ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 212813
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

富士箱根トレイル1.金時山・足柄峠(仙石原小学校前BS→駿河小山駅)

2012年08月04日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
kumiyan その他1人
GPS
06:30
距離
13.7km
登り
617m
下り
1,008m

コースタイム

10:45仙石原小学校前BS−11:05公時神社‐12:08矢倉沢峠登山ルートとの合流地点‐12:34金時山山頂(20分休憩)−金時山頂‐(下山路途中10分ベンチ:団体通過待ち等)‐13:23足柄駅方向との分岐‐13:36猪鼻砦跡(10分休憩)−14:46足柄峠‐14:57万葉公園あずまや(10分休憩)−15:47奥大澤‐16:11遊女の滝(10分休憩)‐17:10駿河小山駅
天候 晴れ→曇り→一時小雨→曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き
小田原駅→仙石原小学校前BS 箱根登山バス 900円くらい。

・帰り
JR御殿場線 駿河小山駅

※小田原駅から仙石原(桃源台方面)バスは9時台本数1時間に2本です。
箱根湯本駅からであれば10分に1本のペースで走ってます。

※バス混雑は無し。小田原駅からであれば余裕で座れました。湯本で大勢乗って
きても全席満席になる程度。

※御殿場線は周知のとおり本数少ないです。要注意。
コース状況/
危険箇所等
危険個所皆無。標識完備。

トイレ:金時山登山口バス停前(仙石原小学校前BS−公時神社BSの間、道路沿い)、金時山山頂、足柄峠そば、駿河小山駅。

コンビニ:仙石原小学校前BS(私らが寄った場所)、金時山登山口BS(ここ2,3年の間に出来たみたいです)

その他:金時山山頂茶店は2軒とも営業中。金時山山頂自体すんごい人だったのでちょっと店内は混んで
るかも。
駿河小山駅前には立ち食いそば屋とかなさげ?(御殿場線発車まで10分程度しかなかったので未確認)
仙石原小学校前BS。青空!以前はここが一番登山口に近いコンビニだったのでここで下車。
仙石原小学校前BS。青空!以前はここが一番登山口に近いコンビニだったのでここで下車。
公時神社。こんな巨大サイズのマサカリあり。
5
公時神社。こんな巨大サイズのマサカリあり。
公時神社本殿。私たちも参拝します。
公時神社本殿。私たちも参拝します。
登山道はこんな感じ。
登山道はこんな感じ。
公時神社の奥の院です。遠目に撮ったので写真ぶれてます。
公時神社の奥の院です。遠目に撮ったので写真ぶれてます。
金時宿り岩。
で、暫く登ると漸く展望が開けるように。。丸岳方面です。しかしかなり曇ってきました。
3
で、暫く登ると漸く展望が開けるように。。丸岳方面です。しかしかなり曇ってきました。
ピンクの線香花火みたい。。この日数多く目にしました。
4
ピンクの線香花火みたい。。この日数多く目にしました。
そしてヤマユリも。
5
そしてヤマユリも。
明神に向かう尾根が見えてきた。
明神に向かう尾根が見えてきた。
矢倉沢峠からの登山口との合流地点。ここから稜線上の道です。この辺りからかなりの数のハイカーに出会うようになります。
矢倉沢峠からの登山口との合流地点。ここから稜線上の道です。この辺りからかなりの数のハイカーに出会うようになります。
金時山山頂(標高1213m)に到着。ガスガス。軽くご飯を。。
2
金時山山頂(標高1213m)に到着。ガスガス。軽くご飯を。。
ガスです。小雨も降って来ました。雨具出すほどではないけど、身体を冷やしたくないので早めに樹林帯に向かいます。
ガスです。小雨も降って来ました。雨具出すほどではないけど、身体を冷やしたくないので早めに樹林帯に向かいます。
金時山頂のトイレ。いつの間にこんなに立派なトイレが・・。
金時山頂のトイレ。いつの間にこんなに立派なトイレが・・。
そしてこれが富士箱根トレイルの最初の道標です。ここからが私たちにとっての本来のスタート地点。
そしてこれが富士箱根トレイルの最初の道標です。ここからが私たちにとっての本来のスタート地点。
金時山頂ではまだアジサイも咲いてました。
1
金時山頂ではまだアジサイも咲いてました。
足柄峠方面のルートは結構急ですが、鉄製階段ばかりの道なので安心。そしてこの下山路以降、ぐっと人は減ります。
1
足柄峠方面のルートは結構急ですが、鉄製階段ばかりの道なので安心。そしてこの下山路以降、ぐっと人は減ります。
すぐに足柄駅方面との分岐に出会います。いつか登りで使ってみよう〜
すぐに足柄駅方面との分岐に出会います。いつか登りで使ってみよう〜
で、平坦な砂利道っぽいみちになりました。
で、平坦な砂利道っぽいみちになりました。
ここらもユリだらけ。
2
ここらもユリだらけ。
振り返って望む金時。こう見ると峻険な感じ。
2
振り返って望む金時。こう見ると峻険な感じ。
猪鼻砦跡。丸鉢山ともいうようです。標高982m。「夕日の滝」との分岐でもある様子。
猪鼻砦跡。丸鉢山ともいうようです。標高982m。「夕日の滝」との分岐でもある様子。
猪鼻砦跡はこんな素敵なベンチがあり展望も開けます。
1
猪鼻砦跡はこんな素敵なベンチがあり展望も開けます。
冬なんか絶景だろーなー
冬なんか絶景だろーなー
花も生い茂る
こんな展望が開ける場所でした。雲が無ければ富士山がドカーンと望めるんでしょう。
2
こんな展望が開ける場所でした。雲が無ければ富士山がドカーンと望めるんでしょう。
舗装路ではないですが、林道チックなみちはまだ続く。
1
舗装路ではないですが、林道チックなみちはまだ続く。
花があふれてるのは、やっぱいいですね♪
1
花があふれてるのは、やっぱいいですね♪
こんな車止めのある場所に。ここから万葉公園までは完全な舗装路です(が、万葉公園手前から、舗装路沿いに山道あります)。
こんな車止めのある場所に。ここから万葉公園までは完全な舗装路です(が、万葉公園手前から、舗装路沿いに山道あります)。
竹之下稲子場、という場所だそうです。
竹之下稲子場、という場所だそうです。
シシウドって花らしい。。
2
シシウドって花らしい。。
ながーい林道。そろそろ嫌になってきた。。
1
ながーい林道。そろそろ嫌になってきた。。
金時林道入口。
往く手に矢倉岳が。
往く手に矢倉岳が。
「静岡県へようこそ」の看板。
「静岡県へようこそ」の看板。
新羅三郎吉光(甲斐源氏の祖)が笙を吹いたと言われる場所の石碑。
1
新羅三郎吉光(甲斐源氏の祖)が笙を吹いたと言われる場所の石碑。
ここが足柄峠です。
ここが足柄峠です。
足柄城址。でも暑いしスル―します。
足柄城址。でも暑いしスル―します。
5m位離れた場所で、リスが何か齧ってました。
17
5m位離れた場所で、リスが何か齧ってました。
以前来た時と同様に足柄山聖天堂があり
以前来た時と同様に足柄山聖天堂があり
足柄の関所がありました。しかし茶店はこの日も休業でした。。
足柄の関所がありました。しかし茶店はこの日も休業でした。。
私らが初めて富士箱根トレイルについての説明板を見かけたトイレに到着。
私らが初めて富士箱根トレイルについての説明板を見かけたトイレに到着。
舗装路沿いに山道もあるので、山道を進むと
舗装路沿いに山道もあるので、山道を進むと
万葉公園入口に到着。
万葉公園入口に到着。
矢倉岳が結構綺麗に見える場所に。以前、万葉公園に来た時に寄ったあずまやからの景色。
2
矢倉岳が結構綺麗に見える場所に。以前、万葉公園に来た時に寄ったあずまやからの景色。
このあずまやからの景色です。今回も誰もおらず、まったり休憩を楽しみます。
1
このあずまやからの景色です。今回も誰もおらず、まったり休憩を楽しみます。
駿河小山駅まで、85歳の足で2時間21分だそう。
駿河小山駅まで、85歳の足で2時間21分だそう。
アジサイがまだ咲く万葉公園。
アジサイがまだ咲く万葉公園。
ちょっと登って万葉広場奥。
ちょっと登って万葉広場奥。
で、下ります。鬱蒼としてて蒸し暑いよう。
で、下ります。鬱蒼としてて蒸し暑いよう。
沢にぶつかり、こんな橋を渡ります。だいぶ涼しくなってきた。
沢にぶつかり、こんな橋を渡ります。だいぶ涼しくなってきた。
余り手入れされてないような草ぼうぼうの林道から、こんな舗装路に出てきました。
1
余り手入れされてないような草ぼうぼうの林道から、こんな舗装路に出てきました。
前の写真の場所は奥大澤というようです。
前の写真の場所は奥大澤というようです。
来た道を振り返るとこんな草生い茂るみち。。逆方向だと今の時期やや分かり辛いかも。。
来た道を振り返るとこんな草生い茂るみち。。逆方向だと今の時期やや分かり辛いかも。。
私らの進行方向、またしても舗装されてない林道に変わります。
私らの進行方向、またしても舗装されてない林道に変わります。
奥大澤入口。
舗装されたみちですが、結構荒れてます。
舗装されたみちですが、結構荒れてます。
綺麗だ。。。
遊女の滝、に到着。ルートからほんの少し寄り道となります(相方の高度計によれば25m下りました)。
1
遊女の滝、に到着。ルートからほんの少し寄り道となります(相方の高度計によれば25m下りました)。
こちらが遊女の滝。素晴らしい滝でしたが、ここも誰もいませんでした。
4
こちらが遊女の滝。素晴らしい滝でしたが、ここも誰もいませんでした。
滝からルートに戻って舗装路を進むと、写真の「大沢」あり。水場とは書いてなかったので手を洗うのみとしました。
滝からルートに戻って舗装路を進むと、写真の「大沢」あり。水場とは書いてなかったので手を洗うのみとしました。
長くて落石の跡などで荒れて暗ったい林道を抜けると、東名高速が見える場所に。
長くて落石の跡などで荒れて暗ったい林道を抜けると、東名高速が見える場所に。
この日最後の富士箱根トレイル標識です。小山ムジナクボ。
1
この日最後の富士箱根トレイル標識です。小山ムジナクボ。
やっと駿河小山駅に到着。
1
やっと駿河小山駅に到着。
既に時刻が17時をまわっていたので、観光案内所は営業終了。
既に時刻が17時をまわっていたので、観光案内所は営業終了。
小山町観光12選。富士山も小山町管轄ってことを初めて知るのでした。
小山町観光12選。富士山も小山町管轄ってことを初めて知るのでした。

感想

富士箱根トレイル。最近矢倉岳に登った時に足柄峠でそのルートの存在を知ったばかりです。
しかし気になるルートだし、暑い時期でも自宅から気軽に日帰りで行ける涼しめの山として、箱根方面
はうってつけということもあり、歩いてきました。

真夏に金時に登ることにちょっと抵抗があったのですが、先週の房総の海沿いよりは(当然のことながら)
涼しかったです。
足柄峠から駿河小山までの山道は一部蒸し暑かったですけど。

特筆すべきは、金時山頂の混雑度と、足柄峠方面ルートの気持ちよさ。のんびりゆっくり金時山頂
についたものの、山頂は晴天でもなくガスで展望がないのに激混み。
それが足柄峠方面に下山した時点で混雑は激減。猪鼻砦跡も人皆無。
以降、足柄峠までぽつりぽつりと人とすれ違うだけだったのが万葉公園あずまや出立時に1人見かけて
からは、駿河小山駅付近まで誰にも会いませんでした。

猪鼻砦跡や万葉公園あずまやからの展望、「遊女の滝」も楽しめたし、足柄峠でリスも見れたし、お手軽
で簡単なコースの割には満足です。
欲を言えば、林道歩きが長いのがちょっと・・でしょうか。

次回2回目はいつになるかわかりませんが、駿河小山駅から明神峠まで。
続きもので歩くつもりなので、交通利便性は無視して、このまま数回に分けて西へ。

そして、このルートで富士須走口5合目まで歩き、夏の富士に、来年くらいに須走口から登ってみようかと
考えてます。

追記:帰りに山北駅で下車し、「さくらの湯」に入ろうかと思いましたが、山北駅前のラーメン屋
(店名もラーメンヤという店でした)に寄ったので時間がなくなりお風呂は無し。
酒屋で「丹沢山」を購入し、肉屋でコロッケその他惣菜を買って帰宅。
因みにこのラーメンヤさんの味噌ラーメンがおいしかったです(650円)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら