・・
2019年11月30日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 12:27
これか・・・
橋から大山山頂をパチリ。
2019年11月30日 12:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
11/30 12:28
橋から大山山頂をパチリ。
立派な枝葉ですね
2019年11月30日 12:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
11/30 12:28
立派な枝葉ですね
さらに少し歩き、バスに乗って駅へ向かいました。ハイク終了です。
2019年11月30日 12:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
11/30 12:29
さらに少し歩き、バスに乗って駅へ向かいました。ハイク終了です。
スタンプが押し終わった台紙の下半分。上半分は、観光案内所で名前を書いて投函しました。当たるかな・・?
2019年11月30日 16:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
3
11/30 16:25
スタンプが押し終わった台紙の下半分。上半分は、観光案内所で名前を書いて投函しました。当たるかな・・?
撮影機器:

装備

MYアイテム
marsee
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー貫徹 と 紅葉 を目当てに、大山に登りました。当初は、大山から尾根道を抜けて秦野駅へと縦走しようと思っていたのですが、大山観光案内所のスタンプ押印を忘れちゃいまして・・。結局、大山ケーブルバス停起点の周回と相成りましたが、スタンプを揃えることができました。。。
大山寺の紅葉は、盛りを過ぎてはいましたが、見ごたえたっぷりでした。いくつも撮った写真の内、きれいなものを選んで載せていますが、良いショットがたくさん撮れました。
加えて、最近、ハイクを計画する週末に悪天候が重なるパターンが多かったのです、今日はピーカン。山頂から西に丹澤尾根・富士山、東に東京・房総半島の輪郭まで、素晴らしい遠景を満喫することができました。山頂の雪、所々の凍結は想定外でしたが・・・。(今日の気温なら、想定すべきでした・・)
寝不足・二日酔いのせいか体調はイマイチで、途中の電車で様々なニオイに酔って、一時下車してしまうほどでしたが、山に入ると体は動き、気持ち良いハイクができました。素晴らしい天気に恵まれ、思い出に残る山歩きになりました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら